• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べ~すと!のブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

DRB~途中経過?2

装着後、ようやく100kmちょっと?走ったのですがどうも前回書いたように操作に手ごたえが感じられなくて。。。

でも自分で出来る事が限られている(ヘタレですの)ので、とりあえず手っ取り早く空気圧を見てみる。

・・・

・・・・・・・

・・・・・・・・・・(・∀・)bカイケツ

空気圧
FR(前の右)⇒2.2
FL(前の左)⇒2.3
これはまだ大した事無いんですが。。。

RR(後ろの右)⇒2.6
RL(後ろの左)⇒2.7


↑↑↑いくらなんでも後輪がこんな空気圧じゃハンドリングもおかしくなりますね(^^;)

作業者の方に確認したら・・・何となく原因は分かりましたがww

今は指定圧の前後2.1にして様子見てます。乗り心地⇒悪化しましたw直進性&操作性⇒⇒しっかり感?が出てきました。良かった良かった☆

まだまだ皮むきしなきゃなので優しく運転していこうっと。どこかに遠征に行きたくなる気分のべ~すと!でした。

Posted at 2008/05/18 23:39:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年05月12日 イイね!

で~あるびぃー途中経過☆彡

で~あるびぃー途中経過☆彡…と言うコトで、ニュータイヤ、DRBの適当~ですが、昨日までで街中100km程走ったので途中経過を。

まだ全然イジメて?ないですが、はっきり分かるコトを一言……車が「軽い!!!!」て感じです。前のミシュランも重さが「軽い」と言われていたのに、それとは比べられない位に
自分が今まで経験したコトで表現すると、「凄く軽いホイールに履き替えた時」てな感じ。これにより、運転全てにおいて軽快感を感じるような…。
兎に角笑える程?クイックですww気持ち悪い(^o^;)

その反面…路面からの入力というか(表現には自信がないですが)、カーブの時とかタイヤの「反力」が殆ど感じられないデス。。。

前タイヤのミシュランは同サイズでも太くて、操作にはしっかり感とでも言いたくなるような適度な「重み」があったんですが、で~あるびぃーは全く…(・ω・;;)

まぁ、まだ皮むき終わってないし、自分の鈍感センサーによる感想なので参考にはならないと思いますがf^_^;

あ、でも乗り心地は良いですね。段差乗り越えの時とか。良く使われる言い方をすると…今まで「ダン!ドン(((゜д゜;)))!!!!!」…だったのが、「ストン!…トン♪」になった感じ(分かりにくいw)。

これもはっきり分かると思います♪(*^ ・^)ノ⌒☆

以上、それでは続編に…ツヅクノカ?
Posted at 2008/05/12 22:45:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2008年05月10日 イイね!

[D]ress up & [R]un's [B]est!?

[D]ress up & [R]un's [B]est!?…なのかはどぅか分かりませんが(^o^;)

新タイヤ、カマーンヽ(゜▽、゜)ノ

と言うことで、アルト☆新タイヤはTOYO DRBに決定しましたイャン(ノ^^)八(^^ )ノイェイ

色々迷いましたが、あまり履かれていない(?)様なのと、パターンからww後は…ゴニョゴニョw

さてさてどんな感じになるか楽しみです♪

ミシュラン、パンクさせずに最後まで履けた☆★今までありがとさん(・ω・)/~~~

さて、夕方までナニしよかな....λ
Posted at 2008/05/10 15:08:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2008年04月04日 イイね!

タイヤ考・・・・

今日は二連荘ww
本気でタイヤ、悩んでます(*´Д`)<オょ~ィ

優柔不断な性格が災いして?、イメージとかから色々考え込んじゃうんですよね~。

例えば、「鬼グリップ!!!(某Y浜タイヤ?)」だとタイヤにおんぶ抱っこになりそうだし。。。でも、エコタイヤよか良いのが欲しいし・・・(´・ω・`)etc...

↓とりあえず自分のノー内イメージだと以下な感じで感じで考えてるんですが。↓

1*グリップそこそこ乗り心地Good!!で選ぶと

・Y浜:S-drive
・Mシュラン:パイロットプレセダPP2
・E-グル:レブスペックRSー02



2*乗り心地そこそこ、グリップというかスポーティーさUP!で選ぶと

・Dロップ:ディレッツア DZ101
・Fルケン:AZENIS ST115
・TOYO:DRB


↑・・・・という様な感じで6銘柄で悩んでます↑

今履いているのがミシュランで、このタイヤの特性は凄く好きなので、次そのままPP2行っても良いか
Posted at 2008/04/04 22:04:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2008年03月30日 イイね!

ラーメンとだべりオフ?

ラーメンとだべりオフ?今日は久々、数台連なってラーメン食べたり撮影会したりして、まったり過ごした1日でした(´∀`*)

最初は3人って聞いてたけど…久々な方とも会えたので楽しかった~♪

4月以降、まずは半年はこういう時間も取れなくなりそうなので…。

参加者の方々(謎)、お疲れ様でした~(*^-^)b
Posted at 2008/03/30 22:31:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ

プロフィール

「山形〜in南陽市(⁠ ⁠/⁠^⁠ω⁠^⁠)⁠/⁠♪⁠♪オナカヘッター」
何シテル?   08/20 17:39
未だにHA22Sが欲しい。。。 可愛そうな事をした蒼号と別れ、もう少しで一年の付き合いになるヴィッツ君。 最近になってやっと愛着が湧いてきましたf(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おぢやまつり 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:02:56
Negesu(ネグエス) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 12:16:46
アジャストボルト! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 12:54:02

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッツん! (トヨタ ヴィッツRS "G's")
実は、、、乗り換えていました。低走行・マニュアル・Gs 。。 久々?イケメンな愛車です ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
・・・この型の車に乗る自分が全く想像出来なくて、選択肢からは外れていた車種。。 巡り合 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
乗り換えましたヽ(´A`)ノ H30.11月没。。。かわいそうな最後に。守ってくれて ...
スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
年式変わらずw車体番号から推測すると後期型の初期ロットの様子。。。。 初!ターボ車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation