• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黄色とピンクのブログ一覧

2020年08月15日 イイね!

ペーパークラフト②

ペーパークラフト②

今年の夏もGW同様に超県の自粛要請があり、素人なりにペーパークラフトを作成してみました。



前回のプレマシーに続き、今回はホンダ・カブを作成してみました。






 alt




こちらはメーカー(ホンダ)サイトよりDLしたので、丁寧な取説もありました。


 alt




取説に従い、パーツの組み立てから始めます。


 alt


 alt


 alt



素人なので組み立ても下手ですね… (涙)





一通りのパーツの組み立てが終わったら、パーツ同士を組み上げて行きます。


 alt


 alt


 alt





最後に合体… (笑)


 alt


 alt



慣れた方が作成したらもっと上手く出来るのでしょうが、素人ではこんなモノでしょう… (笑)



懲りずにまた何か作ってみたいですネ。 (爆)


 alt


 alt


Posted at 2020/08/15 20:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2020年08月01日 イイね!

ここ行ってみた…

ここ行ってみた…


先日、アーモンドカステラさんが「ここ行ってみたい…」と呟いたトコロに行ってみました。

その店は下町の一角に鎮座していました…



 alt



味のある(笑)店構えで初見の方は引いてしまうかも…




入店を試みようとしましたが、入口らしき扉が2方向に…

側道側はバイクが置いてあるので、ショーケース(笑)側が入口と判断!



 alt


 alt



ランチメニューを眺めながら入店…

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

宇都宮の某食堂みたいに、スムーズに引き戸が開かない…(爆)

でも入口はコチラで正解でした~ (汗)




店内はカウンター4脚と座敷3卓と、意外とこぢんまりとしていました。



 alt


 alt



TVで良く見る有名人の方も訪れていたのですネ。




今回はランチタイムに突撃したので、無難?な海鮮丼をオーダーしました。




着弾を待っている間、常連客らしき方が入ってきて「今日は2つ」と親父サンに注文をしていました…

   ⇒ メニュー名も告げず…

地元民にも愛用されているのですネ。



そして着弾!


 alt



意外とボリュームもあり美味しかったデス。 (^_^)

次回は別メニュー品を試してみようかな~





ボリュームと云えば、みん友サンが良く通っている「古都」のハーフセット…



 alt


 alt


必要以上にお腹いっぱいになります…(爆)

Posted at 2020/08/01 15:36:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出掛け | グルメ/料理
2020年07月20日 イイね!

C3エアクロス

C3エアクロス


昨日、CITROËNのDに行って来ました。

目的は今秋にも国内導入が予想される「ベルランゴ」の件でした。

ただ詳細については8月下旬以降になるとの事でした。



折角なのでC3エアクロスのカタログも貰って来ました。

 alt

 alt

 alt

 alt

 alt


シートは意外と堅目でしたが、仏車らしく座り心地は良好でした。

 alt


貰って来たカタログを嫁サンに見せた所、色使い等、気に入ってしまった様です。

私はまだプレを乗り続けるつもりなのですが…  (-_-)

Posted at 2020/07/21 00:00:16 | コメント(1) | | 日記
2020年07月04日 イイね!

マツダSUVの中では万人向け?

マツダSUVの中では万人向け?今回のCX-30も含めて今時のマツダのAWDモデルは、昔のビスカスカップリング4WDと比べるとより自然な感覚で運転出来ると思います。
またリヤシートへの乗降性も「普通」と感じました。
現在のマツダ車の中では、ファミリーカーとしては最適なのではないでしょうか。
Posted at 2020/07/19 21:33:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年05月06日 イイね!

ペーパークラフト ①

ペーパークラフト ①

今年のGW、コロナウィルスの影響でSTAY HOMEの中、財務大臣(笑)の指示の合間にペーパークラフトに挑戦してみました。

今回はみん友サンに影響をされ、素人ながらレベルの高そうなモノに挑戦してみました…


 alt



先人の方が作成したCRプレマシーです。

今回、カラーはクラシックレッドを選定しました。(CR前期のカラーは殆ど網羅している様です)



 alt


 


 alt



 alt



 alt



 alt



 alt




メーカー配信のモノと比べると精度は劣ると思われますが、雰囲気を味わうには十分と思います。


ただ折りを見て再チャレンジをしてみたいですネ。


Posted at 2020/05/06 19:11:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型 | 趣味

プロフィール

「ヤリスWRCに代わり、展示車輌が1998年サンレモラリー仕様の「インプレッサ555WRC」になったので見て来ました… 😀
((o( ̄ー ̄)o))」
何シテル?   11/08 22:54
黄色とピンクです。 諸先輩方を参考にさせていただき、自己満足程度でいじっています。 よろしくお願いします。 またいきなりのフォロー申請はこちらも驚いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日のiroiroあるあーる536「TKZ」通信 強い女(2025.7.26) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 10:01:10
三陸辺りに行ってきた① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 08:52:55
私の一番好きなコーティング剤を使ってみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 21:04:07

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ CWプレマシーに2010年7月より乗っています。 家の小怪獣の利便性を考慮しての ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
初めての軽自動車でした。 キャンバストップ車でしたので、手軽にオープンエアも楽しめました ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
キャンバストップによるオープンエアが楽しめた車です。 車のサイズの割には広いキャビンでし ...
フォード テルスターワゴン フォード テルスターワゴン
現在までの車の中で唯一の4WD車。 運転のし易さ・安定性等には優れており、スキー等でも活 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation