• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べ~すと!のブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

れんきゅうでした。

と言っても夜勤明けにからーの、、なので、一日目は寝てばかり(=_=)Zzz

まぁ、台風来てたし大雨だったのもあるんですがww

・・・・・本当に、寝ないとやってられまへん。

他にも書類?書きやら情報検索?やら、、最近休みが休みでない感じで(苦笑)

なもんで、二日目の今日は晴れたのもあって、何だかんだ動いてました!

車検準備が主なんデス(°▽°)

そんな作業数多くは出来なかったのですが、大分時間かけてクーラント交換を実施。

検切れで買って、二県跨いで車検取って手元に来たワークス君。。どーやら買った所の整備さんではクーラント交換してくれてなかったみたいで。。。●rz..

リザーバータンクの内部から始まり、水路洗浄していく中で、最後まで赤錆?が出て来ました(=_=)

ラジエーターキャップ?はほぼ死亡状態だったので、青アルトの遺品に交換。

車検待たずさっさと交換すれば良かった。ごめんね、黒ワークス君m(。__。;)m

お陰で交換後、顕著にエンジンの振動が減りました(爆)

今週も忙しそうだけど、出来る所までやっちゃおーと思う次第でございました!

14万キロ後半に差し掛かり、本当はOHしなきゃならない所もあるんだろうケド、、調子見ながらこれからも付き合っていきたいと思います。
Posted at 2014/10/07 22:40:52 | コメント(2) | クルマ | 日記
2014年08月13日 イイね!

お盆。

お盆。盆いりしましたね~。

珍しく?二連休なので、今日は作業しとりました、はぃ、珍しくw

墓参りには明日行ってきます。。

~今日の作業~

*前後ワイパー周りが新品?!?!に[近付き]ましたww
⇒結構雰囲気変わって良いmonoですね♪とりあえず今までついてた部品は保管の方向で...

*洗車&劣化部部分塗装
⇒あんまり綺麗になった気がしない。。。

*ルーフのクリア剥げ?がさらに深刻に....(;つД`)
⇒結構酷いです。。前車の時は全くなかったのに。ホ◎ツカラーカット?とか使えばましになるかな?何れにせよ、いつかは研磨?磨き?しなきゃだろうなぁ。。

・・・・そんな感じです。

今月&来月に県外脱出予定あるのでオイル交換もしときゃー良かったかなぁ(´・ω・`)ヤッチマッター

まぁ、14万km突破し、ボロさ加減も際立って来てますが、またまだ愛着沸いてきたので楽しみながら付き合って行こうと思います。

割ける時間は少ないけどf(^^;

そんな感じでした~\(~ロ\)(/ロ~)/

皆様も良いお盆をお過ごし下さいm(*°▽°)b
Posted at 2014/08/13 21:29:26 | コメント(3) | クルマ | クルマ
2013年02月26日 イイね!

続*ぶ~すと計??

続*ぶ~すと計??昨日、どんなもんか…と走ってみました。

アイドリング状態⇒40cmHg(負圧)

高速道5速踏み込み⇒0.9kg/c㎡(正圧)
…(キロパスカル表示ぢゃないので…よく見直してみマスw)
これって外気温の影響もあるんですかね?

状態としてはどんなもんなのかな…

走行距離も12萬6千キロに到達し、不具合もチラホラありますが(⇒購入店の素敵な整備技術の御陰もァリ!??!)手直ししながら大切に、でも頑張って欲しいと思いマス(^o^)/~~







さて、一旦(自分の)区切りもついたし…今日明日は心身共に(少しだケド)リフレッシュして、再始動したいと思いマスる(◎o◎)
Posted at 2013/02/26 04:12:12 | コメント(0) | クルマ | 日記
2013年02月22日 イイね!

ぶ~すと計…

ようやく?ぶ~すと計が正常に動かす事が出来ました(^O^)

負圧?が取れてなく、接続した所が違ったんだろうなぁ~と思いましたが、イロイロ見ていたらなんとな~くココかなという所に入れてみたら…出来ました(´・∀・`)b

ただ…ぶ~すと計側のゴムホースが若干デカく、クランプ?でかけといたmonoの、ちと不安なんで、後でインシュロックでも付けておこうか。。。

またアクセル踏む度にメーターが気になりますね(笑)

しかし、洗車したい( ̄∀ ̄;)かなり砂汚れがツイてます…
Posted at 2013/02/22 19:36:45 | コメント(2) | クルマ | モブログ
2013年01月03日 イイね!

新年明けましておめでとうございます~(^w^)

のっけから宜しくない始まり方をしてしまいました…何だか朝の時間を無駄に過ごしてしまった◎rz

…と愚痴りたくなるのを抑えて?本題に。今日で納車後2ヶ月経ったし、新たな相棒について書いちゃおう!と思います☆

不運な最後にしてしまった青アルト君の後釜はナニにしようか?とだいぶ迷いました。

色々欲しい車はあれど、維持費や保管場所、(どうせノーマルでは乗れないので…)弄り費用やらを考えて…

※HT81S!(初代スイスポ)

※鈴木の軽自動車(ラパソ*kei*works*HA23Sアルト*ワゴソRRRの3~4型)

※ダイハツの軽自動車(オプティビークス*ミラジーノのミニライトスペシャルターボ)

等々…しかし、譲れない条件として【マニュアルであること】*【出来たらFF!】更にそれらを予算内で…というのを踏まえた上で探すと、、、ナカナカに出て来ない(苦笑)

81スイスポは良い出物があったmonoの、置き場やらを考えるとちょっと厳しく、泣く泣くout(ρ_;)

で、絞ったのが…

※HA23Sアルト⇒シングルカムNAはやっぱ物足りなかったノデ。。。

※ワゴソR RR⇒styleが好き&今までのパーツが使えてターボでMTがあるから!

※ラパソSSまたはターボ⇒身近に誘惑してくれる方がいたからw

※アルトワークス⇒憧れ&今までの妄想が現実になるwww

※kei⇒styleと広い室内、MT&ターボがある

※ダイハツ軽自動車⇒ターボ&MTがあり、尚且つ余り見ないから(笑)


…しかし、実際に探してみると、なかなかに予算内で希望のmonoがない。。。またはATならタマあるけど、MTだとメッキリタマ数自体なかったり。。。そんな理由で早々に<ダイハツ軽自動車>は選択肢外に…

結局、鈴木車で探してみた結果……

………
……


コレ
に決定ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

そう、アルトワークスになりました☆彡

どうせなら【FF・マニュアル・後期!!⇒これ重要!】に拘って探した結果、、、なんですが、これも大変で・・・・・ちょっと色と仕様を妥協した結果、この車になりましたO(≧▽≦)O

色とスズスポバンパー等の仕様と引き換えでしたが、迎え入れてみると予想外の装備品があったりで、選んで良かったかと(^▽^)ノ(*^^)v

納車後直ぐに冬になり、全然自分仕様に出来ていない状態ですが、自分ペースでまったりと、そして大切に付き合って行きたいと思います☆彡
Posted at 2013/01/03 22:55:23 | コメント(7) | クルマ | クルマ

プロフィール

「山形〜in南陽市(⁠ ⁠/⁠^⁠ω⁠^⁠)⁠/⁠♪⁠♪オナカヘッター」
何シテル?   08/20 17:39
未だにHA22Sが欲しい。。。 可愛そうな事をした蒼号と別れ、もう少しで一年の付き合いになるヴィッツ君。 最近になってやっと愛着が湧いてきましたf(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おぢやまつり 2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:02:56
Negesu(ネグエス) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 12:16:46
アジャストボルト! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 12:54:02

愛車一覧

トヨタ ヴィッツRS "G's" ヴィッツん! (トヨタ ヴィッツRS "G's")
実は、、、乗り換えていました。低走行・マニュアル・Gs 。。 久々?イケメンな愛車です ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
・・・この型の車に乗る自分が全く想像出来なくて、選択肢からは外れていた車種。。 巡り合 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
乗り換えましたヽ(´A`)ノ H30.11月没。。。かわいそうな最後に。守ってくれて ...
スズキ アルトワークス ワークスくん (スズキ アルトワークス)
年式変わらずw車体番号から推測すると後期型の初期ロットの様子。。。。 初!ターボ車なの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation