• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOKIのブログ一覧

2018年08月22日 イイね!

代官山モーニングクルーズ「メルセデスベンツ Gクラス」

代官山モーニングクルーズ「メルセデスベンツ Gクラス」
前日のGumball3000の興奮も冷めやらぬ8月12日は、代官山T-siteのモーニングクルーズに参加です。
今回のお題は、新型登場でさらに話題性が高まるGクラス。
Gクラス大好きなsassa63さんをお誘いして、行ってきました。

sassaさんのC63、いつの間にかヤンキーナンバーに。。。。。
こんなところでクジ運を使っちゃっていいのかな?(笑)
お付き合いありがとうございました♪ 帰り道の爆音シビれました!
alt

全体の風景は・・・撮り忘れましたが(汗)、さまざまなGクラスがズラッと並ぶと壮観です。
そんな中、アウェー感満載の2台(笑)
alt

テーマ車で気になったのはクラシカルなこの3台!
alt

alt

alt

オトコの道具って感じで、イイですねぇ~♪

でも個人的に一番気に入ったのはコレです。マットブロンズのG63。
激渋なカラーに赤いビッグキャリパーがたまりません。
alt

あとコレ!アバルト595。最近、こういうカッコ可愛い車に惹かれます。
凝ったデザインのホイールも目を引きますね。乾いたサウンドも好みです。
alt

今回も、朝のひと時を楽しく過ごすことが出来ました。sassaさん、またお誘いしますね!
Posted at 2018/08/22 23:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月19日 イイね!

Gumball3000

Gumball3000
先週の土曜日は、Gumball3000の車両が集まると聞きつけ、大黒PAへ。
Gumball3000とは、セレブや大富豪が駆るスーパーカーやビンテージカーが、世界中の都市から都市へ3000マイルを駆け抜けるという一大ツーリングイベントです。
開催20周年となる今回は、ロンドンを出発し、日本へ初上陸してゴールという行程。
8月8日に関空から大阪入りした一行は、京都・石川を経て、8月11日に大黒経由で東京入り。
東京では公開イベントやパレードが開催されないこともあって、メディアではさっぱり取り上げられませんでしたね。

17時頃に大黒に着いてみると、Gumballerはまだ2台だけでしたが、待ち受けるギャラリーがわんさか。
alt

alt

その後続々とスーパーなお車が到着・・・・・!
alt

まねき猫が乗っています(笑)
alt
 
alt

alt

 alt

alt

alt

ウラカンスパイダーと、背後にはボクの車(笑)
Gumballerのお兄さんから「ガムボール三千」のステッカーをもらったので、左リアウインドゥに貼り付け。この写真だと赤丸に見えるやつ。いさぎよく、翌日のGumball最終日には剥がしました。
alt

素敵な尾根遺産と素敵なRS6!
alt
 
凄いラッピングのマクラーレン。「二十周年記念」(笑)
alt

alt

alt

ギャラリーさんのお車も素敵♪
alt

alt

こんな感じで大撮影大会となった大黒PAは、たまりかねた神奈川県警により18時30分頃、早々に閉鎖されてしまいました。。。。。

その後、車両がお台場の倉庫に集められるとの情報を得ていたのでそちらに移動。
alt

alt

alt

alt

alt

空腹と疲れで早々に撤退しましたが、この後もまだまだスーパーカーが行き交ったみたいです。
ブガッティ・シロン見たかったな~。

とても見応えのあるイベントでした。また日本に来るのは10年くらい先かも!
Posted at 2018/08/19 23:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月19日 イイね!

転ばぬ先の・・・

転ばぬ先の・・・先日、とある商業施設の駐車場に一人で入庫したときのこと。

駐車券の発券機は右、C63 の運転席は左。

身体と腕を思い切り伸ばせば運転席からでも届くので、いつもパークトロニックがピーピー鳴るのも構わず発券機に寄せるのですが・・・・・

この日は、右フロントが発券機の土台に触れたような違和感。

やっちまった!

ホイール逝ったか?
もしかしてフロントバンパー下部も?
修理にいくらかかるのか?

ああああああ(;ω;)

傷を確認するまでの、あの落ち着かないドキドキ感、最悪の気分ですよね。

・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・・
で、駐車して恐る恐る見てみると・・・・・

リムガード(アロイゲーター)がえぐれてましたが、ホイールもバンパーも無傷。
ヨカッタ~ ε-(´∀`*)
alt

別にアロイゲーターの回し者でも何でもありませんが、やっぱり”転ばぬ先の杖”は大切!

ところが!
それから一月くらい経って、今度はエンジンチェックランプが点灯! ( ✧Д✧) ピカーン
警告は出ておらず、たぶん軽症なのですが、Dへドナドナ~ (T∇T)ノ~~タッシャデナー

さぁどうなる!次回乞うご期待!(笑)

alt

Posted at 2018/07/20 00:00:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

代官山モーニングクルーズ「500馬力以上のイギリス車」

代官山モーニングクルーズ「500馬力以上のイギリス車」代官山T-SITEのモーニングクルーズ、本日のお題は「500馬力以上のイギリス車」。
えらくハードルの高いテーマで、どんな車が来るか興味津々で見学に赴きました。

イベントは7時からでしたが、早めに出たら6時10分ごろに現地到着。2番手でした。いつもながら無駄に早過ぎ(笑)。
先頭のアストンマーチン・ヴァンテージAMRのオーナーさんと、
alt

3番手のトミーカイラZZのオーナーさんとご挨拶を交わし談笑していると、
alt

kitaさんのベントレー・フライングスパー登場!
507馬力のスンゴイお車です。alt

開場するとマクラーレンが続々と来場。10台以上来てましたかね。
ディーラーの方もデモカーを持って来ていて、このモニクルの後に現地で展示するとのこと。またT-SITE内のレストランで、ディーラー主催でオーナーさんの朝食会もやっていたようです。なるほど、そういう大人の事情でこんな限定的なテーマが設定されたのか・・・と勘繰ってしまいました(笑)

マクラーレン以外で見掛けたテーマ車は、アストンマーチン10台くらい、ベントレー4台、ロールスロイス1台、レンジローバー1台くらいでしょうか。
アストン大好きな私には眼福でした!
alt
 
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

特に好きなボンドカー、DBS!
alt

この超グラマラスな一台、ドイツのヴィースマンという超レア車のようです。
alt
 
で、kitaさんとスタバに並んでいると、sassa63さんもふらっと登場!
新しい家族のために、マイルドヤンキーへの道を歩むという・・・パパ偉い!漢です(T_T)/~
楽しくお話しして、解散となりました。
また面白そうなテーマのときに参加させてもらいます♪
alt

Posted at 2018/05/13 14:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月08日 イイね!

湘南モーニングクルーズ「紅白のクルマ」

湘南モーニングクルーズ「紅白のクルマ」先月の代官山に続き、今月は湘南T-SITEのモーニングクルーズにも参加♪

テーマは新年らしく「紅か白のクルマ」。
紅ボディ・白シートの愛機にぴったりのテーマ!ということで、開場は8時だったのですが、朝5時半に起床、6時に出発。

到着したら6時52分・・・また早過ぎ(爆)。でも上には上がいるもので、3番手でした。
その後も続々と車が並び、開場すると瞬く間に満車に。




「パンとエスプレッソと」の特製モーニングメニュー、美味しかった!


湘南は代官山より常連さんが多いみたいですね。あちこちで新年の挨拶を交わす声が聞こえました。






































アルファロメオも多かったです。
思えばメルセデスCLSを買う前、アルファロメオ159を本気で検討していたんですよね・・・。あの時アルファを買っていたら、まったく違うカーライフを過ごしていたかと思うと、不思議なものです。








10時の閉会後は大黒へ。
素敵なC63クーペやコルベットを拝見。


この2台、先月代官山にいらしてましたね。ブリスターフェンダーがたまらん!




その後は辰巳→渋谷→外苑前→六本木→豊洲、と夕方まで走り回り、大満足な一日でした。


Posted at 2018/01/08 21:25:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@2315 私も参加します!ぜひご挨拶させてください(*'▽')」
何シテル?   02/11 16:14
妄想族です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
Maserati Granturismo Sport
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
AMG C63 Edition 507
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
わずか1年半の所有でしたが、ストレスを感じさせない素晴らしい車でした。
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年式 CLS350 【外装】 AMG フロントバンパー改 by Shiki D ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation