2011年10月24日
今乗っているジョグは不動車だった時期がありました。もともとはツレのじいちゃんが乗っていたものですが、今からおよそ6年前、そのじいちゃんが病に倒れて乗れなくなってしまったのです。ジョグは再び走り出すことをきっと待ち望んでいたことでしょう。しかし、願いは叶わずじいちゃんは高いところへ・・・。その孫であるツレは自動車整備専門学校の高等科に入学し、知識を得ながら3年間かけ、卒業と共に見事今の状態へ復活させたのでした。その後バイト先への足としてツレが使っていたのですが、バイトで資金をためたツレは、「前からリードに乗りたかったんで資金もたまったし買うことにしたんだけど、二台持ちはできない。どうせなら使ってくれないか?」
こうして先月、トラックに乗って私のもとへやってきたのでした。駆動系のオーバーホールのおかげで巡航には問題ないんですが、あちこち問題を抱えながら走っている毎日です。
Posted at 2011/10/24 19:10:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日
皆さんは原付に乗るとき、どのような格好で乗っていますか?私はいつも長袖長ズボン、フルフェイスヘルメット、グローブ装着の上で乗っています。知り合いの大半は半ヘルで乗っていて、中には私に、
「原付でフルフェイスは大げさじゃね?」
なーんてことを言ったりする人がいます。
いいえ、私はたとえ原付であってもフルフェイスをを被ります。原付は四輪ドライバーから見て軽視されがちなので、いつどこで事故を起こすかわかりません。正直言って、半キャップでは後頭部を守りきれないような気がするし、当然顔を強打する恐れがあります。フルフェイスorジェットで少しでもダメージを減らすことを考えることが大切・・・おっと、それ以前に事故を起こさないことが大切ですね。
Posted at 2011/10/24 00:32:55 | |
トラックバック(0) | 日記