• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIGE坊主のブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

湯涌オフと花いろラッピング車両

湯涌オフと花いろラッピング車両こんにちはHIGE坊主です。

外、雪降ってますorz
この時期でこんなに降るとは思ってなかった…(^_^;)





さて、昨日は
湯涌オフ&花いろラッピング車両の運行式
に行ってきました♪

当日は8時30分に集合予定だったのでそれに間に合うように出発。

今回は運転に敏感な同乗者もいたので細心の注意を払いながらの安全うんたん♪


同乗者、この子ですww

(地名は隠させていただきました)

霧島レイちゃん(爆)

LEI02買っちゃった てへぺろ☆(・ω<)

ちなみに箱の表


箱の裏


レイたんカワイイよぉ~(*´∀`*) そしてよくしゃべりますww

「トンネルを抜けると、そこは…トンネルでしたぁ~♪ なんちゃって~ww」とか、「富山県、入ったっちゃ~♪」←富山弁wwとか 「パーキングエリアだけどお土産買ってかない?」などなど

あと、コミケに行きたい♪とかって言ってました(笑)

このままいくとレイの話だけで終わりそうなので本題に戻します(笑)

この子の機嫌をそこねないように安全うんたんで金沢まで。
そして待ち合わせ場所でなちやぐさんと合流し、湯涌へ。

湯涌にはすでにみん友の葛城さんとなちやぐさんのお友達の方がおられました。
そしてクルマを停め、雨の中ダベっていると、
関西方面の変態紳士方登場!!


集合写真

この少し後にセイバーさんも合流しました。


雨が弱くなったところで、ハママツさんがレミリア号から武器をとりだした!!

チョーデケーーwww



そして足湯へ



とりあえずテキトーに駄弁るwww

なんかよくわからんが、枯葉さんの弱点は岐阜県らしい…いや、正確には枯葉さんの岐阜県在住のみん友か。って、俺とL氏だし!!(爆)

その後、昼食を食べに「ふくひさ!」へ
7台で変態走行ww
後ろから見てたけど、周りの反応がおもしろかった(笑)

そして「ふくひさ!」到着♪

ふくひさ!の神棚ww←けいおん大好き~!さんが言ってました(笑)

ローアングラーーーwww 実際にはパ○ツ見えちゃいますwww

ほとんどの人がコレ頼んでました。

こってりとんこつの中盛り、辛味噌トッピング
うまかったです♪

その後、運行式の行われる西岸駅へ

このとき、セイバーさんも行くものだと思い、ひょこひょこ付いて行ったら、
「あれ?なんか違う気がする…」
すぐになちやぐさんに電話!!
なちやぐさん「セイバーさん、行きませんよ。反対方向ですよ」

しまったーーー!!!やらかしたーーー!!!!
そしてすぐ反対方向へ走行!!
路肩でみなさん待ってくれてました。
みなさん、ご迷惑をおかけしましたm(__)m

その後、能登有料道路を使って西岸駅まで、また変態走行www

そして西岸駅到着♪ 係員の誘導で駐車場へ
この時、臨時駐車場がわかりにくくて西岸駅の周りを2週もしちゃいました(笑)
私以外の痛車のおかげで注目度バツグンでしたww

そして運行式。
市長やら鉄道社長やら観光協会長らのありがたいお話の後に花いろプロデューサーの挨拶。

その花いろプロデューサーが話をしていて、
「電車が来るまでこの場をつながなきゃならないんですけど、そろそろ来るはずなんですけど、今何時ですかね?」
って、周りに聞いた瞬間、
「フゥォーーーーー!!!!」←わかりづらいけど汽笛の音ww
めっちゃタイミングよく電車が汽笛鳴らしたよ!!
タイミング良すぎて、みんなざわめいてた(笑)

西岸駅到着♪








とてもきれいな車両でした♪ 

フォトギャラリー その1 その2 その3 その4

西岸駅へ来るまでは天気が雨で、「雨の運行式かぁ~」なんて思ってましたが、

運行式中は、一滴も雨が降りませんでした!!Σ(゚Д゚) まさに奇跡!!

そして反対側からも電車が!!



NO TO GO!



花いろラッピング車両運行式で見れると思わなかったからビックリ!!Σr(‘Д‘n)

まさに、一度で二度おいしい展開でした♪


ツーショット♪


youtubeで調べれば、運行式の動画なんかも出てくるかもしれません。 保障はしませんが(爆)

その後は来た道を帰り、関西方面の変態紳士方を見送った後、帰路につきました。

昨日絡んだ皆様方、お疲れ様でした~♪ 絡んでいただきありがとうございました~m(__)m

注意)
今回、できるだけ運行式をそのまま伝えたかったので基本的には顔等への修正はしていません。
もし、都合の悪い方が見えましたら、写真と修正箇所を教えてください。
できるだけすばやく修正します。
Posted at 2012/03/25 14:51:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | マイカー | 日記
2012年03月15日 イイね!

ロリ坊主(爆)

ロリ坊主(爆)こんばんはHIGE坊主です。

あいかわらず寒みーっす… 早く春にならないかな~。
でも、なったらなったで花粉が飛ぶから嫌だな~。どっちにしても憂鬱です…('A`)

さきほど、みん友のLEAKさんが、
「全国ロリコンランキング」

なるものをやっていたので、おもしろそうだったのでやってみた。
その結果…

「全国ロリコンランキング」 HIGE 坊主  【第14位】 通報しました。 `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ちょ、おま、14位ってかなり上位じゃん!!

この結果をLEAKさんにコメントしたら、

「ロリ坊主さんに改名ですねwww」
だってさ(笑)

そのあと、HIGE坊主のEと坊の間が空いていたので、くっつけて診断してみた。

「全国ロリコンランキング」 HIGE坊主  【第5位】 通報しました。……Σ(゚Д゚)

トップ5に入っちゃったよ(笑)
これはロリ坊主にハンネを変えれってことなのか!?そうなのか!??




言っとくけど俺はなぁ! ロリが好きなんじゃないんだよ!!ロリ好きなんだよ!!!(爆)
Posted at 2012/03/15 22:39:20 | コメント(18) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年03月12日 イイね!

行ってきました♪

行ってきました♪こんばんはHIGE坊主です。

また、寒くなってきましたね。
こっちの明日の最低気温はマイナス9℃だとか…さみーよorz
みなさん体調管理には気を付けてください。


さて、それでは本題に入ります。

金曜日のブログで宣言したとおり、

東京に行ってきました~♪

土曜日の朝4時に出発ということで、前に友達が言っていた、
「前日にわざと徹夜してバスの中で寝る作戦」
を実行するために金曜日の夜から出発の4時まで起きていました。

そして当日、遅刻することもなく集合場所へ。バスに乗り込み、
いざ行かん!!花の都、東京!!!

夜更かししてるから、寝て起きたら東京着いてるだろうなぁ~(ワクワク)なんてことを思って目を閉じたが……




寝れねーーーーー!!!!

ぜんぜん寝れないよ…orz 
しかたないからipodで曲聴いたり、人と話したりして時間つぶしてました。
そうこうしてるうちに、無事、東京に到着♪

まずは、みんなで靖国神社へ行きました。ここは特になにもなかったんでスルーしますww
その後は宴会まで自由行動だったため、仲のいい先輩と同級生の友達と3人でアメ横に行きました。

ここでは服を買う予定だったので、あらかじめ調べといた「HINOYA」さんというお店へ。
けっこう気に入った服があったんですが、

私「すいません、これのLありますか?」

店員「あ~、これL売り切れなんですよ~」

私「じゃあ、このTシャツの黒ありますか?」

店員「黒はMまでしかないんですよね~」

こんなやりとりが3、4回…

結局、欲しかった服は全部ダメでした…orz

そんなわけで、アメ横では被弾なし(爆) まったく何しにきたんだか…


その後、本命(?)の秋葉原へ

とりあえず、ふらふらしてみることに(笑)
アニメイト入ってみたり、とらのあな行ってみたり、メロンブックス行ってみたり。
そうこうしていると宴会の時間が迫ってきたので、一旦ホテルにもどってシャワーを浴びて宴会場所の居酒屋へ。

その後はみんなで楽しくお酒を飲み、帰りに天下一品で「こってりラーメン」を食ってホテルに帰りました。前日寝てなかったのもあったため、部屋へ戻るなりバタンキューでした(笑)

こんな感じで1日目は過ぎていきました。




二日目

朝は7時に起床。シャワーを浴びてから朝飯へ。
昨日いっしょに行動した友達と朝飯を食いながら、今日の予定を立てていく。





結局、やっぱり秋葉原でした(笑)

朝飯を食ってからチェックアウトを済まし、アキバへ向かう先輩と一緒に8時30分頃、アキバへ向けて出発しました。

そして9時頃到着。

もちろん店がやっているわけがないので、友達に「痛車見に行くけど行く?」って聞くと、
「マジで!? 行く行く♪」っと思った以上にノリ気だった(笑)
一般人だから拒否すると思ったけど、アニメは嫌いじゃないみたい♪知らなかった(・∀・)

そして、ご存じUDX地下駐車場へ。

朝早かったせいか、ほとんど痛車いませんでした(´・ω・`)ショボーン

そんな中、エレベーターの所に痛車の写真が貼ってあったので見ていると…



…………ん、んん!?



けいおん大好き~!さんのクルマ発見♪
・:*:・(*´∀`*)・:*:・

なんか自分のことみたいでうれしかったです♪

その後は地上にもどり、時間的にもお店が開きかけてきたので、おみやげを買うためにお店を回りました。

そして道を歩いていると、
「神絵祭」
なるポスターを発見しました。

(これはネットでひろってきた画像です)

こんなの見たら、行くしかないじゃなイカ~!!

と、言う訳で見に行ってみました♪

中には有名イラストレーターさんの原画が展示してありました。写真撮影禁止だったため写真はありません。ご了承ください。

一応、これは写真撮影OKっぽかったので撮ってきました♪ スマホ画質ですいません(>_<)





物販もやっていて、某氏の影響で、タペストリーを何回手に取ろうとしたことかwww
まぁ結局、被弾はしませんでしたが…。

これを見終わり、時間的にもそろそろアキバを離脱しくちゃいけない時間になったので、
後ろ髪ひかれる思い(ボーズなんで実際にはひっぱれませんがww)でアキバを後にしました。

その後は、雪の影響などを若干受けながらも、無事に帰宅することができました。

以上、雑ではありますが東京旅行のレポートでした。
ここまで読んでいただきありがとうございました。












え?なに?
「お前の被弾したグッズをまだ見てない」
ですって??


いや、見たってつまんないですよ、マジで。大したモノ買ってないですし。

っと言うか、まず、







グッズ類、何一つ買ってませんし(核爆)

グッズ類、見るのは好きなんですけど購入まではいかないんですよね…なんでだろ?(・ω・)
でも、ラウラの抱き枕カバー、アレはヤバかったな…思わず被弾しそうになったもんなぁwww

じゃあ今回、被弾してきたモノの写真でも載せておきましょう。



こんだけです。 今回も結局CDだけ(ひとつは同人ゲーム)です(笑)


「え?アキバ行ったのにこんだけ?」って思ったでしょ?







横から見てみた



実はこんなに被弾してます(核爆)

服買う予定だったお金までコッチにつぎ込んじゃったwwてへぺろ(・ω<)

ホワキャンでCD買ったんですけど、「いっぱい買ってくれたから」って、おまけを多めにもらっちゃいました♪

下敷き×7枚 三月精のメモ帳×4枚

レミリアの下敷きは滋賀県行き決定ですなwww


あと、今回、特に手に入れたかったのはこの作品ですね。

あんかけスパさんの「妖々剣戟夢想」

2月のMAGネット見てた方はご存じだと思いますが、東方の同人ゲームです。

簡単に説明するとこんな感じです。(簡単すぎるだろ!!) スマホ、PC推奨


と、まぁ慰安旅行というよりは、被弾旅行(核爆)のほうが正しいような旅行でした(笑)

最後までお付き合いください、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2012/03/12 22:27:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年03月11日 イイね!

3月11日

こんばんはHIGE坊主です。

今日は3月11日です。
あの東日本大震災から一年が経ちました。

お亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。それと同時に、一日も早い被災地の復興と、行方不明になられた方々の早期発見をお祈りいたします。

早いものであれから一年が経ちました。ですが一向に進まない復興作業。
先ほどTVで長淵 剛が出ていて、
「日本に怒りを覚える。政治や経済の観点からの言葉なんかはいらない。今、欲しいのは心のこもった言葉、そして命を救うということだ」(正確には内容、言い方は若干違います)
確かにそうだと思いました。

政治家が国会議事堂で話し合ったって復興作業が進むわけじゃない。
もちろん今後の日本のことを考えて話し合ってると思いますが、やはり今、一番に考えるのは東日本の復興だと思います。
まず目の前の問題を解決しないことには先には進めないと思います。


ここからは先日亡くなった祖母の三十五日で、住職さんが話してくれたお話です。
(私の言葉になるので伝わりにくいかもしれません。ご了承ください。)

今、日本は東日本大震災を通して、絆という言葉が世間一般に広がっています。
ですが、絆というのは本来、人間一人一人がもともと持っているものなのです。
しかし今の現代社会では、その絆というものが忘れ去られていっています。
 それが今回の震災で、忘れ去られていた絆という言葉が、また皆の心に戻ってきたという点に関しては、被災地の方々にはもうしわけない言い方になりますが、よかったのではないか。っと思うところがあります。

このようなお話をしていただきました。

私の言葉になっているので、意味がわからなかったり、気分を害すようになっているかもしれません。気分を害した方、もうしわけありません。

ですが、私はこの住職さん話を聞いて、とても深く考えさせられました。
「絆というものは、本来人間が持っているもの」
この言葉、とても心に残りました。

うまくまとめれませんが、
「絆というものは、本来人間が持っているもの」
この言葉、覚えていていただければ光栄です。
Posted at 2012/03/11 22:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月09日 イイね!

次回予告

次回予告









「次回!! HIGE番長~!!!」


至福の時、




とどのつまりは













消防慰安旅行~!!!









寝坊して行けなかったら、勘弁な。

っと、言う訳で、10日、11日と東京旅行に行ってきます!!
Posted at 2012/03/09 22:09:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「雨どいひー」
何シテル?   10/12 16:52
HIGE坊主です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン エロガシィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
なかなか万能な相棒。 仕事も遊びもこれ一台な優秀なおクルマ。 スペックBが持っている魅 ...
フォード F150 フォード F150
兄貴(姉の旦那)がエクスプローラーに乗っていたことからアメ車に興味を持ち買った一台。周り ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation