• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Blue鰐のブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

Fitさんが来たわけ・・・・

Fitさんが来たわけ・・・・おはようございます。

今日はFitが来た経緯を・・・

今のケイマンを購入する前からのFTO時代からに遡ります。

現在は母と暮らしているのですが、足が少し悪い(年のせいもあります)

FTO購入したころはまだ車に乗り入れができたのですがだんだんと乗り入れが大変になりました。ドアも後ろを見ずに開けようとしたり・・・

で、皮肉の策として母とどこか行く時(特に大学病院など)にレンタカーを借りる様になりました。

最近レンタカーを借りる日数が増えてきています。

病院のほかに旅行などの待ち合わせの場所への送り迎え、お墓参り(なぜか2カ月に1回の頻度)

他にもいろいろと頼まれる事が多くなり月にレンタカーを借りる日が増えてしまい、、

車を買って駐車場を借るのとほぼ同程度になっていたので

2台持ちを考え、昨年末に母子会談でもう1台持った方がいいとなりました・・・・


候補としては

母優先で・・・・

「軽自動車でないならなんでもいい。」と言われていたので



マツダ デミオ


マツダ アクセラ


日産 ジューク


日産 キューブ


日産 フェアレディZ


スバル インプレッサ


トヨタ アクア




など候補があったのですが。。。。この時まだ軍資金0でしたww

そんな事もありモヤモヤ感半端なく日々を過ごしていました。

転機は今年の3月に異動で通勤がやや不便なところに行く事になった事から始まります。

雇い主 「青鰐クン、4月から新店舗に行ってネ」

青鰐 「どこです?」

雇い主 「●●区(一応隠しておきます)の門前だよ」

青鰐 「家からの行き方を調べますね」

と携帯で調べてたら都内なのに乗り継ぎ3~4回・・・・

遠いな・・・と思っていたら

雇い主 「電車で行かなくていいよ」

青鰐 「え?w 電車ダメってw」

雇い主 「会社で使わなくなってるボロイ車あげるからサ」

まさに棚からぼた餅状態。。。(使いかた間違っていたらスイマセン、、)

雇い主 「駐車場も青鰐クンの近所で見ついいし、遊び行くにも使っていいからネ」

とうれしいお言葉が・・・

で・・3月31日に走行距離約9万5千㌔、初期の初期型が家にやってきました。


※本気で擦り傷多数、凹み多数なので夜の時しか恥ずかしくて写真撮れません

ボロボロなのでいつ壊れるか不明ですが長く乗れたらいいなと思っています。








Posted at 2013/04/07 07:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月02日 イイね!

くる〜、FITくる〜、汚車だけどくる〜、FITくる〜10万㌔近いけどくる〜(リング風)

くる〜、FITくる〜、汚車だけどくる〜、FITくる〜10万㌔近いけどくる〜(リング風)くる〜、FITくる〜、汚車だけどくる〜、FITくる〜10万㌔近いけどくる〜







昨日のUPだとエイプリルフールと自分でも思ってしまうので・・・

あえて今日UPです・・・。



総距離約9万5千㌔・・・・初期の初期型

傷だらけの汚(お)車です。

詳細は後日に・・・・・・。






Posted at 2013/04/02 07:00:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月22日 イイね!

花粉症対策は万全ですか?内服編

花粉症対策は万全ですか?内服編
そろそろ花粉症の季節・・・・






この時期から予防・症状軽減のために抗アレルギー薬を飲み始める方も多いと思います。

最近ではスイッチ医薬品が出始め

アレグラFXやアレジオン10がドラックストアで買えるようになりました。

では病院にかからずドラックストアで会社帰りなどに買えばいいじゃんと思いがちですが

今回は病院でかかり処方してもらうのとドラックストアで購入の違いについてのうんちくです。

※あくまでも自分の考え方です※


では初めに主成分

アレグラFX




医療用ではアレグラ錠30mg、アレグラ錠60mgと規格があります。

スイッチ医薬品のアレグラFXでは成分(1日量:2錠中)フェキソフェナジン塩酸塩 120mg とあり

1錠あたり60mgであることがわかります。

これは医薬品であるアレグラ錠60mgに該当します。

成人の服用も医療用と変わらず朝・夕食後の2回、1回1錠で広告でうたわれているように

医療用と同成分です。


アレジオン10



医薬品ではアレジオン錠10mg、アレジオン錠20mgとこちらも2規格あります。

スイッチ医薬品のアレジオンは10すなわち10mgのしか出ていません。

理由は


気管支喘息,蕁麻疹、湿疹・皮膚炎、皮膚瘙痒症、痒疹、瘙痒を伴う尋常性乾
癬で使用する場合に20mg

アレルギー性鼻炎で使用する場合に10~20mg

として国に認められてるからです。

http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/GUI/650168_4490014F1025_1_09G.pdf

知ってる限りのお医者さんはアレジオン20mgを処方される事が多いです。

もちろん症状に合わせてですが・・・

今回販売されているアレジオン10は主成分エピナスチン塩酸塩を10mgの製品です。

今まで医薬品のアレジオン錠20mgを服用していた人は2個飲まないといつものような効果が得られない事になります。




では価格はどうでしょうか・・・・


アレグラFX


アレグラ錠60mgでは1錠あたり薬価が75.60

アレグラFXでは14錠入りで希望小売価格(定価)1,380円では1錠あたり98.57円、28錠入りで希望小売価格(定価)1,980円では1錠あたり70.71

28錠入りで医療用のアレグラより安くなります。

ちなみに1日2回の服用ですので14錠入りで7日分、28錠入りで14日分です。


アレジオン10


アレジオン錠10mgでは1錠あたり薬価が109.50

アレジオン10mgでは6錠入りで希望小売価格(定価)1,280円では1錠あたり213.3円、12錠入りで希望小売価格(定価)1,980円では1錠あたり165

医療用のアレジオンより割高です。

仮に20mgとして服用すれば6錠入りで3日分、12錠入りで6日分です。


また販売してる会社が違うので主成分は同じでも他の添加物などが医薬品と異なります。

そのため医薬品では出なかった副作用などが出る恐れもあります。

そこの所は購入先のドラックストアの薬剤師さんから購入時に説明を必ず受けます。

(この2剤とも第1種医薬品に分類されていて薬剤師さんの説明なしには販売できないためです。)


アレジオンが半端なく割高感を感じます。


(ほとんどのドラックストアで定価売りみたいですね。)


次に病院にかかり処方箋をもらい薬局でもらったとします。

(保険に入っていて3割負担とします)

アレグラ錠60mg  

1日2回 朝・夕食後 1回1錠 服用 (2錠/日)で30日分をもらった場合でおよそ1850円


アレジオン錠20mg

1日1回 寝る前 1回1錠 服用  (1錠/日)で30日分もらった場合でこちらもおよそ1850円



後これにかかりつけの病院での診察料(新患でなければおおよそ1600円前後かな)


明らかに病院行ってきちんと先生に診てもらい処方を出してもらった方がお得感が得られます。

もちろんアレグラ、アレジオン以外のお薬も出してくれます(体にあったのを)






※スイッチ医薬品を否定しているわけではありません、、不都合があれば削除します。※




この時期から少し油断すると・・・・野外駐車のため花粉&黄砂&PM2.5(?)で汚れますね
(´Д⊂

before




after



before




after


さて、、お仕事行ってきます。

Posted at 2013/02/22 08:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

メンテナンス日和

メンテナンス日和ここ数日は雨もなく晴れてますね♪





2月7日(木)

本日はメンテナンス・・・・

と言っても自分のメンテナンスです(汗)


日本医科大学病院

4~5ヶ月ごとの自分のメンテナンス・・・・

オイル交換みたいですww

朝一で病院に行ったおかげで

9:00に呼ばれ9:25に会計まで終わるといった感じに

即終わってしまったのでヒマに・・・・

ひとまず休憩と思い




根津神社


まだ10時前・・・・・

ヒマ・・・・(汗)

そうだ!秋葉原へGO!

見たいものをみてお昼に


こちらへ。(空いててビックリ!)

で・・・ここでも時間が余ってしまい・・・

一時帰宅・・・

夜から久々に当たったこちら




ヒンデンブルグ 第三帝国の陰謀」の試写会へ

これまた久々の新宿へ電車でGO!

作品の内容は内緒ってことで(滝汗)

2月10日(

いつもの某イトーヨーカドー屋上にて

お気に入りの場所で夕日に照らされて(?)


Posted at 2013/02/11 15:43:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月30日 イイね!

今更ながらビックリ!!

今更ながらビックリ!!


久々の連続ブログ( ・∀・)デス!







1月30日(

今月も残すところ明日1日で終わりですね・・・・

さて先日PCにて月刊誌を貰ったのでゴロゴロしながら読んでました(・ω・;)



セクシー新型ケイマン


確かにセクシーです(特におしりが!)


ふむふむと読みながらついでに買ったキーホルダーをスペアキーに装着





色違いで購入してきました。

東雲のオートバックスでは3800円ほどしてたのですがなぜかPCでは約2500円で売ってました(PCの方が安くてビックリ)

で・・・・・・

今更ながら初スペアキー始動!

ここで初めてキーごとにエアコンの設定などが書込みされていることに気づきましたス━(゚Д゚)━ ゲ ━(゚Д゚)━ ッ!!!

ビックリして車内で挙動不審になってました(゚Д゚;≡;゚д゚)


挙動不審と言えば、、、

バックカメラがなぜか



真暗闇(砂嵐)に・・・・・


少し走ってよく(?)or機嫌がよく(?)なって


いきなり元に戻ります(滝汗)

バックカメラのみなら1~2万円くらいなので換えてもらおうかしら・・・(´Д⊂

Posted at 2013/01/30 22:28:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夜行性な生活です。 http://cvw.jp/b/1282124/39116736/
何シテル?   01/03 18:32
Blue鰐です。 極貧生活のくせにポルシェ ケイマン07y 中古ですが初ポルシェ購入^^; まだまだ未熟者ですが、、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
色々と装着な白鰐くんがやってきました。 値段だけなら新型も買えましたが やはり987最終 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
貴婦人(熟女?)がやってきました♪ H28/10/20お別れしました。
三菱 FTO F男ちゃん (三菱 FTO)
高校の時に買うと決めていた1台。 良い車でした^^ ※2012.6.12 写真発見
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ポルシェ ケイマンに乗って1年が過ぎました。 乗るたびに走る喜びを与えてくれる良い車です ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation