• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOKIのブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

代官山モーニングクルーズ「V型8気筒」

代官山モーニングクルーズ「V型8気筒」先週日曜、代官山T-SITEにて開催されたモーニングクルーズに参加してきました。

7月の映画「カーズ3」公開記念イベントに続いて2回目の参加です。
今回のテーマは「V型8気筒」。


みん友のsassa63さんをお誘いし、いざ代官山へ。
開場は朝7時ですが、前回結構行列したことに加え、今回はテーマ車の幅が広いことから、相当な台数が集まると予想し、朝6時に現地集合。
ワタシ、気合の4時半起きです。

・・・・・はい、私たちのほか1台しか並んでません(-_-;
sassaさん、早起きさせちゃってスミマセン・・・・・

駄菓子菓子!開場後はゴイスーな車が続々と登場。
特に驚いたのはフェラーリF40が同時に4台揃い踏み!
こんな贅沢な場面は二度とないかも。




ほかにも素敵な跳ね馬とか、






轟音なアメ車とか、






大切に手入れされているロールスとか、




憧れアストンとか憧れマセラティとか、




StanceNation的なRC-Fとか、



早朝の澄んだ空気が気持ちの良い一日でした。


来年もテーマが合えば参加しま~す♪
Posted at 2017/12/17 20:22:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

週末ひとり旅(後編)

週末ひとり旅(後編)さて、豊川で一泊した翌朝は刈谷PAに向けてGO!







8時に到着。PA内の温泉で朝風呂を楽しみます。この日は11月26日、いい風呂の日(笑)


タオルは当然オンメルタオル(笑)


刈谷PAは小さな遊園地を併設していて、全国3位の入場者数を誇るそうです。アトラクションは安いし、公園や遊具も整備されています。一般道からも入れるので、地元の親子連れで大変賑わってました。










10時からのオフに集まった12台!


























赤と青のC63なんでだろ~(古)



歓談の後、14時に散会となりました。
急げばサザエさんに間に合うかな~と楽観してましたが、ここからが苦難の道のり・・・

御殿場の手前から渋滞13km・・・さらに大井松田~海老名ICで渋滞37km・・・合計50km。
しかも御殿場からほとんど動きません。渋滞通過に3時間以上とか出てるし。
後で調べたら海老名で車が横転してた模様・・・(twitterからお借りしました)


渋滞中はディストロニック(レーダーによる前車追従機能)のおかげでアクセルとブレーキを踏まずに進めたので、右脚が救われました。これ神機能。
やっとのことで家に辿り着いたのは22時30分。
途中、給油とトイレで降車したのは10分未満。
実に8時間以上乗りっぱなしでした。
おつかれさん507!


Posted at 2017/12/10 20:59:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月10日 イイね!

週末ひとり旅(前編)

週末ひとり旅(前編)もう二週間経ってしまいましたが、11/26のJMC全国オフに参加してきました。
開催地である愛知の刈谷PAまで、我が家から渋滞なしでも約4時間(・_・;
日帰りの疲労を考え、前泊することに。
前日の午前中に出発するも、秋晴れの好天もあって東名下り・横浜町田あたりで20kmの渋滞(・_・;

それでも美しく冠雪した富士山の姿に癒されつつ、なんとか海老名に到着。




新東名に入り、駿河湾沼津SAで海を臨む絶景を一枚。


清水付近でも富士山がとても綺麗です。


300kmを走り、豊川に到着。


豊川といえば!初めて豊川稲荷に参拝。寺社仏閣大好きです。




狐は稲荷神の御使いだそうで、境内至るところに凛々しい狐の像。




立派なご本尊や鐘楼。




「千本幟」もここの名物です。


奥には「霊狐塚」があり、1,000体以上の狐像が安置されています。そのほとんどは、商売繁盛を願って奉献されたもので、会社や個人の名が刻まれています。これだけ並ぶと結構な迫力です。






無病息災を祈って、厳かな気持ちでお稲荷様を後にしました。
晩秋の美しい風景を堪能した一日でした。

明日は刈谷へ出発です!
Posted at 2017/12/10 19:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月17日 イイね!

モーニングクルーズ@代官山

モーニングクルーズ@代官山今朝は代官山T-SITEのモーニングクルーズ特別企画「カーズ応援プロジェクト」に参加してきました!

映画「カーズ/クロスロード」公開記念イベントで、赤と黄色のスポーツカーをマックイーンの目玉のサンシェードで飾り、会場を埋め尽くそうというもの。

駐車場に入れなかった車も合わせて約150台、約300人もの人が集まったそうです。


(↑画像はRESPONSE.jpさんからお借りしました。記事はこちら

中央の車はNATS(日本自動車大学校)のメンバーが作った、マックイーンのレプリカモデル。車検を取れば実走できるそうです (゚д゚)ヮォ!


会場では、レーサーの片山右京氏と評論家の国沢光宏氏のトークショーが行われ、大いに盛り上がりました。


以下は気になったクルマをご紹介!
赤に寄ってるのは気にしないでください(笑)

マックイーン仕様の86


マセラティ・メラク


現代のポルシェと


クラシックポルシェ


フェラーリ328


赤いGT-Rは初めて見ました


アヴェンタドール


泣く子も黙るF40!


LC


M6


ロケットの電気自動車版・ポケット


アルファGTV。入場待ちのときに話しかけてくださったオーナーさん、ありがとうございました。


会場の様子はニコニコ生放送でも中継されていたようで、帰ってきて録画を見てみたらウチのC63もチラっと映ってました。


イベントは9:00で終了。充実した朝でした!
Posted at 2017/07/17 16:10:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月18日 イイね!

再びさらば、CLS

再びさらば、CLS現行のCLS550に乗り換えてから1年半が過ぎました。

この車、4.7リッターV8ツインターボで恐ろしく速いし、エアサスで乗り心地も最高だし、ディストロニックプラスで半自動運転できるし、9速ATで燃費も悪くないし、360度カメラは便利だし、ヘッドライトはLEDでやたら明るいし、オーディオはハーマンカードンでいい音鳴るし、シートにはオプションのダイナミックシートやベンチレーションやマッサージ機能もついてるし、と良いところづくめなのですが、一点だけ気になるのは静か過ぎること。

もういい歳なので静かに乗ろう、と最初は思ってたのですが、車を駆る感覚が薄いのがどうにも満足いかず・・・・・。

良いタマがあれば乗換えを考えようと、半年後の車検を控えたゴールデンウィークにいくつか車を見て回ったのですが、目ぼしいものがなく、この車を売ってくれたDの営業マン氏に電話してみたところ、「ちょうど良い車が入りますよ!」とのうれしいお知らせ。

とんとん拍子に話が進み、CLS550を手放すことにしました。
良い車でした。1年半の短い間だったけど、ありがとう。
元のDに引き取られ、すでに新しいオーナーさんに嫁いだ模様です。
達者でな~ (T_T)/^

で、新しい車ですが、営業マン氏との電話で、

「クーペです!後席にも乗れます」
(うむ、まだ子供が小さいからいけるな)

「内装は白です!」
(うむ、気を使いそうだけど華やかでいいな)

「外装は赤です!」(は? !?

まさか赤い車なんて考えたこともなかったのですが、ネットで画像検索してみると、結構エロカッコイイのではないかと・・・・・。

そして、実車を見ずに決めてしまったのがこいつです。



AMG C63 Edition 507!

これからもヨロシクお願いします♪

Posted at 2017/06/18 17:51:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@2315 私も参加します!ぜひご挨拶させてください(*'▽')」
何シテル?   02/11 16:14
妄想族です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
Maserati Granturismo Sport
AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
AMG C63 Edition 507
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
わずか1年半の所有でしたが、ストレスを感じさせない素晴らしい車でした。
メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
2007年式 CLS350 【外装】 AMG フロントバンパー改 by Shiki D ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation