• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayuponのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

頂きもの

頂きもの久しぶりに朝摩耶へ行ってきました。
気温も下がり、路面温度も低下、終わりかけのタイヤでちょっとスリリングに、西から表を往復、最後に摩耶まで気持ち良く走れました。

そこで、先日永年連れ添ったNAを失い、NBで復活したお友達F氏から良いものを頂きました。


トップブーツとオプションのディフレクターです。
トップブーツはSr1までは標準だったはずですか、この車を購入時に欠品していたので欲しかったんです。
ファッションバーを付けているので綺麗に着きませんが、やっと「正装」できた感じ。
二枚頂いたので加工して見るつもりです。

それでもってディフレクター。
見た目は微妙(笑)ですが、効果は抜群!
首から下の寒さがカナリ低減されて快適!

少しの間、F氏とランデブー走行をしました。キャブ仕様のNAからNB2のATとなりましたが、軽やかなドライビングは健在。安心しました。また少し違ったロドの楽しみかたが出来そうですね。

大切に使わさせいただきます。ありがとうございました。
Posted at 2013/12/01 19:58:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

カセットテープ

僕のユーノスには、一時期ナビを取り付けていましたが、あまり使わないので純正センソリーに戻していました。

CDも当初は読み込み不良でロクに使えませんでしたが分解してレンズを綿棒でクリーニングしたところバッチリ!

ふと、カセットテープが聴きたくなり実家をゴソゴソすると出て来ました。

「ザ、ビートルズ1964.65ライブアルバム s52.6.21.pm7.15 NHK FM」とあります。
早速挿入しましたが鳴りません。
どうも経年劣化でテープの始まりの透明部分と磁気テープ部分の接着が剥がれたようでデッキからテープがタランとなってしましました…。

取り敢えずカセットテープを分解し、磁気テープを直に巻き巻きするドラム?に繋ぎ再トライ!

ちゃんと鳴りましたよ!音質は悪いけど…。

しかしこのアルバム歓声が大きくて聴きにくい。

ビートルズ唯一の公式アルバムのようですが手を加えずそのままリリースされたようですね。でも来月チケットの取れたポールのコンサートに向け気分がたかまりました。

このテープはリリース後NHK-FMで放送していたのを親父が録ったものでした。
子供頃よく「赤盤青盤」をクルマで聞かされましたけど、これは記憶に無くお宝発見になりました。

今自分がビートルズファンで有るのも、幼少期親父がかけていたビートルズレコードが発端。

物持ちの良い親父に感謝!
Posted at 2013/10/21 17:49:50 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年09月16日 イイね!

車検のちお山

早朝まで続いた豪雨も収まり、息子と車検の予約をしていた近所のABへ。

一時間チョイで無事合格。予め整備して、シャシブラも塗布していたので「良く整備されてますね。」と褒めらました。
持ち込みにはかなわないけど、陸自行く手間を考えたら格安な値段なので次もお願いしよう。

休日が久しぶりの快晴だったので、北神戸線からそのままお山へ。しかし裏は落石の為通行止!仕方ないのでトンネルをくぐり表から行くハメに。

しかし酷い。滝の様に車線に水が流れ、自分の跳ねた水が車内に入って来るレベル。
助手席の息子は「スプラッシュマウンテンやぁー」と大喜びでしたが…。

いつもの駐車場に到着すると予想以上に涼しい!と言うかチョイ寒いくらい。

NA.NBに混じりセブンのナガヤスさんも居らっしゃいました。
あの滝の様な道ではさぞかし大変でしょうが、走るのが楽しいクルマでしょうね。

暫くお話をして、西から下りましたが、コチラは酷い土砂崩れもあるし、葉っぱ枝の散乱が半端なくカナリ汚れため、帰宅後綺麗に洗車してガレージに納めました。


明日からもヨロシクな僕のユーノス!。
Posted at 2013/09/16 22:28:06 | コメント(5) | トラックバック(0)
2013年09月15日 イイね!

継続車検

家族車の車検月と重なる為、半年か一年寝かせる話しが出ていたayupon号ですが、
ユーノスに乗れない生活は考えられないと言うコトで、継続車検の許可がおりました。

嫁様には感謝感謝でございます。

今日は休日出勤なので空いた時間を利用して明日の検査にそなえます。

メニューは一通り点検して油脂の交換。
指摘されそうなブレーキパット、フルード交換。
ついでに長らく交換していなかったエアーエレメントと、初交換の燃料エレメント。
後、ボールジョイントブーツも交換しなきゃ。

20年目を迎えた車体ですが、まだまだカンバってもらいます。




Posted at 2013/09/15 16:11:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月20日 イイね!

こんばんは。



ガソリンも高騰してる最近でも、つい寄ってしまうお山。

今日は(と言っても18日のことですが)、初めて出会ったシルバーのNBの方としばしお話。
年齢も離れているし、普通に生活していればお話することはないはず。

「こんばんは・・・」とはじまり、お互いロードースターについての想いを話、「では、また機会があれば・・・」とお別れ。


偶然同じ帰り道だったのでランデブー走行。(ブレまくりでスンマセン)


ただ走る楽しみだけでなく人との出会いも作ってくれているのかな。


お山で出会った皆さん改めてこれからもヨロシクです。
Posted at 2013/08/20 22:47:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ポロ スカッフプレート http://minkara.carview.co.jp/userid/1283945/car/2423587/8574729/parts.aspx
何シテル?   07/09 16:57
ayuponです。 チョット古ぼけたユーノスですが、 宝物です。自身も40を越して古ぼけてきたので丁度良いかと思ってます。 休日にチワワを乗せてドライブする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

G&Yu Battery NP75B24L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 15:59:04
シートベルト ボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 19:43:45
バッテリー交換(カオス導入) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 17:07:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Vスペシャルです。 リフレッシュしながら、ノーマル+α程度のチューンを楽しみながらお山 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
6Rポロから乗り換えて、既に4年が経ちました。 故障も無く中々優等生です。 派手さは全く ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
一年落ちのディーラーデモカー。 近隣ディーラーにコンフォートラインを見に行き、別店舗に限 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ハタチの頃平成9年に新車で購入。 標準車でPS PW ACなしで発注をしたら、担当の課 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation