• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョウ@335iのブログ一覧

2006年09月30日 イイね!

八方トレッキング

八方トレッキング今日は長野県の白馬、八方尾根へトレッキングに行ってきました。八方は2回だけスキーで行きましたが、夏に行くのは初めてです。
夏場は車で黒菱の上までいけるので、そこからリフトを2本乗り継いで、第一ケルンから八方池まで登ります。事前にはハイキング程度のトレッキングと聞いていましたが、実際に登ってみると、岩場で斜度があるので、ハイキングよりはきつかったです(^^;
ガスってて眺望は今一でしたが、たまにガスが晴れたときには、紅葉した山々の綺麗な眺望を見ることができました。

写真はトレッキングコースを降りて、リフトの頂上駅で食べたブルーベリーソフトのミックスです♪
Posted at 2006/10/01 22:22:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランカ | 日記
2006年09月24日 イイね!

ちなみに見た目は

ちなみに見た目はこんなかんじになりましたー。
この後、ラゲッジルームに積んでいた純正サスを自動後退で引き取って貰ったら、若干リアが上がっていい感じですー。むふふ。

次はフロントのワイドトレッドスペーサー買わなきゃ♪

ここは自宅近くの燈明崎です~。
Posted at 2006/09/25 00:43:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランカ | 日記
2006年09月23日 イイね!

ランカリフレッシュ大作戦!

ランカリフレッシュ大作戦!今日は、中部のまくらだぬきさん宅でランカの足回りとブレーキを交換して頂くために、一路中部へ行ってきました。
金曜の晩、24時過ぎに就寝しましたが、深夜割引を利用する為2時半に起床して3時に出発。横横道、東名を経て中部へ向かいました。

で、9時過ぎに作業開始。ジャッキアップして下回りを除いてると・・・なんかおかしい・・・
あ”!!
グランドエフェクターが逆ハの字でついてます(爆)ジャッキアップしないで適当につけたら逆でした(汗;後ほどへーちゃんに直して頂きましたが、逆でも効果を体感できるグランドエフェクターはすごい!(爆)

で、早速足回り交換です。サスは
APEXのN1ダンパー タイプV(全長超正式車高調)に交換し、ブレーキはパッドをプロミューのHC+、ローターをプロミューの安いスリット入りに交換しました。
スキーにも使ってる車なので、若干固着している箇所もありましたが、へーちゃん工場長のおかげでスムーズに作業を進めることが出来ました。
他にも集まってお手伝いいただいたとっしー30Rさん、wriverさん、ありがとうございました。

作業終了後はwriverさんにご紹介いただいたお店でアライメント調整をして、王将で晩飯を食べて帰路に付きました。

昨日2時間ぐらいしか寝てないので、途中SAで仮眠しつつ、深夜2時過ぎに帰宅しました。
車高調、減衰力の調整はまだですが、いいですよー。高速のインターの接続路のカーブなんかがすごく楽になしました。
Posted at 2006/09/24 18:58:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランカ | 日記
2006年09月18日 イイね!

グランドエフェクター装着!

グランドエフェクター装着!今日、神戸の実家から横浜へ帰る前に、せっかく長距離の高速を走るので、購入してあったグランドエフェクターを装着しました。装着自体は車の床下にブラケットを使ってつけるだけなので、ランカの車高だとジャッキアップも必要なく、15分程で全て完了です。

で、肝心のインプレッションですが、今日は台風の影響で高速でも横風の強い所があったんですが、高速を高速で走っても今までより安定感があり、横風の影響も少ないように感じました。

久里浜の自宅までは横浜から横浜横須賀道路を通るんですが、この道の南半分は意外とコーナーが多い道なんですが、そこをぬおわkm/hで巡航しても今までよりハンドルを持つ手に力をこめなくていい感じで、更に高速走行が楽になりました。
商品には50km/h以上で実感と書いてありますが、僕は大体純正足だと少し不安定になりだすぬうわkm/hぐらいから効果を実感する事が出来ました。
値段もそんなにしないので、高速走行が多い方にはオススメできると思います!!
Posted at 2006/09/18 23:19:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランカ | 日記
2006年09月06日 イイね!

ウォッシャーノズル

ウォッシャーノズルパーツレビューにも上げましたが、先日ランカのウォッシャーノズルを交換しました。だって、白ボディに黒のノズルはねぇ。。。と思いつつ4年目にして交換です(爆)意外と高いんですよね。拡散ノズル。
色が白になるだけで満足していたんですが、拡散ノズルも少しのウォッシャー液の量で綺麗になるので意外と気に入っちゃいました。噴射した瞬間に前は見えなくなりますが(汗;
煽られた時の攻撃力も倍増かな。。。
Posted at 2006/09/06 23:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランカ | 日記

プロフィール

「夏が終わりますね😭」
何シテル?   08/18 13:30
神奈川県の会社員です。 趣味は車とかお酒とかです。 BMW 335iは良いクルマすぎて刺激が足りなく… GRB spec Cに乗り換えました! からのカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JB23 ブレーキエア抜きでリアブリーダープラグ折れ→プラグ外れずホイールシリンダー交換に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:33:53
イヴォーク洗車(2013/6/8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/01 00:10:24
【芦屋】OTO BAR BLUE MICE 
カテゴリ:【飲食店】よくいくお店
2010/07/04 13:33:19
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク 赤い彗星号 (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
インプレッサSTi spec-Cからまた大分カラーの違う車に。。。だってカッコ良かったん ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
3.1Lディーゼルターボのビッグホーンです。 免許取ってから少しの間はこのビッグホーンで ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ビッグホーンのつぎの我が家の愛車です。 FRターボで結構なじゃじゃ馬でして、免許とって1 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5万円で購入。ほぼフルノーマルで、マフラーとエアクリで超どっかんターボ仕様。高回転は66 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation