• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayuponのブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

リハビリ

リハビリ今日は、通院日。

天候も良く、体力、体調も良かった為、再度山経由で帰宅。

久しぶりのオープン走行。

体に当たる風が心地いい。

もう少しで職場復帰出来る。

完治と言う言葉は使えないけど上手く病気と付き合って頑張って行こう。

Posted at 2013/01/24 16:03:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月05日 イイね!

ラジコン



実は高校時代はエンジンRCオタクでした…。


小学生の頃の憧れとオモチャといえば、タミヤのバギーRC。

当時は高価で、全く手がでなかったけど、当時憧れだった、「ホーネット」最近入手。


息子もサンタさんに、グラスホッパーをお願いして、無事に手に入れました。

もう少し、暖くなって体調もよくなれば一緒に走らせよう。

Posted at 2013/01/05 20:54:18 | コメント(8) | トラックバック(0)
2013年01月02日 イイね!

あけまして おめでとうございます。


多少おくれましたが、みん友の皆様 あけましておめでとうございます。

昨年末からの入院もなんとか、大晦日に退院することが出来、自宅療養をしながらお正月を過ごせることになりました。

 しかしながら、ちょっと難儀な病気なため検査、治療と暫くは通院生活となりそうです。

今日は天気も良く温かかった為、ホント久しぶりにユーノスに少しだけ乗ることができました。


 エンジンは家族に掛けてもらうようにしていたため、バッテリーも弱ることなく始動。

暫く暖気しながら、「帰ってきたな・・・。」とシートに体を委ねて、いざ発進。

僅か数キロ離れた、海岸までのドライブでしたが、大袈裟にも生きている実感を味わいました。

まだ、体の中にある悪いものが「ス~」と消えるような気持ち。最高でした。

 昨年は事故も起こし挙句自分まで。みん友の皆様にも沢山の御心配、励ましをいただきました。
本当にありがとうございました。凄く励みになりました。

こんな ayuponですが、今年も宜しくお願いいたします。

Posted at 2013/01/02 17:38:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

一時休憩

今年は、イロイロなことがあった年となりました。

ユーノスで大勢の方と知り合い、再会したり。

一度だけどツーリングに参加したり。

楽しかった。

辛い事も沢山。全部は書かないけど、ユーノス壊したり…もう治したから、イイけど。

でも今度は、乗り手の方が壊れちゃいました。
先月くらいから疲れが取れず、仕事後みんカラ見ていても流すだけで、シンドイ。
お山もよほど体調が良くないと、無理。

モチロン仕事は休めないし。
結局今月半ばに「お風呂の適温」の熱と頭痛、全身の痛みが続き急遽入院。

クリスマス、正月とベットで過ごすことが決定で、最悪の年末年始を迎えそう。

でも、嘆いていても仕方ない…。再びユーノスのキーを廻すのを夢みてがんばろう。
Posted at 2012/12/27 22:57:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

ようやく復活!!

前回のブログでは沢山の励ましのコメントありがとうございました。

ようやくですが何とか走れる状態まで持ってこれましたので御報告いたします。

結果、損傷した左足回り交換に伴い一台分セットになった中古アームに純正+MSブッシュを夜な夜なTVを見ながらリビングで打ち替え(笑)ボールジョイントのブーツも新替。


劣化し衝撃でブチ切れたエンジンマウントもMSに交換し引っ張られ破れたラジエターホースも全て新品にしてリフレッシュ。

問題のフレーム関係ですがフロントはサス&エンジンメンバーとサイドメンバーと共に寸法に問題なしでナックルを含むアーム交換で済みました。

リアに関してはボディー側のリアーサイドに狂いはないもののデフ&サスメンバーが右後方に(画像の赤線が正規のボルト位置で矢印分メンバーが移動)3ミリ程ズレていました。


ユーノスのリア足回りはサスペンションメンバーに取り付けられ、デフと共に6本のボルトにてボディーのフロアーメンバーに取り付けられていますが今回の事故で右側の一番前のボルトを軸に反時計まわりに回転していたのをレバーブロックとデカハンマーで修正して正規の位置にもどしました。



取りあえずメジャーと簡易的な方法でアライメントを出しましたが直進性も問題なく、復活することができました。
割れた無限のホイールも無事同じもの手に入れることが出来、元のユーノスに戻りましたので、リハビリをしつつお山に登りたいと思います。
Posted at 2012/11/11 00:02:32 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ポロ スカッフプレート http://minkara.carview.co.jp/userid/1283945/car/2423587/8574729/parts.aspx
何シテル?   07/09 16:57
ayuponです。 チョット古ぼけたユーノスですが、 宝物です。自身も40を越して古ぼけてきたので丁度良いかと思ってます。 休日にチワワを乗せてドライブする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

G&Yu Battery NP75B24L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 15:59:04
シートベルト ボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 19:43:45
バッテリー交換(カオス導入) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 17:07:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Vスペシャルです。 リフレッシュしながら、ノーマル+α程度のチューンを楽しみながらお山 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
6Rポロから乗り換えて、既に4年が経ちました。 故障も無く中々優等生です。 派手さは全く ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
一年落ちのディーラーデモカー。 近隣ディーラーにコンフォートラインを見に行き、別店舗に限 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ハタチの頃平成9年に新車で購入。 標準車でPS PW ACなしで発注をしたら、担当の課 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation