• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドラchan(´・∀・`)のブログ一覧

2006年11月18日 イイね!

帰ってきました へ(へ´∀`)ノ

帰ってきました へ(へ´∀`)ノ一泊二日の月岡温泉・佐渡旅行から帰ってきました.+()クルッ( )クルッ(ω・。)クルッ(。・ω・。)ノ~~タラィマ♪
新潟はともかく佐渡なんてこういう機会がない限り行こうとは思わないので良き旅になりました(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
初日の新潟は酒蔵や大富豪の農家とか見ました…お酒の飲めない私には苦痛でしかなかったです(´゚ω゚):;*.':;ブッ!!
今回は泊まった宿が最高でした゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
今までに泊まった事ないスーパー豪華な旅館で当日もテレビ撮影してました♪ゴシゴシ(-ωヽ)(ノω-)三( ゚Д゚)ス、スゲー!
宿ではお約束の大宴会が開かれましたが…事件が勃発しまくりで大変でした(;´д`)ハァハァ…
更に宴会のゲームの景品で…
何と!任天堂DS LIGHTをもらいましたよヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
社員の皆さん…私がもらっちゃってすいません( *・ノェ・)コチョーリ
二日目の佐渡には高速船で渡り、金山やトキを見てきました|д゚)カンサツ
アネックス同盟員の秘蔵写真も非常に多く撮影でき、満足いく旅行になりました♪ワーイ♪☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ヘ(゚▽゚ヘ)☆彡(ノ゚▽゚)ノ☆彡ワーイ♪

追伸:こち亀フリークの私から豆知識φ(。。*)メモメモ(*・ω・)ツ))コピーコピー(ノ・ω・)ノ^配布配布♪
佐渡…今は合併し佐渡全体が“佐渡市”となっていますが、昔は何個かの市があり、そのひとつに“両津市”がありました。
こち亀でお馴染みの両さんこと“両津勘吉”の名前の由来はここ両津市からきています( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
作者の秋本治氏がこち亀を書く前に入院していた病院の看護婦さんが両津市出身で、作者が相当に惚れたようで…この名前がついたそうです(* ̄ー ̄)v
その地に降り立った私は感無量…ってのが掲載した写真です。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!
Posted at 2006/11/19 21:31:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今を精一杯生きています(`・ω・´)シャキーン!!!」
何シテル?   05/20 23:37
ご覧頂き至極光栄ですd(・ω・*)スペシャルサンクス(*・ω・)b でも最近みんカラはサボリ気味です(´・д・`) お手柔らかに…(*´・ω・)(・ω...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 34
567891011
12131415 1617 18
19202122 2324 25
2627282930  

リンク・クリップ

プレステージジャパン 
カテゴリ:お世話になってる車屋さん♪
2005/05/03 00:56:57
 
MYプロフィール(・∀・) 
カテゴリ:σ(゜∀゜*) ワタシデス
2005/03/19 01:32:25
 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
記念すべき2005年3月20日に納車されましたヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ この ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
8年前に35万円で購入しました(´∀`) 当時は車には全く興味がなく、乗れればいいやで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation