• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はまチンのブログ一覧

2012年12月07日 イイね!

ぼちぼちやります。

ぼちぼちやります。こんばんわ~

みんとものみなさんお元気ですか~???


最近My ISの仕様が変更になったんで
ブログあげます。


まず、トップ画にあります、後期ヘッド化とバンパーを変更しました。
画像が、トップがしかありません!!(笑)
夜はこんな感じです!!



あと、スタビリンクも前後短いものへ変更しました。
スタビリンクは車高落としている方!!!


是非交換してください!!!!



まったく乗り心地が違います。
コストパフォーマンス最高です!





最後に、、






ホイール買いました。ww






よくわかりませんが、欲しいサイズが生産終了しているみたいですが
最後に作ってくれる?かなんかで、3月くらいに届くみたいです。←遅すぎですが・・・
楽しみ☆
これでWORK卒業(祝)
次はR○Y○??ニパッ



相互期待☆
Posted at 2012/12/07 22:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月27日 イイね!

どちらがお好み?

こんばんわ~



後期ヘッドなんですが
今にでも完成できるんですが
一度、実車に片側を仮でつけてLポジやらを
点灯確認したら、思ったよりも12000KのLoビームと
色合いが合ってない気がして
ちょっと仕様変更しました。


↓まず、純正基盤無視してLED増設仕様
爆光です!!!





純正に比べたらより白いですがケルビン数で言えば
8000Kくらいですかねぇ~
12000Kと比べたらやっぱり黄色っぽいです。

次に↓ちょこっと対策?してみました。




なんか一言で言えば水色っぽくなりました。
どうしよ~これはこれでありなんですが
この対策仕様とただ増設しただけの中間くらいがあれば
いいんですが・・・

なかなか難しいです。


みなさんはどちらが好みですか?

※写真見難くてすみません。


Posted at 2012/09/27 21:50:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

加工について中間報告!

こんばんわ~



先日から始まりました、
後期ヘッドの加工について中間報告します。



実際のところ、購入していたプロジャクターに不具合がなければ
今日で完成していたのですが・・・

↑の不具合のプロジェクターですが届いて開封したら
ヒビが入っていたんですよ~

なんでクレームで新品交換依頼しています。

いつ届くことやら・・・orz



後期ヘッドですが加工は90%完成しております。
残すは、プロジャクター導入して殻戻すだけです。


LポジのLED増設やらはすべて完了しています。


純正のLポジ色温度。↓↓
12yがいくら巷では白いといってもこんな感じです。
私にはうわぁ純正って感じって色にしか感じません。
この色がいいって言う人も、もちろんいらっしゃると思いますので
あくまで個人の意見です。


そして今回打ち替えました。
いや、打ち替えてはないですねぇ。
純正基盤無視して新しい回路作ってスペースの許される限り増設しました。
LポジのLEDの数は過去最高じゃないですかねぇww


途中の写真があるんで貼ります↓

Lポジの下部分しかLED入れていない時です。

爆光です!!!!



どうですか?いい感じでしょ!!!
ちゃんとLポジの最後まで光るようになってますよ~
※部屋がやたら散らかっているのはスルーでお願いします。


その他、AFSも移植しています。
最初のほうの写真ですが
中期ヘッドから部品取りしたフレームです。




そんなこんなでただ今、プロジェクター待ちです。




んでオークションで格安で手に入れていた前期ヘッド(ジャンク)の
バラスト等使えるか不明だったんですけど仮点灯させたら
問題なく使えたんでこんなの作っちゃいました。

っていってもただインナーブラックアウトしただけですけど・・・
あっ!インナーに付いているレンズもライトスモーク化しました。
Hiにプロジェクター入れる予定だったんですけど
↑のプロジェクター不具合のせいで間に合わなかったので
仕方なく加工なしの塗装のみです。


↑ですけど、私の中期ヘッドのカバー系使用しているんで
ステーの破損等なにもありませんよ~


とりあえず、後期ヘッド完成するまではこやつでIS乗り回します。


最後に後期ヘッド加工していて迷っていることがあるんですけど、
サイドマーカーにLED追加するか、
あとHiのリフレクターブラックアウトするか悩んでいます。
みなさんご意見聞かせてください。





相互期待☆





Posted at 2012/09/23 21:34:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月16日 イイね!

今日から・・・

こんばんわ~


ついにはじまりましたよ







あれですよ!







今、あきらかブームきてるというか



必須項目になりつつある。






そう!


後期ヘッドですよ!!!











とりあえず片側だけ手元にあるんで
早速やっちゃいます!!
↓※箱から出しただけのリアル新品状態です(゜д゜゛)









まず、マスキングでレンズ保護です。
↓これはなにがあるかわからないんで絶対です!キッパリ
まぁ新品って言うのもあってビビッてましたから・・orz




んで外せるもの外して
ちゃちゃっと





殻割り事態は簡単なんですが
指先が痛くなります・・
まぁ問題なくできたんでOKっす。






ばらせるものばらします。
加工するんでね☆


とりあえずブチル周りはマスキングで!








これから加工祭りです!!
でも、もう片方まだないんでいったんストップですが
今週水曜くらいに納品予定らしいです。



でISからヘッドライトも外します。
バンパー外すのも慣れてるんで
すぐ外せます。


着地がいい感じww


あッ!
今何気にマークレスなんです。






こちらもちゃちゃと
ヘッドライト外しました。





今日の作業はここまで!!


また明日、取り外したヘッドライト殻割します。



相互期待!!☆☆








Posted at 2012/09/16 20:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月30日 イイね!

始動・・

こんばんわ~

お久しぶりです。

ISは相変わらず、
DVDプレイヤー付けてから何も変わっていません・・





今回ついに
次期カスタム準備をちゃくちゃくとしております。

何だと思います~??




とりあえず↓
両方で送料込み4100円でGETした。
前中期ヘッド

↑からバラストやらハーネス移植します。

次に
LEDチップ購入。色温度は自分好みの10000K!!ヒャーホーイ
12000KのHIDと合わせるならこれくらいないとね~

もうわかりました??






そう・・・




次期カスタムは・・



後期ヘッドです!!



後期ヘッド導入に伴い、加工もしないとね~

とりあえず、できることはやろうと思っています。
どこまでできるかな??
楽しみ☆
どういう風になるか楽しみにしていて下さい。
先に後期ヘッド加工やられている方のプレビューを参考に
自分オリジナルのヘッドライトにします。



さぁ~
今つけてる中期ヘッドもついでに加工しよっと!!
4連プロ目に・・・なにしよ・・思いつかない・・
まぁ加工してもつけることはないけどねぇ~
誰か要りますか??ww

とりあえず、後期ヘッド相互期待☆☆

現状考えてるのは
①購入したヘッドから部品取り
②中期ヘッドから部品取り。からの後期ヘッドへ移植そして加工。
③中期ヘッドへ①より部品取りした部品の移植&加工
ってな感じです。
Posted at 2012/08/30 22:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジムニーさんオイル交換 http://cvw.jp/b/1282216/36496100/
何シテル?   09/25 19:15
LEXUS IS(新車購入2009/11~売却2015/3) 2015/9 ジムニー ランドベンチャー購入! みなさんどうぞ、濃い絡みよろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2台体制 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/13 12:19:22

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーランドベンチャー購入! 【改造点】 ハンドル サンルーフ シャークヘッドライト ...
レクサス IS レクサス IS
新車にて購入後、ラグジュアリー&スポーツをコンセプトに改造してきました! 車高 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation