• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIGE坊主のブログ一覧

2011年11月20日 イイね!

CHANGE !!!!

CHANGE !!!!こんにちは。HIGE坊主です。

今日も洗車をしました。そんで、ちょっと早いかな~とは思いましたがタイヤ交換をしました。
こちらがそのスタッドレスタイヤ↓215/50R17

今年は新品おろしたZE!!

交換が済んだあと、こいつを付けました↓

スバル純正ビルシュタインエンブレム
私のレガシィ、足回りは純正でビルシュタインがはいってます。でもエンブレムがついてなかったので、楽○で購入して付けました♪

こんな小さいエンブレムですけど、存在感ありますね~♪
Posted at 2011/11/20 14:42:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2011年11月17日 イイね!

東方CD

東方CDこんばんは。気がついたら11月は火、木、日曜日しかブログを書いてない男HIGE坊主です。狙ってやってるわけじゃないんですが、なんかブログを書くモチベーションのサイクルがこんな感じの波なんですね。たぶん。

ご存知の方も多いと思いますが、先日、大量の東方アレンジのCDを被弾しました。
そんなわけで毎日いろんなCDを聴いてます。

ブログのネタもないんで動画に頼ろうと思います(爆)PC推奨

そんなわけでトップ画像のジャケットのCD
SOUND HOLIC MEETS TOHO~東方的幽々舞踏劇~
から1曲紹介したいと思います。

No Life Queen


こちらがアレンジする前の原曲
亡き王女の為のセプテット


原曲もネ申なら、アレンジもネ申ですね~♪

最後に
東方知らない方は、(゚Д゚)ハァ?みたいな感じになったと思います。すいません。
でも、東方音楽は本当にすばらしいので興味がわいたらyoutubeとかで探してみてね♪
Posted at 2011/11/17 22:26:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 東方ネタとか | 日記
2011年11月15日 イイね!

○○を忘れた日

○○を忘れた日どうも、こんにちは。前回のブログ以降、ブログ書くのが面倒だなぁ~って思っている
HIGE坊主です。
長いブログ書くのってあんなに疲れるんですね~。まぁタイピングが遅いから疲れるんでしょうけど…。

今日もいつもどおり出勤しました。そして、いつもどおり仕事が始まるまでケータイでブログにコメントしようと思ったら、 「ん?」


「しまったーーーー!!!」

ケータイ持ってくんの忘れたよ…orz
ケータイがないこともさることながら、時計がないのがイタイ(腕時計しないんで)
しかたないからipodで代用。

そんなこんなでなんとか、昼休み。
この昼休みにケータイを家まで取りに行きました。(車で10分くらいの場所なので)

現代人にとって、やはりケータイはなくてはならない物だとあらためて感じましたね。
まぁ電話としてより、休憩時間の暇つぶしがメインなんですけどね(笑)

皆さんもこんな経験あるんじゃないでしょうか?
Posted at 2011/11/15 18:06:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年11月13日 イイね!

とある11月12日のHIGE坊主

とある11月12日のHIGE坊主おはようございます。HIGE坊主です。

昨日の充実した1日の長~いブログです。読むの面倒かもしれないけど、
ゆっくり読んでってね♪

この日は何してる?にも書いた通り、朝から念願の洗車♪ここのところ休日の天気が悪くてたぶん3週間ぶりくらいの洗車。
 洗車すること1時間…


洗車完了!!
うん、実にいい感じだZE!!
みん友のkazuにゃんさんに教えてもらったゼロウォーターがイイ感じに馴染んでき始めたのを実感

そして、もうひとつやりたかったステ貼り。
すこし前のブログに載せたチルノのステを貼りました。

こちらも、いい感じ♪

やはりチルノといえば、9油口(給油口)そんわけでここにペタ♪
一応このステッカー、コンセプトというか、私なりの考えがありまして
私の中の妖精は「ちっちゃくてカワイイ」というイメージがありまして、となりのリンゴと比べても、こんなにちっちゃくてカワイイんだよ♪
ってことをイメージして貼ってます。

そして給油を済ましてコンビニへ。ここで最初の被弾を受ける。
みん友の柳也さんのブログに載っていたシュタゲのくじを引く。1回600円×5回
「俺のこの手が真っ赤に燃える!!A賞掴めと轟き叫ぶ!!!爆熱ゴッドフィン(ry」












まぁ、現実はこんなもんですよ…
D賞 懐中時計  F賞 ポーチ  G賞 ストラップ  H賞 クリアファイル×2

そして、本日のメインイベントでもあるちょっとした遠出
富山へ行こうか金沢へ行こうか迷い、未開の地、金沢へ。なちやぐさんと何してる?で連絡をとりながら金沢市へ到着。待ち合わせ場所の浪漫遊へ。そして駐車場で花いろシルビア発見!!
隣に止めてあいさつ。そして割の合わない名刺交換(爆)。
なちやぐさんの名刺→UV保護フィルムが貼ってある一級品
HIGE坊主の名刺→前日に焦って作った粗悪品
なちやぐさん、あんな名刺ですいません!!心だけは入ってますから!!(ォィ)
こちらがその粗悪品名刺


そして駐車場で少しだべる(この時点でなちやぐさんの紳士な対応に感激)
なちやぐさんの車と2ショット♪ あせって駐車したから後ろに下がりきれてません。恥ずかしい(>_<)

なちやぐさん「僕、先に中見ちゃったんでよかったら見てきてください」
HIGE坊主「そうですか、じゃあちょっと行ってきます♪」
なちやぐさん「車、写真撮ってもいいですか?」
HIGE坊主「私なんかの車撮ってもらえるんですか!?うれしいです♪」
なちやぐさん、ここでの買い物済んでたのに、わざわざもどってきてくれたらしいです。なちやぐさんのブログ参照。 
ホントすいません(焦)

そして店内をふらふら。ここで東方CDのコーナー発見!!

「う~ん、あんまり新品と変わらない値段だな~。まぁ買うのはやめようかなぁ」
と思っていたら、一枚のCDが目に飛び込んできた!!
「あぁ!! これ全人類ノ天楽録 -東方緋想天OriginalSoundTrack-じゃん!!」
「これほしかったんだよな~、でも定価よりちょっと高いしな~」考える私。
「でも、通販で買うと送料かかるから一緒くらいか~。なら買おう♪」 買ったのがコチラ↓

このCD一枚だけ被弾し、駐車場へ。そしてまた少しだべる。
その後、なちやぐさんのおすすめのラーメン店、「ふくひさ!!」へ移動。
軽快な走りでスイスイ走る、なちやぐさんのシルビア。その後ろをはぐれたら絶対迷う!!そんな思いで必死に追いかけるHIGE坊主のレガシィ。
そうこうしてると目的地「ふくひさ!!」に到着。まさか自分が他人のブログで見たお店にくるとはおもいもしなかったZE!!
店内に入り、店長さんにあいさつ。このとき思った、HIGE坊主って言葉に出して言うと固有名詞と固有名詞だから、なんか変だ(汗)

そしてラーメンを注文。私はこってりとんこつの大盛にチャーシュートッピングを注文。

注文したラーメンが目の前きてスープを一口。
「うん、うまい!!」
さらに、麺を一口。
「こちらもうまい!!」
さらにさらに、チャーシューを一口。
「やわらかくてウメー!!」
そんな感じで大盛りのラーメンをガツガツ食う私。そんなとき、なちやぐさんが
「無理だったら汁のこしてもいいですよ。」 私に気を使っての一言。なんて紳士な人なんだ!!
さすがに大盛りなので、お言葉に甘えて少し汁だけのこさせてもらいました。
そしてお会計の時、お金を出そうとした私になちやぐさんが
「いいよ、いいよ。せっかく遠くから来てもらったんだし」と当たり前のように私の分まで清算。どこまで紳士なんだ!!この人は!!
なちやぐさん、ホントにごちそうさまでした。m(__)m店長さんにもよろしくお伝えください♪

その後、私の希望でらしんばん金沢店のあるベルセルへ移動。
あいかわらず軽快な花いろシルビア。その後ろをいっぱいいっぱいで走る私のレガシィ。
そんな感じで目的地近くの立体駐車場へ。まぁ、ここがいろいろと問題のある駐車場だった。なちやぐさんのブログ参照。こんなときも、「ごめんね~、隣の駐車場にすればよかったね」と私に気を使ってくださるなちやぐさん。いえいえ!!まず私一人だったら、ここにたどり着いてませんから!!

なんとか6階に車を止め、いざらしんばんへ。
ふらふら~っと中を見てると、なちやぐさんの手にあるものが!!
そう「ねんどろいど 平沢 憂」
なちやぐさん曰く、万代書店より1K安いからとのこと。

健気な女子高生を悪い男から保護する!!こんなところも紳士だZE!!(爆)
そんな感じでなちやぐさんは平沢 憂ちゃんを保護。私はここでは被弾なし。
その流れでアニメイトにも行きましたがぐるっと回って、「よし、次」みたなノリで退散。
2階に降りて、私が行きたっかったGREP金沢店へ。ここで被弾のHIGE坊主が始まります(爆)
ひたすらいろんなCDを物色。その結果…

こうなった(核爆)
注意;東方初心者なので数年前のCDが多いです。そこは突っ込まないでね。

買い物を済ませ駐車場へ。そこで目的地の違いから、今日は解散することになった。
このときも、「道わかる?大丈夫?」と、声をかけてくれるなちやぐさん。ほんといい人です。

なちやぐさんと別れ、ナビにケータイで調べたホワキャン金沢店の住所を入力し、いざ出発♪
ナビを頼りに周辺までくると、なぜかない(汗)おかしいな~
(家に帰って調べたら、私が行ったのは前あった場所らしい。だったらちゃんとホームページ更新して遠方からくる客に迷惑かかんないようにしとけ!!!)
そんな感じで、しかたないからテキトーに走ってたら金沢森本ICの看板が見えたので、そのまま高速道路にのって岐路についた。


はずだったのだが、
なぜか富山市にいる私がいた(核爆)
説明すると、GREP金沢店であれだけCDを被弾しておきながら、一番の目的のCDがなかったのだ。(金沢店で買ったCD、あれはあれでちゃんと欲しかったCDですからね。あしからず)
そんなわけで、GREP富山店まで足を伸ばしたのだ。そして目的のCDを無事確保♪

今回、特にこの2枚は欲しかったからGETできてよかった。
左の、TOUHOU LOMA SAGAは1枚しかなく特に危なかった(汗)

この2枚をふくめて、富山店で↓のようにまた被弾した。

さらに7枚(核爆)

こんな感じでひたすら被弾し、18時30分ごろ無事帰宅。
そして家で買ったCDを積んでみた。

比較しやすいようにブラックロックシューター ブレードverを並べてみた。

ええ、みなさんの言いたいことはよくわかります。みんな言いたいことは一緒ですよね。せ~の
「買いすぎ!!」
ええ、わかってますとも、買ってる本人ですから。でもそれなりに計画してオケネ使ってますからね♪
CD買うために9月からCD用のオケネよけておきましたから。まぁ若干オーバーしましたが(爆)

そんなこんなでとても充実した遠征でした。これもなちやぐさんのおかげです。なちやぐさん、
土曜日は本当にお世話になりました。ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げますm(__)m
Posted at 2011/11/13 12:41:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2011年11月10日 イイね!

TPPについて

TPPについてこんばんは、HIGE坊主です

最近ニュースでTPPという言葉をよく耳にします。個人的意見としては
「なんだっていいよ。どうせ首相のいうことなんて、ろくなことじゃないし。どうせ俺にはカンケーないから勝手にすれば」
てのが私の意見です。 関係がなければ

今日、みんカラを徘徊してたら、ある方が
「TPPに参加すると同人誌やコスプレが罪になる・・・」ということを書いていました。

簡単に言いますと、「非親告罪化」なるものをアメリカが要求する可能性があるかららしいです。
現在の日本では著作権法は「親告罪」に基づいており、著作者が二次創作を起訴しない限り二次創作者は有罪とならないということです。
それを非とするので全ての二次創作が如何なる理由に関わらず有罪の対象となり検挙されるとのこと。
またコスプレについても同等で警察が「ダメ」と判断したら有罪となる可能性があるようです。


ようするにオリジナルの同人活動以外は全部犯罪ですよってことになる。

はっきり言って「ふざけんな!!!」

もしこんなもんが成立したらコミケはできないは同人ショップはつぶれるはイラストレーターは仕事減るはで日本は終わっちゃうよ!?

そしてなにより私が困るのが
東方アレンジが聴けなくなるってことだよ!!

それに痛車もできなくなるってことだよ!!

正直、明確な情報がないので、ただ単に私が間違った情報に踊らされているだけなのかもしれません。ですが、これが現実にならないためにも首相にはしっかりとした判断をしてもらいたいものです。
Posted at 2011/11/10 20:18:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「雨どいひー」
何シテル?   10/12 16:52
HIGE坊主です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
67 89 101112
1314 1516 171819
20 21 2223 242526
27 2829 30   

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン エロガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
なかなか万能な相棒。 仕事も遊びもこれ一台な優秀なおクルマ。 スペックBが持っている魅 ...
フォード F150 フォード F150
兄貴(姉の旦那)がエクスプローラーに乗っていたことからアメ車に興味を持ち買った一台。周り ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation