• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色とピンクのブログ一覧

2020年08月01日 イイね!

ここ行ってみた…

ここ行ってみた…


先日、アーモンドカステラさんが「ここ行ってみたい…」と呟いたトコロに行ってみました。

その店は下町の一角に鎮座していました…



 alt



味のある(笑)店構えで初見の方は引いてしまうかも…




入店を試みようとしましたが、入口らしき扉が2方向に…

側道側はバイクが置いてあるので、ショーケース(笑)側が入口と判断!



 alt


 alt



ランチメニューを眺めながら入店…

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

宇都宮の某食堂みたいに、スムーズに引き戸が開かない…(爆)

でも入口はコチラで正解でした~ (汗)




店内はカウンター4脚と座敷3卓と、意外とこぢんまりとしていました。



 alt


 alt



TVで良く見る有名人の方も訪れていたのですネ。




今回はランチタイムに突撃したので、無難?な海鮮丼をオーダーしました。




着弾を待っている間、常連客らしき方が入ってきて「今日は2つ」と親父サンに注文をしていました…

   ⇒ メニュー名も告げず…

地元民にも愛用されているのですネ。



そして着弾!


 alt



意外とボリュームもあり美味しかったデス。 (^_^)

次回は別メニュー品を試してみようかな~





ボリュームと云えば、みん友サンが良く通っている「古都」のハーフセット…



 alt


 alt


必要以上にお腹いっぱいになります…(爆)

Posted at 2020/08/01 15:36:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | グルメ/料理
2020年02月22日 イイね!

呉の誇り

呉の誇り

先日、出張終了後に少し時間が取れたので、呉のココに行って来ました。



 alt



ココは以前、みん友サン家族が訪問したと伺った時から気になっていました。


館内には1/10サイズの大和が展示されていました。



 alt

 alt

 alt



全長約26㍍強のサイズは迫力満点ですネ。 (^^)/


作成された方々の思いも詰まっているメッセージもありました…



 alt




他にも展示物はありましたが、今回は駆け足での訪問となってしまいました。


 alt




そしてココにも寄ってきました。


 alt

 alt

 alt

 alt



広島城…


 alt




やはりこれは忘れてはいけない… (笑)


 alt


今回はかなり駆け足でしたが、次回はじっくり観て廻りたいですネ。




あっ、博多でコレも目撃しました~ (笑)


 alt


Posted at 2020/03/05 22:25:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2020年01月12日 イイね!

万留家へ行ってきた

万留家へ行ってきた

昨日、アーモンドカステラさんでお馴染みの「万留家」に行ってきました。



 alt



ランチタイムの最後の方に訪問したのですが、先客の方が2名いらっしゃいました。



 alt


みんカラユーザーの方の様でした…


ただ30分くらい前までは満席状態で忙しかったとの事です。




みんカラユーザーの殆どの方は「裏メニュー」を頼むとの事でしたが、私は以前から気になっていたレギュラーメニューの「あっぷるカツカレー」をオーダーしました。

なので最初は「普通の客」だと思われていました…(笑)



 alt

 alt



見た目以上にボリュームがありました…(笑)





今回、宇都宮の某食堂の様に「地ソース」を置くとの事でしたので、このソースを持って行きました。


 alt

 alt



早速、先程の先客の方が味見していました…





みんカラコーナー(笑)には、アーモンドカステラさんのブログで見慣れた光景がありました。



 alt





またゲストブックもあったので、最後に一筆書いてきました。



 alt




初訪問の万留家でしたが、親父サンは気さくで話し易い方でしたネ。

昔、矢板IC近くにあったラジコンサーキットの事も覚えていたのは嬉しかったです…




次回の訪問時には「裏メニュー」の方を頼んでみたいと思います。(笑)


 alt


Posted at 2020/01/13 00:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2019年11月30日 イイね!

2019年の秋

2019年の秋








今月(11月)の前半はUKから客人が来ていました。

久しぶりに再会したのですが、そこで英語が良く解らないチビと日本語が良く解らない客人との間で不思議な会話が成立していました…(笑)


紅葉時期だった事もあり、山中湖の方に紅葉を見に行って来ました。  alt alt


雰囲気の方は堪能したみたいですが、富士山の方は雲がかかっていました… alt

こちらの方は次の来日時のお楽しみとなりました。





次の週は単独で正丸峠に走り…紅葉を見に行きました。

行き(登り)は飯能方面から上がって行きましたが、道幅も比較的に狭く対向車にも常に気を遣って走りました。 alt



山頂付近の茶屋で正丸丼を食して、ステッカーも入手しました。 alt alt alt



茶屋を出た時、「或る86」が鎮座していました… alt

側にいたハイカーの方達と共に撮影をさせて頂きました。

その際、ナンバープレート隠しまで装着して頂きました…

快く撮影を快諾して頂きましてありがとうございました。m(_ _)m



肝心の紅葉は…(笑) alt


帰り(下り)は秩父方面に向かいました。

一部、道幅が狭い場所もありましたがこちらの方が快適に走る事が出来ます。 alt






4週目は友人が「Japan PORSCHE Day」に出るとの事で、チビと茂木の方に行ってきました。 alt

PASSを頂いたのでパドックまで入る事が出来ました。

そこで935… alt



962C…

alt


因みにこの962Cはナンバーを取得しており、一般公道が走行可の様です。(驚) alt


レースで友人はBoxsterクラスに出場してクラス3位となりました。 alt

決勝スタート前のグリッド上にて…


天候はイマイチでしたが十分に堪能する事が出来ました。

Posted at 2019/12/01 00:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2019年08月17日 イイね!

夏のお出掛け 2019

夏のお出掛け 2019

今年の夏の連休は前半と後半に分けて行動をしました。


諸事情より東京ドームの観戦チケットを入手したので、連休前半の初日、ジャイアンツVSスワローズを観戦してきました。

 alt

ゲームはこの方のレプリカを着用して観戦しました。(ファイターズ以外のチームで唯一の所有品)

ただ嫁サンには「ダサッ」と言われましたが… (笑)



次日、公共交通機関を使ってUSJに行きました。

 alt

大阪環状線は201形のイメージがありましたが… (笑)


USJの入場(1.5日券)までに少々時間があったので、大阪城も見物してきました。

 alt


そしてチビと嫁サン所望のコチラに到着~

 alt


人気エリアは凄い人でした…(汗)

 alt

 alt

 alt

 alt


夜のパレードは、沿線の建物にプロジェクションマッピングが施されたエリアがありました…

 alt

 alt

 alt

 alt

チビも十分に堪能したみたいです。




連休の後半は強羅の方に行ってきました。

 alt

モハ1形(箱根登山鉄道)も運行していました…


今回の強羅での目当ては「大文字焼」で、花火も同時に揚がるとの事でした。

 alt

時より雨がパラつく天候ではありましたが、最後まで見る事が出来ました。


次の日の箱根湯本駅ではモハ2形(箱根登山鉄道)が待機していました…

 alt



今年の連休は中日に台風が襲来しましたが、偶然にも前半・後半に計画を分けていたので大きな影響を受ける事なく行動する事が出来ました~

 alt
また公共交通機関を使用したので、道中はコレが進みました… (笑)
 alt

さぁ、明日から仕事だぁ~ (汗)
Posted at 2019/08/18 01:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「@ワンダートレジャー 姐さん。
当然の様に、この後の「別腹」もあったのでしょうか?💦
(((((((・・;)」
何シテル?   07/26 02:40
黄色とピンクです。 諸先輩方を参考にさせていただき、自己満足程度でいじっています。 よろしくお願いします。 またいきなりのフォロー申請はこちらも驚いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

三陸辺りに行ってきた① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 08:52:55
私の一番好きなコーティング剤を使ってみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 21:04:07
エヌビーネットワーク バイオピュアマット UNTIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 23:03:47

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ CWプレマシーに2010年7月より乗っています。 家の小怪獣の利便性を考慮しての ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
初めての軽自動車でした。 キャンバストップ車でしたので、手軽にオープンエアも楽しめました ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
キャンバストップによるオープンエアが楽しめた車です。 車のサイズの割には広いキャビンでし ...
フォード テルスターワゴン フォード テルスターワゴン
現在までの車の中で唯一の4WD車。 運転のし易さ・安定性等には優れており、スキー等でも活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation