C63AMGとの別れから2週間、新しい相棒が納車されました。
マセラティ・グラントゥーリズモ!
ずっと乗りたいと思っていて、ついに手に入れることができました。
グランツに憧れて、初めてマセラティのディーラーを訪れたのは2013年のこと。
この時点では到底買えるわけもなかったのですが、そこから想いを募らせ続けて8年。
その間、CLS350→CLS550→C63とメルセデスを乗り継いできましたが、やはりグランツが「一番乗りたい車」であることは変わらず。
グランツのどこがそんなに良いのか?
1つめは、言うまでもなく、音。
高域・中域・低域が混ざり合って響き渡る咆哮が、他のどんな車よりも好きです。
2つめは、デザイン。
しかも、後席もしっかり座れる広さが確保されており、美観と機能性を両立したデザインの巧みさもたまりません。
そしてグランツには前期・中期・後期の3つのモデルがあるのですが、中期顔が一番好きですね。
前期
中期
後期
中期顔は一見奇抜ですが、見慣れるとカッコ良く見えてくる、なかなか味わい深い顔です。
中期モデルは2017年の途中までなので、中古車だと現時点で程よく4〜5年落ちになっており、それもこのタイミングで購入を決めた要因の一つです。
![]() |
マセラティ グラントゥーリズモ Maserati Granturismo Sport |
![]() |
AMG Cクラス セダン AMG C63 Edition 507 |
![]() |
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) わずか1年半の所有でしたが、ストレスを感じさせない素晴らしい車でした。 |
![]() |
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) 2007年式 CLS350 【外装】 AMG フロントバンパー改 by Shiki D ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |