• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まったりお茶D@ACTIVE GEAR♪のブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

三笠で突然!呼び出しプチオフ・・・

三笠で突然!呼び出しプチオフ・・・こんばんわ(^-^)/

当日は、午前中の仕事後は、17時から用事が
入っているだけで家に帰ってのんびりだな
と思ってたところに・・・



14時頃kattuさんよりお電話が・・・
いま突発プチオフで
三笠のAEONで開催するんですけど
来れないですか?

おおおおお!
これは、行くしかない!という事で!\(◎o◎)/!
( ↑ナンデソウナル?_(_^_)_ )
土曜日に引き続きのオフとなりましたヾ(*´ー`*)ノ゛

さて、進路変更!面舵イッパイ~三笠へ!Go!( ´ ▽ ` )ノ


カントリーサインの岩見沢市突入!
待ってろ〜三笠〜(((o(*゚▽゚*)o)))

それにしても今日の高速…
カゼ強!!途中で突風でクルマが流される(・・;)


んで、とりあえず岩見沢でトイレタイム…( ´ ▽ ` )ノ


更に、エクスを走らせ三笠のAEONに無事到着!



まずはエクスの撮影を・・・

後ろから、どん!
駐車場が広い為、オフには打ってつけかも(●^o^●)!

左斜め後ろから、どん!ヽ(・ε・*)


右斜め後ろから、どん!(*´∇`)ノ


右斜め前から、どん!ヽ(*゚∀゚)/


左斜め前から、どん!ヽ(´∀`)ノ
ここで、今日の参加者!
手前から主催、kattu号、お初てらゾー号、そしてヒゲ号、
まったりお茶と参加相成りました\(◎o◎)/!

T30型の前期と後期のシルバーに、T31型の前期と後期のブラック!!
エクス4台!何とも神々しい?\(゜ロ\)(/ロ゜)/

お初のてらゾーさんとも会え皆さんで、寒い風の中エクス談義
パーツに対する熱いトークが収まりません!(●^o^●)

正味40分程度の時間しかいられませんでしたが、
とっても楽しい時間を過ごさせて頂きましたo(。・∀・。)/

で・・・帰りは、現地を先に出発したはずなのに・・・
さり気なくぶち抜かれました・・・Σ( ̄▽ ̄;;ノ)ノえっ!はやっ!

恐るべし!てらゾー号・・・Σ(-∀-;)Σ(-∀-;)Σ(-∀-;)

いやはや、楽しかった!
参加者の皆様、どうもお疲れ様でした!ヾヾ(≧∪≦*)ノノ
Posted at 2012/03/18 21:54:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年03月17日 イイね!

パーツのお下がり受け渡しプチオフ・・・

パーツのお下がり受け渡しプチオフ・・・こんばんわ(^^)/

さて、当日、春を待ちきれず^^;
ロンイーさんの以前のT30エクス
お下がりオフの名の元に、
プチオフの集いがありました!

先に、エクス紹介を!
向かって右からkattu号、まったりお茶、
フルスロットル号、ナビ爺号、こ~ば号
そして…ロンイー号は後程公開!( ̄▽ ̄)vとなります!

まずは、手稲区のTRIAL待ち合わせ場所に集合!



既にkattuさん到着!( ´ ▽ ` )ノ
二台揃って激写デス





(↑あれ、この画像何処かで見た様な…デジャブ?ヽ(;▽;)ノ)

そして、シルバーエクス!フルさん登場!
洗車でエクスビカビカデス(*^o^*)


更にホワイトエクスのナビ爺さん登場!
同じく洗車ビカビカ!(*^◯^*)
プチオフと言えど、お二人のオフへの意気込みが違うぜ~!!


そして…ロンイー号!(^◇^;)(※注 見知らぬエクス…)


皆のエクスをバックでどん!


そして…なんとスーツ姿でブラックエクスのこ~ば号参上!


全体で集合写真…(((o(*゚▽゚*)o)))


で、とりあえず寒いので、店内のマックへGO!
楽しいダベリ・'(*゚▽゚*)'・
パーツトーク&Hotコーヒーが、冷えた体を温めます(#^.^#)


んで、トライアルのカーコーナーを捜査…ヽ(;▽;)ノ

何となく後ろ姿がガサ入れに見えました(^◇^;)

で、解散!フルさんの御帰り!( ̄^ ̄)ゞ


スペシャルロンイー号の御帰り!( ̄^ ̄)ゞ
(今は、代車ですが間もなくNEWロンイー号が…(^ー^)ノ)


こ~ば号の御帰り!お仕事引き続き頑張って下さい!
お疲れ様です(^◇^;)


で、今回は更にカッツさんと
トライアルで買い出しオフ…o(^▽^)o

あ、コレは先日付けたピラーバー(笑)
それも激安…トライアル恐るべし!ヽ(;▽;)ノ


そして、会計(#^.^#)


買い物終了!しかし、まだ足りんという事で…
オートバックスオフへ…(^O^)/


イロイロと見つつ、カッツさんのハンドルカバーをチェック(^ー^)ノ

お目当てのモノが見つからず…ヽ(;▽;)ノ
売り場をさらに物色(#^.^#)
カー用品はいくら見ても飽きませんね♪( ´▽`)

で、半額シールの一品をゲッツ!(◎_◎;)


はめ込み、自己満足!(^^;;


カッツさんの御帰宅!( ̄^ ̄)ゞ


いや〜プチオフ最高!
参加者の皆様お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2012/03/17 21:42:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年02月12日 イイね!

晴れ後、ホワイトアウト・・・

晴れ後、ホワイトアウト・・・こんばんわ(^^)/

当日、ロンイーさんからの告知から、ダイナモ交換オフに
参加させて頂きました。

札幌から苫小牧方面に向け、集合場所に向かいます。


王子製紙の工場・・・

苫小牧西インターを降り・・・



最高のオフ会日和!
今日も天気に恵まれたと思っていました・・・^_^;

で、到着!\(゜ロ\)

手前から、もっちゃん号、まったり号、ヒゲ号と集まります。



まずはヒゲ工房で、ロンイーさんと合流、ダイナモ取り付けの為
ダイナモオフ!
ここでは、素晴らしい指使いのもっちやんさんが大活躍!!
さすが、本職です(●^o^●)
見ていて惚れ惚れしました!
(※詳しくはロンイーさんブロクでご覧下さい)

で、無事取り付け完了記念写真!

ロンイーさんからの報酬(^^♪
(※自分はカメラ係りのみで何もしていません!:-))

ごちそう様でしたm(__)m

さてここからお昼と言うことで・・・
カレーオフ!となりました(●^o^●)




自分は通常カレーごはん400g、チーズトッピングを選択!



ここでも、皆さんを労って頂き
ロンイーさんが食事を奢って頂きました。
(※自分はカメラでパシャっていただけで、何もしていません(゜-゜))
何度も恐縮です\(◎o◎)/!

さて、ここで青のエクスm116さんと合流となりました(^^♪
手前から、m116号、もっちゃん号、ロンイー号、ヒゲ号、まったりお茶号



ここで、もっちゃんさんは他の用事の為に離脱
(これからの事を思うと、良い選択をされました\(◎o◎)/!)

さて、一度コンビニに移動・・・
そして、まさかのゆうくまさんと偶然の合流!
手前がゆうくま号になります(^^♪





少しのダベリ後・・・
ゆうくまさんは娘さんとプチドライブ続行の為離脱・・・(●^o^●)


で、ここから一路岩見沢へ
まずは、苫小牧より高速に乗ります!


費用削減の為、恵庭インターで降り・・・

恵庭から、長沼方面へ向かいます!




赤字ど~ん!
気になったのでパチリ(゜-゜)


さて、長沼に入った辺りから天候が激しく変わり始めます(・・;)

m116さんのバックフォグ点灯が非常に気なります。
おいらも付けたい!!\(◎o◎)/!


一路栗山から岩見沢へ・・・


どんどん吹雪が激しくなっていきます(゜o゜;;)





前が全く見えないどころか、WHITE OUT状態です・・・(@_@;)

これで走行不能になり、30分以上の立ち往生に
m116さんと参りましたねと叩き付ける雪の中話していると・・・

後車の見知らぬおじさんから、あんた達SUVだろ!
おお、ナビも積んでいるのか!なら大丈夫だ!!

俺のクルマちっちゃくて危ないから、先頭で走ってくれないか?
ナビと↓だけを見ながら走れば大丈夫だから!!

な、このおじさんの根拠の無い自信に・・・(゜゜;)
ナビと↓だけで、走ったら・・・ぶつかっちゃいます(爆)(@_@;)




とりあえず、気を取り直して進むことに・・・
後ろからの衝突を防ぐ為に、ハザードを点けながらのノロノロ走行・・・

(バッグフォグがこんな時にあれば・・・欲しいぜ~(*^。^*))←心の声

手に汗にぎりながら、一度道路の縁石を乗り上げ後車のクラクションで
教えてもらいコースアウトを、逃れながらも何とか走行^^;
ともかく、前が全く見えない!(>_<)




で、何とか、岩見沢へ到着・・・(@_@;)
最終目的は、kattuさんの除雪オフでしたが、辺りは既に暗くなってきています。
余りの吹雪にAEONで、とりあえずコーヒーブレイク!( ^^) _旦


本当は、除雪オフネタに忍ばせておいたベビーチョコですが
帰りの遭難食として配りました\(゜ロ\)(/ロ゜)/


で、店を出るとこんな感じ・・・(+o+)



もう、吹雪ではありません・・・
ブリザードです(゜-゜;;;)

とりあえずは、ブリザードが収まるまで、エンジンの暖機をしながら待機・・・
40分ほどで、天候が僅かながら落ち付いた所で、出発し、2時間半かけて
ロンイーさんのバックフォグを目印に札幌へ無事帰宅となりました(@_@;)

今まで走った中でも、一、二を争うほど大荒れでした・・・(-_-;)
この天候だからこそ止む終えない事もありました…
改めて冷静な安全運転を心掛け様と思いました。

参加者の皆様、本当にお疲れ様でしたm(__)m

Posted at 2012/02/12 21:33:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年02月05日 イイね!

突然のお呼び出し除雪オフ・・・

突然のお呼び出し除雪オフ・・・こんばんわ(^^)/

昨日は、3時間ほどの仕事後はまったり予定でしたが・・・

15時頃、kattuさんより除雪オフしているんですよとのお電話が・・・(^◇^;)


今、ヒゲさん、ちくでんさんがいますよ!
ネコ好きおやぢさんも後ほど来ますよ!!とのお誘いに、
見知らぬエクスの後ろに付きながらのトレイン走行…
一路岩見沢へGO!☆(´ゝ∀・`)ノシ

岩見沢インター降り口からカサマシノ雪が出迎えてくれます!
キ+゚*(w´∀`w)*゚+。タ━━ァァ!!!



そして、kattuさん宅へ到着!!(o・∀・o)♪


ネコおやぢ号も既に到着しております(≧∇≦)♪


更に、ちくでん号・・・
マブシイフォグ!(*´▽`o)o゛♪


ヒゲ号も!
(ビッチビチに駐車している為…ヒゲ号の前方勇士を写せませでした(^^;;)


既に除雪は、自分が到着後にはすべて完了・・・(*。>д<;)

しかし、忍者の秘密基地を発見!コンニヾ(*゚∀゚*)ノチワァ
更に忍び刀も・・・


間もなく、謎の忍びに秘密基地にサラワレマスヽ(゚Д゚*;;)ノ!
(詳しくは、kattuさんのブログで・・・)

その後は、除雪お疲れ会を・・・
(自分は全然疲れてはいません!!ヾ(*゚∀゚*)/)

ネコおやぢさんより、あんこタップリのたい焼が!
ごちそうさまデス(*^^*)

あまりの美味さに見る間に数が減っていきます(。 ・ v ・ ;;。)ノ

甘い物にはお茶をと…
kattuさんの奥様より出して頂きます(★´∀`)ノ
そこには・・・エヴァンゲリオンカップ!

除雪してないけど・・・
力が付きます!(゚∀゚ )/

そして、皆で集合写真!ヽ(・´∀`・)ノ


チョコは、オフ会の為に何となく大人買いシテミマシタ‼(゚Д゚*;;)

ここで、ネコおやぢさんは除雪救助隊を任務を終え
輝かしい顔をされ帰られました(´∀`*)/
お疲れ様でした(*^^*)

そして、2週目のかまだ屋オフ!♪(*・∀・)
と思いきや、ちくでん号が突然のスタック!
写真なんて撮ってる暇もなく皆の力で無事救出☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

さて、かまだ屋へ…

しかし、時間が一歩及ばず既に閉店・・・(>_<;;)

だが、我々はアキラメマセン!
新たに吉牛へGO!♪(*・∀・)


無事、吉牛到着デスヽ(*・∀・*)ノ


では、メニューをどん!(oゝд・o)ノ

絵柄でどん!ヽ(・´∀`・)ノ


悩むことなく牛丼大盛りつゆだくを選択!(。+・`д・。)
(除雪してないけど・・・(^^;))

で、来ました!どん!ヽ(´Д`*)ノ

真上にどん!ヽ(*・∀・*)ノ

UPでどん!|ヽ(゚Д゚*)ノ

紅ショウガチョロッとでどん!(o´∀`o):./

ごちそうさまでした!(o´▽`)ノ


僅かながらのダベリ後解散となりました!

エクスの勇士を激写!



kattu号のご帰宅!

ちくでん号のご帰宅!

ヒゲ号のご帰宅!


今回は、働かぬ者食うべからずなのに、牛丼まで頂いてしまいましたヾ(o´Д`;;)ノ
kattuさん!ほんと、ごちそう様でしたヽ(・´∀`・)ノ

帰りも見知らぬエクスの後ろをトレイン走行で帰りました(^^;)v


いや~
楽しかった!!*(w´∀`w)*

Posted at 2012/02/05 21:37:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年01月28日 イイね!

除雪オフ&かまだ屋オフ・・・

除雪オフ&かまだ屋オフ・・・こんばんわ(^^)/

今日はヒゲさんのお誘いの元
除雪オフしてきました(^^;)

札幌は天気も良くこれは良いオフ会日和と思いきや・・・
高速道路は、道央道は通行止め(>_<)

やむなく下を通りますが
もう吹雪♪吹雪♪氷の世界ィ〜(゚Д゚;)


しかし、岩見沢に近付くに連れ晴れ渡ってきました!!(*゚∀゚*)キタ━━!!!


待ち合わせ場所のケーズデンキに到着!ヾ(*´∀`*)ノ


しかし、メールにてヒゲさん道路渋滞により遅れるとのこと・・・
ま、これだけ吹雪いていればしょうがないと言うことでkattuさんに
到着のお電話をする事にヾ(o・∀・o)b

数分後合流!・゜(n´∀`)


一足先にkattuさん宅までエクス2台のトレイン走行です!!キタ━―━―(゚∀゚)━―━―!!





雪の量が札幌よりもカサマシとなっておりますヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙



kattuさん宅でまったりしていると、ヒゲさん到着!ヽ(´∀`*)ノ

あ、いつもとクルマが違います(^◇^;)

ヒゲ号は車検の為、代車にて登場です!!
素晴らしい!ヽ(*´v`*)ノ



で、更にお茶でダベリ後・・・
程なく除雪オフ開始!

雪山との格闘!・(`Д´)ノ




そして、謎の覆面X・・・(゚д゚;;)





未だ敵(雪山)は、すぐそこに・・・ヽ(-ω-;)


削岩機と化したヒゲさんが雪山を粉砕!!(o゚ロ゚)!!


我々の長い戦いは終わりましたo(*´Д`;;)⊃





で、体を動かしお腹が空いたので
かまだ屋オフしてきました!o(^▽^)o


kattuさんより長い戦いの褒美と言うことで
ご飯をごちそうになりました( ´∀`)/
食券をを選択!


来ました!
ライスとカレーどん!(((o(*゚▽゚*)o)))



うどん3Sどん!o(≧▽≦)o

寒さでレンズが曇りました(^^;;)


その後は、少しだけオートバックスでダベリ&解散となりました(*^_^*)!



いや~いい汗を流し楽しい時間でした!
どうも、お疲れ様でした!!ヾ(*≧∀≦*)ノ

追伸・・・
数日後の筋肉痛がコワイデスヾ(●´□`;;●)ノ

※kattuさん、ヒゲさんブログも後ほど公開となります\(^o^)/
皆さん乞うご期待を…(((o(*゚▽゚*)o)))


Posted at 2012/01/28 22:13:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「美味いおこっぺのソフトクリーム http://cvw.jp/b/1282574/48513369/
何シテル?   06/28 23:50
まったりお茶です(^^♪ どうぞ、よろしくお願いしますm(_ _)m ほぼ、Instagramがメインですが、時々みんカラ活動中です。 日々の生...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「エクストレイルT32 同窓会」が開催されます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 22:34:13
オートフラッグス フェンダーモール FM 7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 15:23:31
ブライツ デリカD5 ステンレスメッキツィーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 12:03:19

愛車一覧

三菱 デリカD:5 アクティブ茶 (三菱 デリカD:5)
エクストレイルT31 20GT 10万5千キロを乗り… 50諭吉近くの車検代に 恐れおの ...
レクサス NX エフ茶ネックス (レクサス NX)
レクサスNXから、レクサスNX Fスポーツに乗り換えました🚙 平日は嫁車ですが、土日は ...
トヨタ ハリアーハイブリッド お茶リアー! (トヨタ ハリアーハイブリッド)
嫁車のエクストレイルも14万キロ乗り、 乗り換えとなり、個人的には日産エクストレイルT3 ...
レクサス NXハイブリッド 茶NX!(茶ネックス) (レクサス NXハイブリッド)
偶々レクサスUXを見に行った時、 フォルクスワーゲン時代にお世話になってた営業マンさんと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation