• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リョウ@335iのブログ一覧

2006年01月07日 イイね!

雪景色~雪

雪景色~今日、朝起きて天気予報は雪だったけど降って無いやん~、、とか思いつつ学校に行く快速に乗って、瀬田付近で目が覚めると、、めっちゃ雪景色でした冷や汗やっぱり芦屋と草津じゃ気候が全く違う事を実感しました。
大学構内は積雪5cmちょっとぐらいでした。バスもチェーン巻いてるので遅れててバス停は大行列でしたぁふらふら
Posted at 2006/01/07 17:52:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2006年01月05日 イイね!

志賀高原初すべり(その2)

2日目の朝は、昨日から降り続いてる雪でさぞ車の雪下ろしが大変だろう…と思いきや、強風で雪が飛ばされたおかげでそんなに積もって無かったです。vivioも少し雪をどけるだけで出れたので楽でした。
とりあえず今日は志賀高原で行った事の無いところへ行こうと、サンバレー・丸池辺りを滑ってました。丸池の非圧雪急斜面を下りきったところで新雪にハマって板が抜けずに一人でもがいたりしてましたが(爆)
その後は焼額山の一番奥志賀寄りのパークに移動してみんな飛んでました。僕はキッカーの横を爆走(^^;やっぱサンバレーより全然雪が軽いですね。

んで、帰りは河童を豊橋で下ろして帰ります。とりあえず僕が恵那峡まで運転して、河童に交代しました。中央道を土岐で下りて下道で豊橋に着いたようです。僕は寝てましたが(^^;で、河童を豊橋の某大学の寮で下ろして、東名の音羽なんちゃら??から高速に乗って帰宅しました~。豊橋の寮からはジャスト3時間ぐらいでしたね。
Posted at 2006/01/05 15:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2006年01月05日 イイね!

志賀高原で初すべりしてきました~

と、言うことで1/3、4と志賀高原へ行ってきました。とりあえず、うちに河童とマモさんが集合して出発が深夜の2時半。関が原から一宮の手前まで少し渋滞していましたが、遅くても60キロぐらいで流れてたので、信州中野まで5時間ほどで到着。インター前のコンビニで金沢からのtaと合流してスキー場へ行きます。志賀高原の上り口で『4駆ですか~?2駆ですか~?』とチェーンチェックをしてましたが、4駆スタッドレスのランカはパス。うしろのtaのvivioはFFでチェーン不携帯。止められるんちゃうか…と思ってたら、聞かれもせずにスルーされてました(^^;志賀高原に近づくと路面に積雪があり、vivioはパワー無いので雪面抵抗で登るのが苦しそうです。

1日目は焼額山で滑りました。大雪のため雪質は超パウダー。エキスパートコース(非圧雪・急斜面)で埋もれながら滑ります(^^;ただ雪質は少し重めですね。
で、プリンスホテルの駐車場の車に戻ったら…2つ前のブログ状態です。この後更に降り積もって帰る時には50cm超ぐらい積もってました。駐車場は除雪がされてなくて、回りの車は四苦八苦。。ランカも前進、後進を小刻みに繰り返しながら1mずつ前進してやっとわだちのある所まで行けました。が、大変なのはvivioです(^^;ちょっとぐらい人力で除雪してもFFで非力なvivioは全く進まないので、ランカでクッションロープを使って無理やり勢いで引っ張りながら出しました。あー、つかれたぁ。そんなんしてる間にも雪はどんどん積もってます。何せ大雪警報ですから。。

宿泊はいつもの志賀高原ロッヂ。相変わらず大量だけど美味しい晩御飯でした。ここって規模は小さくはないんですが、何か落ち着くんですよねぇ~。志賀高原に来るときは、ボーダーがいるのでほたる温泉にあるこの宿は使いにくいんですが、それでもココに泊まっちゃいます。
Posted at 2006/01/05 15:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2006年01月04日 イイね!

いざ帰還!

いざ帰還!風呂も入ったので、いまから飯食って出発します。
友達を送っていくので、豊橋経由です。何時に帰れるんだろう冷や汗
ちなみに昨日はヴィヴィオを引っ張りまくってたので牽引ロープはクロカン車みたいにつけっぱなしでした(笑)
詳しい報告はまた帰宅後にします~。
Posted at 2006/01/04 18:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年01月03日 イイね!

パウパウ~うれしい顔

パウパウ~今朝2時半に自宅を出発して8時前に志賀高原に到着しました!道中は路面もパウダーで友達のFFでNAなヴィヴィオはかなり苦戦してました冷や汗
雪質は少し重めの超パウダーexclamation×2一緒に行った友達はパウダーフェチばっかりなのでみんなで頭まで雪を被りながら滑ってました。
が、僕のゴーグルがとうとう二重レンズの内側が凍って滑走に危険を感じたため、お先に休憩中です。
明日もパウダーやexclamation×2
Posted at 2006/01/03 14:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「夏が終わりますね😭」
何シテル?   08/18 13:30
神奈川県の会社員です。 趣味は車とかお酒とかです。 BMW 335iは良いクルマすぎて刺激が足りなく… GRB spec Cに乗り換えました! からのカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1 2 3 4 56 7
89101112 1314
151617 18 1920 21
22 23242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

JB23 ブレーキエア抜きでリアブリーダープラグ折れ→プラグ外れずホイールシリンダー交換に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:33:53
イヴォーク洗車(2013/6/8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/01 00:10:24
【芦屋】OTO BAR BLUE MICE 
カテゴリ:【飲食店】よくいくお店
2010/07/04 13:33:19
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク 赤い彗星号 (ランドローバー レンジローバーイヴォーク)
インプレッサSTi spec-Cからまた大分カラーの違う車に。。。だってカッコ良かったん ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
3.1Lディーゼルターボのビッグホーンです。 免許取ってから少しの間はこのビッグホーンで ...
日産 ステージア 日産 ステージア
ビッグホーンのつぎの我が家の愛車です。 FRターボで結構なじゃじゃ馬でして、免許とって1 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
5万円で購入。ほぼフルノーマルで、マフラーとエアクリで超どっかんターボ仕様。高回転は66 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation