
みなさんこんばんは
HIGE坊主です。
今回のブログも長いので時間がある時に読んでいただいた方がよろしいと思います。
ほとんどのみん友さんは、
日曜日のカオスな「何シテル?」でわかっていると思いますが、
土日と、大阪に行ってきました♪
こうなった経緯を簡単に説明しますと、
みん友の
「ちゃげ」さんが
数ヶ月前に書いたブログがきっかけでした。
このブログで、とあるお方が
チキンオフという単語を発言したのがすべての始まりでしたww
この時は、「できればいいですね~」くらいだったのですが、5月のGWに豊郷小学校に登校したとき、
滋賀県のおぜう様が、
あんた、いつになったら大阪くるわけ?いい加減待ちくたびれたんだけど。 まぁ、べつに来る気ないならそれでいいんだけど。あんたの運命ここで終わらせるだけだから
ヒィー!!((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
っと、まぁこんな感じで脅されまして、チキンオフフラグを成立させないと私の運命が終わってしまうため、そのフラグを成立させに大阪に行った訳であります(笑)。
当日は9時頃にちゃげさんと待ち合わせをしていたため、それに間に合うようにAM5時頃出発。
大阪の憂戦士はこの時間に帰宅したとかしてないとかww
順調に走り、9時頃、集合場所に到着♪ 高速を走ってきたため、クルマが汚れていたため拭いていると、聴き覚えのあるエンジン音が…
ちゃげさんのS2000到着♪
少し駄弁り、今日の目的地である
日本橋へ向けて出発♪
道中、S2のスペックの違いを見せつけられながら、無事、日本橋に到着♪
最初に私のお願いで、アメリカ村にある「レグルス」というお店へ行くことに。
バシから徒歩で向かう途中、ちゃげさんに観光案内していただきました♪
アメリカ村へ着いたのがお店の開店15分前くらいで、時間を潰しがてら、腹減ったから
たこやきを食べることに

注意:ちゃんと下にたこやきあります。
さすがちゃげさんですね。ここでのチョイスにもミクへの愛を感じます(笑)
コレを食べ終え、開店時間になったので目的のお店へ。
店内に入り、下調べしといた欲しかったTシャツのありかを訊くと…
店員「このTシャツ、もうこの一枚しかないんですよ~」
オレ「またかよ!!」←心の叫び
そんなわけで、一番の目的のモノは手に入らなかったが、実物を見て、イイ感じのTシャツやらがあったから、Tシャツと長袖シャツを合わせて3枚ほど被弾ww
うん、いい買い物ができた♪
その後、再びバシへ。
ちゃげさんいわく、
さぁ~って、本番はこれからだww
らしいwwww
そんなわけで、バシ物色開始!!(笑)
まずは
「らしんばん」へ。
私は相変わらずCDコーナーですよww まぁ、ちゃげさんもボカロコーナー物色してましたが(笑)
結果だけ言うとこんな感じですね。
どぶうさぎがメインですね。前、みん友の柳也さんに教えていただいたサークルで、アレンジし過ぎないアレンジってとこがが良いですね♪
らしんばんで被弾後、下の階にあるメロブへ。 ここではちゃげさんがCD被弾してましたねww
その次にホワキャンへ移動。一階のグッズコーナー物色後、二階のCDコーナーへ。
EastNewSoundの新作CDだけのつもりが、
ちゃげさんが
「東方のCD、3000円以上買うと、トランプもらえるらしいですよ~ww」
っと、悪魔のささやき(笑)
うん、3000以上買うしかないね!!(爆)
っと、3000円以上購入し、無事トランプGET♪
トランプの絵、かわいい~ww(*´∀`*)
その後、少し遅めの昼食をとるために、たーくんさんのブログに書いてあった「たち寿司」へ。
私が注文した海鮮丼♪
安いしうまいっす♪ ちゃげさんはサーモンいくら丼だったかな?
うまい丼!
がっつく二人!!
そしてむせる二人!!!(爆)
ここの丼物のわさびの量、ハンパないです(汗)
それでも、お互い涙目になりながら完食(笑)
味はホントうまいです♪ただ、ちょっとワサビの量が多いだけ(;・∀・)
その後もバシのお店やらゲーセンやらを巡りました♪
ちゃげさんがSQのムギちゃんが欲しいと言っていたので、チャレンジ!!
なんとか無事GETしてちゃげさんにプレゼント。
そしたら、ちゃげさんが
「もらうだけでは申し訳ないからなんか取らなきゃな~」
って、言ったんで、
オレ「じゃあ、抱き枕取ってくださいよ~(笑)」
って冗談言ったら、
ホントに取ってくれたしwwww
ちゃげさん、あざーっす!! この子は、マリッジロワイヤルというゲームの「秋田 小町」ちゃんって言います。
その後もバシを満喫し、夜の飲み会の時間も迫ってきたためにバシ離脱。
ホテルのチェックインを済ませ、電車で枯葉さん、憂戦士の待つ難波へ。
二人と合流後、写真左の、「串カツだるま」へ
チキンオフ前夜祭スタート!!
乾杯後、思い思いに食ったり飲んだり、しゃべったり飲だりww
串カツはうまいし話も楽しいし、サイコーでした♪
その後は、向かいにあったカラオケへ移動。
カオスカラオケという二次会スタート(笑)
憂ちゃんを可愛がる-TypeP-さんwww
ノリノリ憂戦士wwww
ペロペロ通り越して、憂ちゃんをベロベロする戦士とかの写真もありますが、自主規制とさせていただきますwwww
この憂戦士の歌が凄かった…(滝汗) 説明するのが難しいんで、実際に憂戦士とカラオケに行ってたしかめてくださいww
間違いなく衝撃を受けますので(滝汗)
そして次々と空になるグラスの山www
飲み放題をいいことに、酒を注文しまくる私たちwww
私たちって言うか、主に私(爆)
みんな飲み放題なんだから、もっと注文しようZE!!!
まぁ、そんな感じで激しく盛り上がりましたww
カラオケ終了後は、駅でぴか氏と別れ、ちゃげさん、枯葉さん、私は同じ方向の電車に乗って帰りました。だいぶ、心配されてましたが、今こうやって無事にブログ書いてるんで、何事もなく帰れたんでしょう(笑)
とりあえず前半のお話はここまで。 チキンオフ後半の日曜日のお話はぼちぼち書いていきますww
Posted at 2012/06/06 00:15:02 | |
トラックバック(0) |
マイカー | 日記