• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色とピンクのブログ一覧

2018年10月14日 イイね!

ネズミの王国 2018年

ネズミの王国 2018年


昨日、チビの楽しみにしていたネズミの王国に行って来ました。

 alt

昨年は門前払い(入場規制)に逢いましたが、今年は天候も怪しかった事もあり入場が出来ました。


ただ駐車場を始め、リゾート内でも工事を行っており、近隣の臨時駐車場に誘導されました…

   → 正規の駐車場は満車になっていたので、臨時駐車場からシャトルバスを利用~

 alt


そして入場直後には雨が降ってきて、屋根のあるトコロは混雑していました… (汗)

 alt

この雨は比較的短時間で止みましたが…

今回はHalloween期間だったので色々な方が「仮装」をしてきていました。

   → 写真ナシ… m (_ _)m


いつもの如く入場には出遅れはしましたが、或る程度のアトラクション、パレード等は堪能しました。

 alt
しかし抽選アトラクションについて、今回は全滅でした… (涙)

   → いつもはチビに任せるのですが、今回は嫁サンが口出しをしました…(笑)


お昼に食したハンバーガー (笑)

 alt


結局、夜のパレードを含めて閉園時間まで堪能してきました。

 alt

 alt

 alt

 alt

そして家に着いたのは日付けが変わってからでした…

(^^;)

Posted at 2018/10/14 23:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2018年08月13日 イイね!

お伊勢さんと紅白プチ

お伊勢さんと紅白プチ

今年の夏休みは伊勢の方に行って来ました。

因みに、私も嫁サンも伊勢神宮は初訪問でした。



1日目は帰省ラッシュにも遭遇し、浜名湖等でゆっくりしながら移動していました。

 alt

ただその後も渋滞があり、目的地に到着したのは夕刻付近になってしまいました…


予定より遅い時間となってしまいましたが、無理を言ってみん友サンに駆付けて頂き(念願の)紅白プチとなりました。

 alt

お忙しいところご足路いただきましてありがとうございました。



2日目は伊勢神宮巡りに行きました。

車移動(プレ)だと駐車場待ち等で時間がかかりそうなので、公共交通機関で移動する事にしました。

車内がレトロな雰囲気なバスで…

 alt

そして外宮…

 alt

内宮…

 alt

神様は撮影不可なので、鳥居のみ撮影しました。


そしてみん友サンに教えて頂いた「赤福氷」も食しました。

 alt


夕方、時間が少しあったので夫婦岩も見て来ました。

 alt

対岸の稲光が物語っている事は… (笑)



3日目は朝からココ(本店)でコレを調達しました。

 alt

 alt

 alt

ココも散策して…

 alt


お昼頃に伊勢志摩スカイライン・鳥羽経由で帰路に向かいました。

 alt

          (赤丸ポストは見慣れていますが… (笑))

 alt


帰路途中、嫁サンのリクエストで浜松餃子を食しに寄ってきました。

 alt

 alt

           (イチバン量が少ないのをオーダー)

店を出た後に大粒の雨が降り出し、雷雨の高速で帰還しました。 (汗)


お土産の「地ビール」はお約束? (笑)

 alt



今回は伊勢神宮巡りがメインになりましたので、次回はもう少し他のトコロも行ってみたいですネ。

Posted at 2018/08/16 21:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2018年05月14日 イイね!

カングージャンボリーとお山オフ

昨日の日曜日(5/13)、以前より気になっていたルノージャポン主催の「カングージャンボリー」に行って来ました。

 alt

 alt

 alt

昨年はカングーだけで1200台以上、他車種(メガーヌ等)を含たら約2000台が集まったそうです。

    → 今年の参加台数は後日、ルノージャポンより発表があると思われます… (苦笑)

今年もカングーが大挙、来場していました。(驚)

 alt

 alt

色々なイベントも催されており、限定カラーの車両も公開されていました。

 alt

 alt

山脈をイメージしたグリーンと、青空をイメージしたブルーとの事です。

個人的にはグリーンの方が好みですネ… (笑)


参加者全員での記念写真撮影では、カングーオーナーでも無いのに紛れ込んでいました。(笑)

 alt

 alt

今回はTV局も取材に来ていた様でした。


一通り堪能してから、撤収前にルノーロゴの入ったボールペンを頂きました。(アンケート記載)

 alt




早々に会場を撤収して、石垣イチゴをゲットしに静岡に向かいました…

alt

じゃなくて、日本平のお山オフに向かいました。


集合時間には十分間に合う時間での行動でしたが、途中、事故渋滞に巻き込まれ第2会場(雨に依る一時避難)からの合流となりました。

雨が凌げる第3会場に移動してから、皆サンとの親交を図りました(駄弁り?)。

 alt

 alt

今回も皆様、色々と絡んで頂きましてありがとうございました。

また来年?もよろしくお願いします。m(_ _)m

Posted at 2018/05/14 23:59:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2018年05月06日 イイね!

今年のGW 2018年

今年のGWのお出掛けは普通の週末同様、土日のみとなりました…


5日(土)は長瀞ライン下りの方に行って来ました。

 alt

 alt

天気も良く穏やかな川流の中で、ゆったりと楽しむ事が出来ました。

 alt

 alt

 alt

ダイナミックなライン下りを楽しみたい人は、「台風直後が良いよ」と、船頭サンが言っていました… (笑)


天候も良く暖かかったので、あちこちの売店で「氷」が人気だったみたいです。

 alt



6日(日)は志賀高原の方に行って来ました。

時期的には遅いと思っていましたが、今回は「雪の回廊」目的でした。

道中、過日の火山噴火の影響で志賀草津道路が通行止めだったので今回は万座温泉の方から向いました、が…

 alt

 alt

やはり遅過ぎた… (涙)


その後、292号線を北上して国道最高地点に行きました。

 alt

 alt

天候も良く、バイクのツーリングの人達が何組もいました。


比較的に天候も良く気分良く走っていたので、渋峠で「あるモノ」を入手するのを忘れてしまいました… (汗)

 alt


帰りは懲りもせず、碓井峠のめがね橋に寄って来ました。

 alt

 alt

 alt

新緑の中の旧信越本線…

 alt


で、最後はやはりココですネ。 (笑)

 alt


Posted at 2018/05/07 23:51:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2018年01月29日 イイね!

あしがくぼの氷柱 2018


昨日、芦ヶ久保まで氷柱を見に行って来ました。

 alt

先日の雪も殆ど除雪された299を気分良く走り、「道の駅果樹公園」を目指しました。

道の駅にプレを止め、徒歩約10分位のトコロに氷柱がありました。

 alt alt alt

ここ数日の寒波のせいか、見応えはありました…


ただチビはひたすら「寒い」と言っていましたが… (笑)

 alt       誰かが作った雪ダルマ(笑)→alt

一通り見て回った後に秩父名物「わらじかつ丼」を食してから帰路に着きました。

 alt


期間中の金・土・日・祝はライトアップをしているとの事なので、今度は夕方以降に再訪してみたいとも思います。



Posted at 2018/01/30 00:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「イチローのデザイン缶…
(≡^∇^≡)」
何シテル?   07/26 21:05
黄色とピンクです。 諸先輩方を参考にさせていただき、自己満足程度でいじっています。 よろしくお願いします。 またいきなりのフォロー申請はこちらも驚いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

三陸辺りに行ってきた① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 08:52:55
私の一番好きなコーティング剤を使ってみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 21:04:07
エヌビーネットワーク バイオピュアマット UNTIL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 23:03:47

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ CWプレマシーに2010年7月より乗っています。 家の小怪獣の利便性を考慮しての ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
初めての軽自動車でした。 キャンバストップ車でしたので、手軽にオープンエアも楽しめました ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
キャンバストップによるオープンエアが楽しめた車です。 車のサイズの割には広いキャビンでし ...
フォード テルスターワゴン フォード テルスターワゴン
現在までの車の中で唯一の4WD車。 運転のし易さ・安定性等には優れており、スキー等でも活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation