• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stone-riverのブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

【需要調査】CW、B35オーナーの方へ

【需要調査】CW、B35オーナーの方へ*募集期間、リンク追記2012/6/28

先日のパーツレビューにてご紹介させて頂いた、カーボンFRP製アイラインですが、予想以上の反響を頂きました。有難うございます!m(_ _)m

『ほっ、欲しいっ!』という方が居られたら、あっしの材料手配と併せて、製作を検討したいと思います。あっしが好きでヤル事で、スキルアップを目的としていますので、完璧な仕上がりを期待されると困りますが、ヤルからには一生懸命製作致します。

ご希望される方は、取り急ぎ以下項目についてお知らせください。こちらの記事にコメントを入れて頂いても、個別にメッセージでも、どちらでも構いません。

・ブラックカーボン or シルバーカーボン
・我慢強さ(どの程度、お待ち頂けるか?)

価格については、営利目的では有りませんので、あっしが赤字にならないギリギリの範囲で、別途決めたいと思います。


【おまけ】
borne to runさんもベゼルの製作をするそうですよ。
欲しい方は、ボーナスを残しておいてくださいね。との事です。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1249291/blog/26954147/


【追記】部材調達の関係から、募集期間は2012年7月5日までとさせて頂きます。
Posted at 2012/06/27 20:25:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | カーボンFRP | 日記
2012年06月08日 イイね!

隣の芝生は青く見える?

隣の芝生は青く見える?もう本州も梅雨入りのようですね。

今現在、静岡県は雨が降っているので、折角届いたフットイルミコントローラの取り付け作業も明日以降に持ち越しです。

あっしの体調も多少は喉の痛みが有るものの、タバコは美味しく感じるので、回復傾向に有るようです。

そこで、週末恒例の深夜弄りですが、雨降りでも臭いを気にする事無く進められる、カーボンFRPアイラインの製作を行なっています。今回の作業で使用している高透明エポキシ樹脂は、溶剤特有の臭いがほとんどしない為、室内でも気兼ね無く作業が出来るメリットが有ります。

現時点で、樹脂の積層段階なのですが、ふと裏面を確認すると、クロス表面とはまた違った色ツヤと紋様が!

因みに、画像の上側がカーボンクロス表面、下側がカーボンクロス裏面です。今回は既に大詰めに来ているので、今さらどうこうは出来ませんが、裏面の方がキレイに紋様が出ているような?隣の芝生は青く見える?

更に樹脂の積層を進めて、大差無くなる事を祈るのみですが(汗)
Posted at 2012/06/08 23:27:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーボンFRP | 日記
2012年06月01日 イイね!

ライフワーク再始動

ライフワーク再始動最近、作業が滞っていたカーボンFRP製作を再開しました。・・・アニキを懐かしみながら、高透明樹脂を塗り重ねています(涙)

・・・これって全然臭わなーい!梅雨どきの室内作業に持ってこいです。残念ながら、掛川オフは目ヂカラ=ゼロで出動します。💦
Posted at 2012/06/01 22:14:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーボンFRP | 日記
2012年04月15日 イイね!

長い迷走の末、ついに実行へ!

長い迷走の末、ついに実行へ!CW型プレマシーにおいて、内外装の黒いプラスチック部分をどのように処理していくか?•••

これはCW型プレマシーに乗る方々にとって、非常に重要な問題です。

かくいう私も、様々な妄想•瞑想(迷走?)を繰り返し、マジカルカーボンシートやアートレザー、カーボン調シート、無料サンプルで頂いたダイノックシートなどを試してきました。 •••しかし、価格や耐久性、耐候性、作業性の面から満足には至りませんでした。

そんな時、みん友のborne to runさんがフォグカバーのアミアミを覆うカーボンFRPを製作した記事を拝見して衝撃を受けました。確か、翌日にはカーボンFRPの施工キットを注文していたと思います。

その後、色々(笑)有ったので、時間が空いてしまいましたが、ようやく練習も兼ねての試作第1号に取り掛かる事が出来ました。画像はまだ作業途中のものですが、ピカピカに磨き上げて泡沫拳士さんから変なツッコミを入れられないように(笑)したいと思います。
Posted at 2012/04/15 00:11:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーボンFRP | 日記
2012年04月11日 イイね!

モノホンを目指して

モノホンを目指して穴兄弟でも有り、心の友でも有るアニキと、今後の身の振り方について相談しました。ようやく長い瞑想から抜け出せそうな気がします。先ずは手始めに◯◯と◯◯辺りから、作業を始めたいと思います。

※背景に写っているテーブルクロス(笑)は、無関係です?
Posted at 2012/04/11 18:03:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーボンFRP | 日記

プロフィール

「いつのまにかGoogle mapにσ(м・ω・ё)のA4が💕」
何シテル?   06/05 19:49
stone-riverです。 八方美人ではありません。悪しからず。気の合う方々との親交を深めていきたいです。 コメントも無く、イイねを付け合うだけでは親交は深...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

データ接続設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 17:26:22
KWコイルオーバースプリングキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 19:26:22
Surluster マスターワークス カーワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 20:57:36

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
元々は10年以上前に限定生産された国産車に乗換えるつもりでしたが、今後のメンテナンス等を ...
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
自分へのご褒美として、2010年のクリスマスに家族には内緒で購入(爆)しました。 一応、 ...
マツダ プレマシー 芋流、極まる・・・。汗っ (マツダ プレマシー)
stone-riverと申します。 ローフォルムミニバンでマルチリンクリアサスを取り入 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation