
皆さんは連休いかがお過ごしでしょうか?クルマでお出掛けの方も多いと思いますが渋滞などにイライラしながら(笑)くれぐれも安全運転で行楽楽しんでくださいね!
・・・お仕事の方も程々に頑張ってください(笑)
あっしのGW連休は4/27(土)〜5/5(日)の9連休とオーソドックススタイル??なのですが、
連休初日はRECARO装着したり・・・整備手帳無いけど(汗)
座り心地を確かめながらハイドラ限定バッジをゲットしたり

とまぁ、いつもの感じで(汗)
そして、昨日は左側リアタイヤに抱えていた爆弾(フェンダーツメ折り前にアウトショルダー部は削れ、更にインナーサイドにヒビ割れが発覚)を撤去する為、愛知県刈谷市に在る某タイヤショップにお出掛けしてきました。
試しにゴテンパーを出動させましたが(これはこれでカッコいいと思いましたが)
片道100km程度有るので、ゴテンパーでは役不足と感じ、結局は純正16inchにハメ替えました(汗)
※ビッグローター装着すると、純正ホイールと言えどバランサーウェイトの貼り付け位置によってはキャリパー干渉しますので走行前に十分確認してくださいね。
折角なので、家族サービスを兼ねて家族皆んなで出掛ける事になりました。
・・・実は刈谷EROスポットへの単独行動を封じる嫁さんの策略だったのかも?(滝汗)
これらの計画を汁トーク(謎爆)していたところ、みん友のイシヤンさんがお時間をパックリ割いて頂きまして、お会いする事になりました。
タイヤショップの開店時間まで少し時間が有ったので、刈谷ハイウェイオナ・・オアシスにて、定番えびせん&横綱ザー・・ラーメンをゲット!
子供たちは観覧車やゴーカートなどに後ろ髪を引かれながらもタイヤショップに向かい交換をお願いするタイヤホイールを渡してきました。
その後、イシヤンさんと待ち合わせしているR23沿いの倖田來未みたいな?ICで合流し、ムフフな遊びが始まりました。
イシヤンさんの粋な計らいにより、マ・マ・マン・・・ナント、彼の記事ではお馴染みのユンボ試乗体験させて頂ける事に!
子供たちはもちろん、嫁さんもアゲアゲのテンションで黒いレバーを両手に握りしめて、日常なかなか出来ない貴重な体験をさせて頂きました。

※画像は、あっしの息子(本当のw)による0.7サイズ(ユンボねw)単独操作です。
このユンボ試乗体験の様子は
イシヤンさんのブログにも書いて頂いていますので併せてご覧になってくださいね。
その後、イシヤンさんとは謎のメディア交換を極秘裏に済ませ(笑)オススメG(グルメねw)スポットに案内して頂きました。
そして、颯爽といつもの8割増しでアクセルを踏み込み(笑)心地良いエクゾーストノートを響かせてイシヤンさんは我々を置き去りにして行きました(笑)
お手頃価格で美味しいのを皆さんご存知なんでしょうか?大盛況でした。ボリューム満点で美味しかったです。
※こちらはオススメGスポットに登録済みです。
美味しいランチを済ませて、お次は『堀内公園』に移動。こちらはすべり台やターザンロープ、ソリ遊びなどが無料で楽しめる他に、観覧車やレールサイクル、メリーゴーランドなど格安料金で設置されています。広い駐車場も完備されており、ご家族連れで賑わっていました。間違い無くオススメPスポットですね!
そして、堀内公園でひとしきり遊んだ後、交換が終わったタイヤホイールを引き取って、帰路に着きましたが、幸い交通渋滞も無くスムーズに帰って来る事が出来ました。
自宅到着が夕食時間近かったので、そのまま最近オープンした、元祖つけ麺で有名な『大勝軒』さんへ。定番メニューを美味しく頂いてから、無事に帰還となりました。
※こちらもオススメGスポットに登録済みです。
タイヤ交換から始まり、貴重なユンボ操作体験、謎のメディア交換(笑)、美味しいランチ、公園での目の保養(笑)と、家族皆んなで楽しめたGW連休2日目でした。
イシヤンさん、汁トークで忙しいところ(笑)貴重な体験をさせて頂きどうもありがとうございました!m(_ _)m
それでは、皆さんも引き続き良いGW連休をお過ごしくださいね。お仕事の方もファイトで乗り切りましょう!
Posted at 2013/04/29 07:53:28 | |
トラックバック(0) | 日記