• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayuponのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

パンク~

本日は、休日。

何気に、ガレージでユーノスを眺めていたら「ん!右リアタイヤがエア不足か~?」

「あー! 極太の針金が~!!」と休日の早朝にも関わらず叫んでしまいました。

しかもトレッド面でなくサイドウォールだし・・・。

昨日帰宅時の土砂ぶりの雨のなか拾ったようです。

とりあえず修理も考えましたが、全体的にクラックも酷いんで製造日を確認すると、どうも99年11週の様のため、4本とも交換することに。

しかし、純正サイズの185/60R14ってないですね。量販店3件廻って2セットのみの在庫でした。
昔はボーイズレーサー(古っ)のお手軽定番サイズでたくさんあったのに!

結局、現在履いているのと同じ「ヨコハマDNA エコス」に履き替えました。

いずれは交換の予定でしたが、突然の出費でトホホ・・・な休日でした。



Posted at 2011/10/23 22:15:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月17日 イイね!

ラッキーセブン!!


ユーノスを手に入れてから約3週間、900キロくらい走りました。

今朝の通勤途中に77.777キロに到達。

歴代の車も結構7のぞろ目には遭遇しては喜んでます。

最長はK11マーチの177.777キロ微妙にぞろ目ではないけど、嬉しかったな。


ユーノスの前オーナーさんが前車検2年間での走行距離が200キロ!!。

多走行って嫌がる人が多いけど、僕は長く付き合う車とは、その車と歴史を刻むようで、気にはなり

ませんね。


さて、前オーナーさんとゆっくりと刻んできた僕のユーノス、これからはハイペースになるけど、たくさ

んの歴史を刻んでいきたいもんです。



Posted at 2011/10/17 22:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

メンテナンス

メンテナンス普段、通勤時はクローズで乗ってるいつのですが、少しでも解放感を味わうためサイドウインドは全開です。

そこで気になってるのが、止まりそうで壊れそうなパワーウインド、ユーノス乗りなら一度は体験する?「レギュレーターのワイヤー切れ」体験する前にメンテナンスしてみました。

18年物のクタビレて劣化したグリスを取り、新グリスを塗布するとナカナカイイ感じに。

そういやワイパーもやたら遅い。また次の休みにしよう。


すこしだけでも休日に車を弄るのって楽しいですよね。





Posted at 2011/10/15 21:47:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

早朝ドライブ

早朝ドライブ

今日は、ちょっと早起きして、走りにいってきました。

ここは、夜間通行禁止で六時から走行?可能な峠道です。
昔は一般車が上がって来るまでの2~3時間を真剣に攻めたものです。何度かガードレールと仲良くもなりましたが・・・。

ここ数年は走る車も少なくなったようで、この日はayuponユーノスと先輩のスーパー7のみで、マッタリ車トークして、数本走って解散しました。


あらためて。


久しぶりのユーノスでの峠。

山に響くノーマルながらも乾いたエキゾストノート。

素直なハンドリングとリアタイヤを操れるアクセル。

この感じが十数年間忘れられませんでした。

普段乗りでも、十分楽しいですが、峠を走ると一層ワクワク感が倍増。

ほんと、降りたくなくなるクルマです。
Posted at 2011/10/10 21:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日 イイね!

発見!!




フルノーマルのつもりで購入したユーノスでしたが、どうも足が硬い、車高はおそらくノーマルかとおもいますが、十数年前のノーマル状態から考えても、ヤッパリ硬い。

気になって会社の昼休みにジャッキアップ。


でも、シャシブラック輝く純正ショックと、等ピッチのサス。

ん!ショックをよく見てみると見覚えのある黄色が!!

パーツクリーナーでこすってみると、やはりビルシュタインでした~。純正ですが・・・。

賛否両論ある純正ビルですが、オイル滲みもない様子なんで、NBアッパーでも組んでみようかな。
Posted at 2011/10/02 21:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ポロ スカッフプレート http://minkara.carview.co.jp/userid/1283945/car/2423587/8574729/parts.aspx
何シテル?   07/09 16:57
ayuponです。 チョット古ぼけたユーノスですが、 宝物です。自身も40を越して古ぼけてきたので丁度良いかと思ってます。 休日にチワワを乗せてドライブする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

G&Yu Battery NP75B24L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 15:59:04
シートベルト ボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 19:43:45
バッテリー交換(カオス導入) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 17:07:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Vスペシャルです。 リフレッシュしながら、ノーマル+α程度のチューンを楽しみながらお山 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
6Rポロから乗り換えて、既に4年が経ちました。 故障も無く中々優等生です。 派手さは全く ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
一年落ちのディーラーデモカー。 近隣ディーラーにコンフォートラインを見に行き、別店舗に限 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ハタチの頃平成9年に新車で購入。 標準車でPS PW ACなしで発注をしたら、担当の課 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation