2014年06月05日
急ぎではないが、今後したいこと&しなければならないこと。
・タイヤ交換(現在2分山)
・フロントサスの交換(8型用を入手済み)
・フロントショックの抜け確認
・ステアリングセンターの再調整(リアサス交換後再びズレた)
・ステアリングカバーの編み直し又は社外ステアリングへの交換
・ルーフライニングの清掃
・ルーフとバックドア上部の塗装補修
・バックドアヒンジ(上側)の交換
・スペアタイヤキャリアの塗装
・ルーフキャリアの入手(安ければ)
・ラジオアンテナの交換
・ステアリングギアボックスの交換
・パワーステアリング周りの刷新
・キングピンベアリングの状態確認
・PCVバルブ周りの汚れ経過観察(入手時に清掃済み)
・スパークプラグのチェック
・圧縮のチェック
・フォグランプスイッチ&ワイパースイッチの電球交換(可能なら)
・右ドア内の異音原因確認
・下回り特にリアサスブラケットのサビ処理
・左右サイドシル部のサビ処理(表面がうっすらとサビている)
・電装屋でクーラーガスとコンプレッサーオイルのチェック又は全交換
Posted at 2014/06/05 15:48:04 | |
トラックバック(0) |
備忘録 | クルマ