2011年09月27日
どうにか愛車ジョグのナンバーを取得することができました。学校終わり、猛ダッシュで市役所へ。
市民税課へ行き原付の登録に来たことを告げると・・・
私「えっと・・・免許証の住所が本籍地のままで、住民票をこっちに移してないんですけど、大丈夫ですかね?」
職員「えーっと、ちょっと待ってくださいね」
(上司らしき人に何か伝えている・・・)
職員「すみません、では、免許証のコピーを取らせていただけますか?」
私「いいですよ」
かれこれはじめて数分後、ようやく標識交付証とともにナンバーが・・・
ああ、よかった×2。
ナンバー取り付け後、さっそくガスを入れに試走。まったく問題なく走りましたb
これホントに2年間倉庫で眠ってたのか?
さて、問題はオイルだよ。ツレは、
「カストロとホンダの入れたら煙幕マシーンになるからな」
なーんていってたが。。。。
ホームセンターでいいのって売ってるのか?
Posted at 2011/09/27 18:15:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月26日
明日、市役所に愛車ジョグのナンバーを取りに行くのですが問題が。
本籍地、免許証の住所が地元大阪のままだ・・・
参ったなあ・・・これで、登録できないなんてことになったらどうしよう・・・(涙)
Posted at 2011/09/26 23:06:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年09月26日
私のジョグなんですが実は・・・・まだ、ナンバー取ってません(爆)
今日は大学の講義が4限目まであって、終了後に市役所にダメもとで駆け込んでみましたがダメでした。
明日は3限目までなので、終わったら、行こうと思います。それまでお世話になったよ
「YAMAHA PAS brace」 検索したら何かわかると思います。
ていうか市役所、5時で定時終業するなら土日も開けろってーの!不便やねん!
Posted at 2011/09/26 19:55:24 | |
トラックバック(0) | 趣味
2011年09月25日
よくわからないままみんカラ始めてしまいました。大学一年生、諸事情にて、現在原付免許しか持ってません。これから4輪免許取得に向けて頑張っていきます!
Posted at 2011/09/25 19:52:21 | |
トラックバック(0) | 日記