
12日の夜中から…
東北道爆走して岩手に行って来ましたε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
すげー遠いかと思いましたが、結構あっさり着きました(*´σー`)エヘヘ
今回の旅のコンセプトは日本一を満喫ツアーです゚+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゚・:*☆
東北道は花巻ICで降り、着くなり朝から温泉露天風呂でサッパリンコして、いざ盛岡へ へ(へ´∀`)へ カサカサ
まぁまぁ都会でしたね(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
で、東家っていうわんこそばの店へ…
100杯目標でしたが、87杯で断念ヽ(τωヽ)ノ モウダメポ
盛岡から
民間の総合農場としては日本一の規模を誇る小岩井農場に行きました…東北はもうちょい涼しいかと思ってましたが猛暑もいいとこ…(*´д`*)ハァハァハァアハァ
とにかく暑くて広い農場をマターリお散歩とはいかず、ぐるっと一周して牛乳飲んで退散(;・ ・)))))))スタコラサッサ
小岩井から一路、三陸リアス式海岸方面に向って…宿を探しました…が、全部満室(´゚ω゚):;*.':;ブッ!!
空いてる旅館は廃墟みたいなお化け屋敷みたいなとこばかりで、結局最寄の温泉で疲れを癒し車中泊に…(´・ω・`)ショボーン
翌朝はお散歩がてら浄土ヶ浜を散策┃電柱┃_・)ジー
まぁ~でも朝から猛暑で早くもグッタリ…続いて龍泉洞へ…その前にまた温泉でサッパリンコ(`・ω・´)シャキーン
ここで偶然にも同じ日にここに旅に来ていた私の親友と合流ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
龍泉洞は地底湖120mの水深で日本一なんですねφ(・ω・*)フムフムφ(。_。*)メモメモ
中は天然クーラーでとても涼しく水も綺麗で一時の涼を楽しみました.。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*:.。.
続いて更に山奥の安家洞に来ました…
安家洞は鍾乳洞の長さが全長2300mで日本一φ(゚-゚=)メモニャン
龍泉洞よりも更に狭く寒く深く、かなり疲れました(;´ρ`) グッタリ
そして今回の目玉、
国内で唯一最高ランクの特A級に格付けされた、名実ともに日本一の景観を誇る海岸、北山崎に…絶景でした.。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*:.。.
ここで獲れたウニ丼も最高でした(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
帰りの渋滞を避ける為、とりま下道で仙台まで行きましたo(・ω・o)=з=зブンブーンε=ε=(o ・ω・)o
牛タン食って、パワーつけて東北道で渋滞なしで明け方帰って来ました|´・ω・)ノ タダィマァ☆彡
かなり強行スケジュールでしたが、日本一をいっぱい満喫でき、温泉もいっぱい入れて、美味しいモンも食べられ、良き思い出になりました(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
写真もお時間あれば見ていって下さい(≧∇ノ■ゝハイ、チーズ♪
岩手の旅①
岩手の旅②
岩手の旅③
追伸:今回の旅は
総走行距離数1610.8㌔爆走の旅でした( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
最高新記録樹立☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタネ!!
Posted at 2007/08/17 03:09:23 | |
トラックバック(0) | 日記