• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NakamuraC50のブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

参ったね。

今日の昼、何気なく某掲示板のバイク板まとめサイトを見ていた時の事。
http://s.response.jp/article/2013/03/02/192625.html
http://baikuto.doorblog.jp/lite/archives/54409195.html

あああああああああああああ!!!!

もう50ccでいい!これが欲しくてたまらない…

一発試験失敗以来、あきらめて教習所行くって言ったけど、
なんか今俺のカブに125ccのエンジンを搭載するプロジェクトが持ち上がっとるけど...

なあ、これでええやろ?

誰に聞いてんのかね俺は...
Posted at 2013/03/04 23:50:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日 イイね!

痛ってぇ...(3)

まあ、そんな大げさではないのですが。昨夜降ったのか今朝雪が積もった上ににあちこち凍結していました。
私はバカなので嫌になるどころか喜んでしまい、カブ通学しようとする暴挙に。

結果、「ツルリ。ガシャーン」✖3

そんなスピード出してなかったので(10〜30km/hくらい)痛くはなかったのですが、諦めて引返し最寄り駅のバイク置き場へ...
カブは行きたく無かったのかな...
Posted at 2013/01/28 23:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2013年01月26日 イイね!

戦士よさらば

まあ、大学で自動車部やってる私ですが、いろいろと事情がありまして使わなくなったかつての競技車達が先日旅立って行きました。

まず、競技車ではありませんがインテ。
この車については私は何もわかりません。新入生の教習車だったのでしょうか?(でもATだしなあ)


続きまして通称”赤82”ことEP82型スターレット(大学名は友達のみ公開ですので伏せさせていただきます)

この82はダートに使われていたようですね。

またまた82、先に積まれていますが、赤色のシビックがいます(これも詳細わからない)。この82のみ、私は動いているのを見たことがあります、ダート車でしたが事故により退役。



さようなら・・・




82のってみたかったなあ。




Posted at 2013/01/26 16:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月23日 イイね!

近況とか

どうも、長らく更新を滞らせておりました。
去年書きました「新たな可能性」の通り125cc限定免許の一発試験に参加しましたが、

結果、惨敗でした。

もう諦めて教習所行きます...

愛車カブですが、先日バッテリーとウインカーリレーを交換しました。
普通はキーをオンにした状態でNランプが点灯し、ウインカーが作動、ホーンも鳴るようになってなければならないのですが、ほぼバッテリーが死んでたのでエンジンを回していないと上記の動作ができない状態でした。ウインカーもエンジンが高回転の状態だとちゃんとした感覚で点滅しますが、減速したり停止すると、片側ウイポジになったりハイフラになったりとリズムが乱れまくり。正直これではいけないので思い切って近所のホームセンターで購入、取り付け➡同時にウインカーリレーが逝く(何の嫌がらせだ。)
ウインカーが全く動作しないことは致命傷、ハンドサインでは分かってくれないドライバーもいる。(とくに右折時。)近所のバイク屋に持って行きウインカーリレー購入、取り付け。コレで安心して走行できる状態になりました。
カブは後輩君に売却する予定はまだまだ延びそうです...
Posted at 2013/01/23 01:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月18日 イイね!

振り返り

今年も残り2週間を切りましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。毎日寒く洗濯物が乾きにくい日々が続きます。
さて、今年を振り返ってみると確実に去年より濃厚だった気がします。
自分の原付ライフを振り返ってみると・・・・

前の愛車SA12Jジョグ、パチモン純正チャンバーで大爆音化、セルモータ死亡&塗装失敗。
それでも乗り続けてたある日、親からカブ系のバイクに乗り換えるよう勧められる。

→先輩を頼り安物を探してもらう、なぜか2ストのバーディ50が出てくる。物珍しさから飛びつくも前の持ち主が廃車届を出していなかったことがナンバー申請時に発覚、登録ならず。前の持ち主が見つかるもなかなか廃車手続きを取ろうとしない(怒)
結果、返品。

今度こそはと頼み込みスーパーカブ50がやってくる。ミラー左右ともになし、テール&ウインカーが要修理状態。
どうにか直すも異常に燃費が悪い、チェーン調整と運転の仕方を見直しどうにか改善。その後ある先輩によって転倒、右側ミラー破損、ステップ曲がる。その先輩が以前のっていたバイクから右側ミラーをいただくも、左側のミラーをジムニー乗りの先輩に取られる。

親父が125cc限定の小型二輪免許を試験場にて一発試験で取るよう勧めてくる。

考え中
→イマココ。

・・・・うーんなんかあまりよろしくないな。

しかし冬休みの間にうまいこと免許取れればいいけど・・・・。

無理だとしてもカブから何らかの別のバイクに乗り換えようとは思います。

残り二週間、がんばりましょう!
Posted at 2012/12/18 00:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車されました! http://cvw.jp/b/1283726/40879298/
何シテル?   12/22 22:57
スマートフォーツークーペに乗ってます。 社会人です。学生時代は自動車部に所属し、全日本学生自動車連盟(AJSAA)の中四国支部常任委員を2年間務め、中四国...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2日連続の第七岸壁でのオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 22:00:36
メーカー不明 黒木目調シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/20 16:52:01
名車 セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/18 13:56:47

愛車一覧

スマート フォーツー クーペ スマート フォーツー クーペ
初めての車です.
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
ベンリィに乗っていた時の楽しさをどうしても忘れることができず、社会人一年目のボーナスで買 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
就職先に持っていくことができないからと、大学を去る友人から譲り受けました。 2015/9 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
本来は悪友「TRDの人」(以下ヤツ)の愛車でしたが、運転のブランクを抜け出すための運転練 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation