• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月08日

ツーリング初参加!

一日遅れのブログです。

J.BOY@親方さん主催のTRGに初参加してきました。

この季節にしては、寒くて不安定な空模様で、小雨、小雪と様々な天気になりましたが

十台ものロードスター軍団での連なっての走行は予想以上に楽しくて、スリリング?でした。

どうも、予定していたコースから変更となったようですが、自分としては懐かし峰山高原も盛り込まれ、残念な路面コンディションでしたが楽しく走れました。ここは、先代ユーノスではフロント、リア共一度づつクラッシュした思い出が・・・・。吹っ飛んだリアバンパーをオープンにして持ち帰ったっけ。

先導車のナイス(笑)ドライビングテクで、熱い走りの途中で小休憩。


最後に。

主催され、楽しいツーリングに導いてくださった親方さんに感謝です。
今回御一緒できた何時もお山で遊んでくれる方々、又初めてお会いした方、お付き合いありがとうございました。






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/08 20:48:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

0810
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年4月8日 21:01
初参加、お疲れさまでした。

NA連ねての走りは楽しかったですね。またお山でも走りましょう。
コメントへの返答
2012年4月8日 21:21
お疲れ様でした。

NAカルガモ、良かったです。
出来る限、お山に行きますんでよろしくです。
2012年4月8日 21:12

私も実は初参加でした(笑)

10台中4台がNAっていうTRGは貴重な体験でした!!


またおやまで遊んでやってください\(^o^)/

コメントへの返答
2012年4月8日 21:27
お疲れ様でした!

ある意味最後尾は、キツかったんでは?

次、会う時はFDかな?!
2012年4月8日 21:16
おつかれさまでした。

キャンバー わざと左右で変えてあるのかと
思ってました。オーバルコース用に。
な訳ないですよね。

又遊んで下さい。
コメントへの返答
2012年4月8日 21:31
車高調、ポン付けでタイムアップなんです。

アライメント、原始的な道具と方法でやってるため、時間かかるんですよね。

また、お山で!
2012年4月8日 21:19
お疲れさまでした。

連なって走れるのはこんな時ぐらいですよね?

おやまにも顔を出そうと思いますので、また遊びましょうね。
コメントへの返答
2012年4月8日 21:33
お疲れ様でした。

盛ちゃんさんが、お山に来て下さったら、実現するかも。

また、お越しくださいね。
2012年4月8日 22:36
昨日はお疲れ様でした^^

初TRGだったんですね!! 以外です。
NCに乗っていますがやっぱりNAは今でも格好
イイ車だなーって昨日再確認しました♪

是非また行きましょう~ !!
コメントへの返答
2012年4月8日 22:52
そ~ですよ。

まと吉さんとは、お会いするのは3度目かと。

NC、実は一昨年新車試乗、見積もりしたことが、シッカリして、格上な感じを受けましたね。

是非またお山で!
2012年4月8日 23:50
ロドスタ同士でTRGって楽しかったでしょう(^_^)
ちょっとうらやましかです。

ayuponさんたちがTRGされてる頃、六甲山は雪降ってましたよ(汗)
コメントへの返答
2012年4月9日 5:46
とても、楽しかったですよ。

このシーズンに、降られるとなんて!((((;゚Д゚)))))))

また、お山で!
2012年4月8日 23:56
峰山の辺は、思い出の地だったんですね。。。

あの辺は、走りやすいですよね~
今回は全然違いましたが。。。

自分も行く当てがなかったら、
フラフラと行ってしまうルートです。
コメントへの返答
2012年4月9日 5:55
そーなんです。自由だった青春時代の思い出の地なんです(シミ×2)まぁ、今もやってるためこと、変わりませんがっ!

自分は、方向音痴なので、フラフラと迷子になっちゃいます。連れていってください!
2012年4月9日 1:00
どうもお疲れ様でしたm(_ _)m

皆で走ったり、ダベったりと楽しいツーリングでした。
またご一緒いたしましょう‼
コメントへの返答
2012年4月9日 5:58
お疲れ様でした。

話題は付きませんよね。

次回は、なっちゃん号の後ろで、勉強させてくださいね。すぐに見えなくなるかも?ですが。
2012年4月9日 10:11
初のツーリングでしたら、さらに楽しかったでしょうね。
私の所属するクラブでは無線も使っているので、さらに楽しさアップ&便利さアップですよ。
コメントへの返答
2012年4月9日 19:00
台数が、多くなると必要ですよね。
そういや、携帯が普及する前は友人とのツーリングには、トランシーバ使ってましたよ。
2012年4月9日 11:22
まさか峰山高原に苦い思い出があったとは・・・・

わたしは人集めをしただけで何にもしていませんが、またご一緒しましょうねヽ(^o^)丿
コメントへの返答
2012年4月9日 19:06
下手なもんだから、いままで結構やってますんで、フロントナンバープレートなんて、いつもベナベナに・・・。

今は、持ったいなさと、老化?で、限界までせめられません。

プロフィール

「[パーツ] #ポロ スカッフプレート http://minkara.carview.co.jp/userid/1283945/car/2423587/8574729/parts.aspx
何シテル?   07/09 16:57
ayuponです。 チョット古ぼけたユーノスですが、 宝物です。自身も40を越して古ぼけてきたので丁度良いかと思ってます。 休日にチワワを乗せてドライブする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VARTA SILVER DYNAMIC AGM E39 / 570 901 076 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 15:53:36
ネジ付きチューブラピン PPFとデフ締結部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 21:26:33
ブラインドキャップを付けてみたぞ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 20:57:25

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Vスペシャルです。 リフレッシュしながら、ノーマル+α程度のチューンを楽しみながらお山 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
一年落ちのディーラーデモカー。 近隣ディーラーにコンフォートラインを見に行き、別店舗に限 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ハタチの頃平成9年に新車で購入。 標準車でPS PW ACなしで発注をしたら、担当の課 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
日本車離れした、デザイン、オシャレな内装と自分の中ではかなりのストライクな車です。 三 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation