
先日、友人を乗せてぶらぶらしてたら・・・
友人 「そう言えばこの車の納車の時から思ったんだけど、、」
青鰐 「ん?」
友人 「初めから運転慣れてただろ?」
青鰐 「初めての左ハンドルで慣れてなかったと思うよ、なんで?」
友人 「いや、納車してその日にそのまま静岡まで行ったけどあの時全然初めての運転には見えなかったからさ・・」
と言われました・・
この友人は購入店まで一緒に納車された車を取りに行ってくれた方です^^
納車日は朝FTOに乗って世田谷まで高速で最後の運転を楽しみ
購入店にて青鰐くんをFTOと交換で納車しました。
その後(ガソリンほぼ空で渡されたので慌てて給油)東名高速入口近くだったのでならしを踏まえて
静岡の御殿場にあるアウトレットに向かいました。もちろん友人を乗せて・・・
確かに初めて青鰐に乗った割には運転が楽で後方視界もそんなに気にならなかったのを覚えてます。
むしろFTOより良好でした。
でいまさらですが、、比較してみました。
FTO
最高出力(馬力) 125~200
最小回転半径 5.3
燃費 10.4~13.6
排気量(cc) 1834~1998
乗車定員 4
全長×全幅×全高
4365×1735×1300
ケイマン
最高出力(馬力) 245~330
最小回転半径 5.2
燃費 7.9~9.6
排気量(cc) 2687~3436
乗車定員 2
全長×全幅×全高
4345×1800×1305
(;゚д゚)!?
全長×全幅×全高がほぼ同じ!?
運転席が左右逆になっただけ(性能は抜きで)みたいな感じです・・
運転してる時の感覚がFTOに乗ってる感じなのはそんためか・・・
一目惚れで購入したので何も知識なかったけど改めて比べてみるとびっくりしました!?(= ̄ω ̄=;)!!
ちなみに一目惚れは丸いお尻です(≡・∀・≡)
Posted at 2012/05/20 11:00:32 | |
トラックバック(0) | 日記