• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stone-riverのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

TEAM LAFE★STARSオフ前哨戦【新横浜ラーメン博物館へ】2013/3/23(土)

TEAM LAFE★STARSオフ前哨戦【新横浜ラーメン博物館へ】2013/3/23(土)先週末の話になってしまいましたが、せっかくなので記事にしておきます。

今回のオフ会開催場所である、アクロスプラザ東神奈川には今までに何度か訪れていますが、果たせない野望が有りました。
・・・オフ会のついでに、ラー博(新横浜ラーメン博物館)にイキたい・・・今回、ようやく願いが叶いました!


まずは、メン(麺)バーを募りました。オフ会掲示板に参加表明している方・参加するだろう方(笑)・ステルスな方(爆)に確認した結果、363さん(埼玉)、ぢまさん(埼玉)、りゅーけー@CWさん(東京)、tamariさん(神奈川)、あっし含めて5人のメンバーが集まりました。・・・秘密戦隊ゴメン(麺)ジャ〜!?


あっしにとっては11年振りのラー博です。出店しているラーメン店も当時とはだいぶ様変わりしていました。(以下、順不同9店舗)

①支那そばや(神奈川)
②すみれ(札幌)
③こむらさき(熊本)
④かもめ食堂(気仙沼)
⑤龍上海本店(山形)
⑥谷口食堂(高知)
⑦頑者(埼玉)
⑧麺の坊 砦(東京)
⑨二代目げんこつ屋(東京)

当時から存在している①〜③のラーメンは今までに幾度となく食べてきましたので、今回の目標は【初めて食べる④〜⑨のラーメンを制覇する】としました。



先ず1杯目は、かもめ食堂さん(気仙沼)。がんばれ東北!がんばろうラーメン!復興応援企画での出店です。上品な塩ラーメンを美味しく頂きました。





お次2杯目は、谷口食堂さん(高知)。こちらは2013年1月26日〜4月7日までの期間限定出店との事。鶏ベースの鍋焼きラーメンは美味しかったです。





続いて3杯目は、麺の坊 砦さん(東京)。自家製の極細ストレート麺にあっさりめのとんこつスープが良く絡みます。
何杯でも行ける感じで美味かったです。





更に4杯目は、龍上海本店さん(山形)。
辛味噌に自家製極太手もみ麺が絡み過ぎ(汗)ミニサイズで既に満腹?





当初は『ラーメン6杯とはいえ、ミニサイズだし余裕っしょ!』と抜かしていましたが、4杯目を完食したタイミングで満腹感が襲ってきました。
・・・どうやら【汁まで完食!】が響いたようです(汗)

残る2杯のラーメンは次回のお楽しみにして、今回は潔く退散する事にしました。

そして、ラー博館内でバラケていたゴメンジャ〜は集結し、食後の一服のあと(笑)アクロスプラザ東神奈川へ向かったのでした。

参加頂いたゴメンジャ〜の方々、お疲れ様でした〜!


・・・で、アクロスプラザ東神奈川に到着し、今度は秘密戦隊ゴテンパ〜のメンバーを探していると、デジイチ構えたお方が2名も居らしたので、ナイトオフ本戦の撮影はサボっちゃいました(汗)

・・・そんなこんなで、なんでんかんでん???以下みん友さんの記事も併せてご覧になってください。


kazu-nさんのブログ


hiro1106さんのフォトギャラリー


ダルバーグさんのフォトギャラリー


参加頂いたゴテンパ〜・ゴメンジャ〜の方々、お疲れ様でした〜!
Posted at 2013/03/27 15:31:48 | コメント(9) | トラックバック(0)
2013年03月20日 イイね!

カ〜ルおじさんのアジトへの潜入、その他

カ〜ルおじさんのアジトへの潜入、その他こんばんわ〜!
いきなりですが、昨今 工場見学ツアーが流行っていますよね?某TV番組の影響も有ると思いますが。

うちの嫁さんが以前から応募して何度かハズレていたようですが、今回めでたく当選しまして明治製菓の東海工場(藤枝市)に家族で出掛けてきました。
・・・あっしは仕事を休みました(汗)



先ずは、今年44才を迎えるスナック菓子の親分と記念撮影。





見学者ホールに案内されると神社に黄金のカ〜ルが奉ってありました。



そして、参加者全員にお菓子などのプレゼントが。ありがとうございます。



ショーケースの中には、該社が今までに発売してきたお菓子が陳列されており、壁一面にはポスターが貼られていました。



♪カルボボボボボディーア
ツイストトトトピーア
サクサクククククーヤ
カルボボボツイストトサクサクク
トリンドルンルンルン♪
萌え〜。



再・萌え〜。



エロ萌え〜。



萌え〜???



萌え〜!!!


そして、会社の沿革など説明とDVDでの紹介を済ませ、いよいよ工場見学です。カ〜ルとミルクチョコレートの製造工程を見学させて頂きました。(撮影禁止だったので画像は無しよ・・・まぁ、以前に某TV番組で見ていたので復習した感じ)
こちらでは出来たてのカ〜ルやチョコレートを試食させて頂きました。

工場見学が終わると、参加の子供たちにお菓子の掴み取りサービスが行なわれ、子供たちも大満足でした。ありがとうございました。


売店では、コパンが安売りされており、調子に乗って飛び付いた結果がコチラ(汗)


因みに、全国のコパンはこちら東海工場のみで生産されているみたいです。製造者コード5=東海工場との事。ご参考まで。


予定の行程を終えてまだam10:30、せっかくなので静岡市のパルコへ向かいました。

特設のエヴァブースは気になるモノは有れど、泣く泣く素通り(涙)



もう1つ特設のシルシルミシルさんデー『全日本隠れたお土産お菓子-1グランプリ』では、各地のお菓子を色々と買ってみました。



ついでにコチラも(笑)





そして、腹ペ〜コになったので、以前から気になっていたラーメン屋さんへ。



あっしは極ラーメン(ようするにトッピング全部のせ)と韋駄天丼を美味しく頂きました。



雨が降り出したので、駐車場に向かい先程帰宅しましたが、今回は家族揃って貴重な体験が出来ました♪
Posted at 2013/03/20 17:11:17 | コメント(9) | トラックバック(0)
2013年03月10日 イイね!

ひっしー。さんとのプチオフ 2013/3/9(土)

ひっしー。さんとのプチオフ 2013/3/9(土)こんばんわ〜♪

最近、芋流(謎)なあっしは、急激に花粉症状(目のかゆみ・クシャミ・鼻ウォーター)が出て困っています。
どうしましょう?(深刻)

さて、昨夜はひっしー。さんからのお誘いも有りまして、お天気山ビュンビュン→ドンキグルグル→朝ラーズルズルと楽しんできました。

集合場所に向かう道中で、ノーグルグルなキリ番をゲット!


そして、ひっしー。さんとの集合場所へ向かうも、道に迷ってリアルグルグル(汗)

他に来るかも知れない方(笑)を待ちながら、コースを何回か走りました。補強パーツの効果を体感しつつも、足廻りに不満を感じつつある今日この頃です。

そして、他に来るかも知れない方を見捨てて(笑)ドンキホーテの店内グルグル。(タイトル画像は駐車場での一コマ)

普段は冷やかしだけで店を後にする確率92%?なのですが、今回は良さげなグッズを見つけて買い物しました。


喫煙グッズですが、前面パネルをスライドさせるとニクロム線が加熱し着火するというシロモノ。・・・何故にカモノハシ?


ピカッ!


側面スライド部からニョキニョキと飛び出す部分でUSBポートから充電も出来ます。¥980-



・・・ピカッ!(笑)



そして、定番となりつつ有る、朝ラー@藤枝へ移動しました。
・・・何故か?2台で(笑)


そして、前回もクルマを停めた場所にて、ひっしー。号と撮影会に突入。







撮影にも飽きてきたので(笑)あっしのクルマに相乗りして、目的地である◯元ラーメンに向かいました。相変わらず朝っぱらから沢山の待ち客が並んでいました。


他に来るかも知れない方(笑)を待ちながらも列に並び、店内をエロエロレーダーでサイトすると・・・今回は居ましたよ!巻き髪でキレイ系の尾根遺産が2人!

座席指定は出来ない(笑)ので、残念ながら3席右隣りでしたが、早朝からパワーを頂きました。(残念ながら画像は無しよ♪)

で、今回注文したのがコチラ。
◯元ラーメンの高菜トッピング。¥650-


・・・う、美味い!・・・もう一杯!と一瞬思うも帰って寝るだけなので、今回はノー替え玉でした。

月1ナイト時のお楽しみのつもりが、この流れはマズイような?
すっかり◯元のトリコになってますわ(汗)


ひっしー。さん、夜から朝まで(笑)お疲れ様でした〜!
Posted at 2013/03/10 16:32:27 | コメント(11) | トラックバック(0)
2013年03月04日 イイね!

2013/3/2(土)月1定例の掛川ナイトオフ(前哨戦&延長戦含む)参加しました。

2013/3/2(土)月1定例の掛川ナイトオフ(前哨戦&延長戦含む)参加しました。こんばんわ♪

先週末、掛川BP道の駅掛川にて開催された、月1定例の掛川ナイトオフに参加しました。


【前哨戦】
ちょっと前乗りして、有志数名で当方のオススメスポットにも登録して有る『寿や』で夕食を頂きました。(タイトル画像)

チャーハンは何と¥300!
対してギョウザが¥250と微妙な金額設定ですが、ラーメンも美味しくて掛川BP宮脇ICを降りて直ぐなので、掛川ナイト参戦した際には是非ともご賞味ください。


【掛川ナイトオフ本戦】
今回も多数の遠征者のお陰様で、盛り上がりました。
スプラッシュ試乗会が幾度となく開催されていましたね。

余り参加車両の画像を撮っていないので、今回は参加者リストでご勘弁ください。

ぢまさん(埼玉) CW
Yosshiiさん(東京) B35
tamariさん(神奈川) B35
kenzy.jam2さん(神奈川) B35
美咲のパパさん(神奈川) B35
☆boiseさん(神奈川) B35
じんざんさん(静岡) CR
元gtsさん(静岡) CR
Yanda.さん(静岡) CR
万事屋さん(静岡) CR
ひっしー。さん(静岡) CW
Dakutoさん(静岡) CW
煌★黒乃簾ノエルさん(静岡) CW
stone-river(静岡) CW
以上14台での開催でした。


【プレ延長戦】
延長戦の目的地で有る、朝ラースポットの開店時間(3:30am)を待ちながら、道の駅掛川 建物内でダベリング。暖も取れますし、コンビニも併設されているので、この時期は特に有り難いですね。

イロエロな話で盛り上がる方、LINEPOPをヤル方、寝る方(笑)など様々でしたが、今まで知らなかった一面を垣間見る事が出来ました。

【延長戦】
朝ラースポットである、藤枝市の『◯元』近くまでカルガモ移動。その後、2台に分乗してお店に向かいました。



お手頃価格(ノーマルとんこつなら¥500、画像は◯元ラーメン¥550)で美味しいラーメンは頂けましたが、本来の目的で有る尾根遺産は不発(笑)
・・・アフターで忙しかったのでしょうか?(謎)


【その他】
今回の掛川ナイトオフは、ひなまつりイブと言う事も有ってか?変わった人が居りました。

ナンバー隠しを貰えなかった腹いせなのか?自らナンバー隠しちゃってます(笑)





・・・しかも、ちょっと横向いてオスマシしてるし(笑)
ご自身は画像をお持ちで無いと思いますので、素材として提供致します。


参加された方々(特に遠征して頂いた方々)お疲れ様でした〜!
m(_ _)m
Posted at 2013/03/04 18:47:35 | コメント(13) | トラックバック(0)
2013年02月21日 イイね!

SAB市川ナイトオフ 2013/2/16(土) 【グル&エロ&グルメ番外編】

SAB市川ナイトオフ 2013/2/16(土) 【グル&エロ&グルメ番外編】※画像差し替え・記事修正 2013/2/21
ランちゃんご本人から『わたしの画像じゃぁ〜無いしぃ〜プンップンッ!』とお叱りを頂いたので、泣く泣く画像を差し替えます。誰に似ているかは見ていないので知りません(笑)



こんにちわ〜♪

今日はLINEPOPヤろうと思って仕事を休んだ変態です。(嘘爆)
・・・本当は子供たちが揃ってインフルかかっちゃって、今日は嫁さんの代わりに会社を休みました。一日も早く良くなって欲しいものです。

さて、今更な感が有りますが、2/16(土)SAB市川ナイトオフ前の同伴デート報告(妄想?)です。

当日は某お店に勤める指名ナンバーワン・ナンバーツゥの娘たちが出勤前に遊んでくれると言うので、自宅を早めに出発して東京某所に乗り込んでいました。

先ずは初対面を記念してパチリ。
タイトル画像右側から、ランちゃん・あっし・サブ子ちゃんの並びです。偶然にもプレ・ラフェオーナーだったのでビックリしましたが(笑)

昼食は某SC内のお蕎麦屋さんで軽く済ませました。



その後、サブ子ちゃんは別の同伴が入っていると言うので、ここで一旦お別れして、ランちゃんと二人きりでデートしました。

こちらがランちゃんご本人です。◯◯◯の◯◯◯さんにソックリですね!
・・・目線を外すと???でしたが、若くてスタイル良すぎでした〜!



そして、約65分間の空白の時間(汗)の後、ランちゃんにスカイツリー撮影Gスポットを案内してもらいました。携帯カメラだと限界が有りましたが(汗)


有名な撮影Gスポット その1(無風だと水面に逆さツリーが写り込みます)


有名な撮影Gスポット その2(カーブミラー越しにツリー全容が撮影出来ます)



そして、ランちゃんとの甘〜いひと時はあっという間に過ぎ、再度お店の娘たち(ランちゃん・サブ子ちゃん・りゅーけー子ちゃん・ぢま子ちゃん)と夕食をご一緒する事に。こちらは同伴出来なかったダルバ子ちゃんオススメという某ラーメン屋さんでした。


オススメと言いながら、ダルバ子ちゃんは行った事が無いらしく(笑)駐車場も無く大変でした。
・・・ちゃんとリサーチするんだぞっ!(笑)

肝心のラーメンは適度に背脂チャッチャッで美味しかったですよ。



ハッスルした後、あっしはSAB市川ナイトオフへ、ランちゃんたちはお店に出勤となりました(笑)

あっしは市川ナイトオフでの濃密な時間を過ごし、ボチボチお開きという時にランちゃんから携帯に連絡が入り『お店がぁ〜終わったからぁ〜、これからぁ〜一緒にラーメンでも〜どう〜?』
・・・またラーメンかいっ(笑)

今度は先程とは別の娘たちも連れて来てくれ、ランちゃん・りゅーけー子ちゃん・kenzy子ちゃん・taka-p子ちゃん・tamari子ちゃん・ダルバ子ちゃんと一緒にチャーシュー盛り盛りなラーメンを頂きました。


次はもっと盛り盛りなヤツにチャレンジしたいですね。

そして、某お店の人気嬢たち(笑)とのお別れを惜しみながら、あっしは帰路に着きました。・・・gerigeri-p子さんと(汗)


改めまして、皆さんお疲れ様でした〜!



【p.s.】
先日のブログや某しゃべり場において、一部間違った表現が有りました。
・・・どうでもいい事だとは察しますが、
謹んでジョン・マッコイ氏(笑)にはお詫び申し上げます。m(_ _)m



[ × ]ジョン・マッコイ氏

[○]ジョイ・マッコイ氏

以上、一連のブログアップはこれにて終了とさせて頂きます。
Posted at 2013/02/21 12:35:21 | コメント(13) | トラックバック(0)

プロフィール

「いつのまにかGoogle mapにσ(м・ω・ё)のA4が💕」
何シテル?   06/05 19:49
stone-riverです。 八方美人ではありません。悪しからず。気の合う方々との親交を深めていきたいです。 コメントも無く、イイねを付け合うだけでは親交は深...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

データ接続設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 17:26:22
KWコイルオーバースプリングキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 19:26:22
Surluster マスターワークス カーワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/08 20:57:36

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
元々は10年以上前に限定生産された国産車に乗換えるつもりでしたが、今後のメンテナンス等を ...
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
自分へのご褒美として、2010年のクリスマスに家族には内緒で購入(爆)しました。 一応、 ...
マツダ プレマシー 芋流、極まる・・・。汗っ (マツダ プレマシー)
stone-riverと申します。 ローフォルムミニバンでマルチリンクリアサスを取り入 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation