• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayuponのブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

熱帯夜

熱帯夜まだまだ暑い日が続きますね。

世間は盆休みぽいけど、ウチは関係無し…。

仕事帰りにオープンにして、コンビニで一人夕涼み。

やっぱりイイわぁ~、ユーノス。
屋根を開けると気分が晴れる。

熱帯夜でも十分リフレッシュ。

明日も出勤頑張るか!



Posted at 2012/08/10 20:09:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年07月30日 イイね!

夏休み・・・。

今日は一日息子と夏休みを過ごしました。

まずはリクエストの「神戸市立青少年科学館」へ。
猛暑でしたからクローズ+AC・ONでと思ったら乗り込むや否やリアスクリーンのジッパーを開けながら「開けていかなアカンやろ」って息子にツッコまれました。「だって熱中症になったら嫁さんから怒られるもん!」は言い訳ですかね。


ココは基本オープン以来変わって無いのよね。僕が小学1年頃からの展示物も沢山。昭和ムードが満喫でき大好きです。



スバルの軽飛行機の疑似飛行ではモザイクもHAT神戸も無い神戸の映像が楽しめます。モチロンお山も!

帰りは再度山から、いつもの駐車場へ。
旅行客の多い中幸い気持ちよく走れました。


帰ってから先日壁に激突した息子の愛車をフレーム修正。
フロントフォーク曲損。フロントタイヤが100ミリくらい後退してメインフレームに当たり自走不能。
本人曰く「ブレーキ掛けたらドリフトしてぶつかった!ウエ~ン」らしいです。


カーポートの支柱とレバーブロックで修正。普通は全損だよ。


親父の威厳確保の為、修正しました。

久々の愛車でのドライブ。嬉しそうに漕ぐ姿を見て日頃の疲れも忘れました。

Posted at 2012/07/30 21:23:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月25日 イイね!

確かに受けとりました

みんカラ仲間へと引き込んで頂いた、ヨコヤマさんからのバトン喜んでお受けいたします。

ユーノスとの出会いは、以前務めていた会社の先輩の影響です。
旧車好きでレストアが出来るようにとえらんだ自動車鈑金の職場で出会った先輩はスーパー7とMGミジェットに乗っており、乗せてもらいオープンスポーツに魅了されたワケです。正直眼中に有りませんでした。

維持費、走り、純然たるユーノスに乗りたくて快適装備なしの標準車を新車で購入したのが15年前、約3年乗って諸々の事情で売却。新車保証も残っているにも関わらず数々の戦歴の為に35万位しか値がつきませんでした。

それから、12年間色々乗り換えましたが、ユーノスの感覚が忘れられず、子供が手を離れる頃では、遅いと思い嫁様お気に入りのR2を半ば強引に下取りに出して購入。
嫁様への感謝を忘れない様心掛けてますが、余り届いてないようで飽きれられつつあります。人間開き直りも必要かなと感じるこの頃です。

しょーも無い話しはともかく、回答いたします。
Q1 あなたの愛車は?
A. ユーノスロードスター シリーズ1 Vスペシャル

Q2 新車? 中古車?
A.  中古車

Q3 いくらした?
A. 車検、諸費用込み 40万

Q4 一括? ローン?
A. ポン?と一括

Q5 年式は?
A. 平成5年式

Q6 今の走行距離は?
A. 938.00キロ

Q7 乗って今年で何年目?
A. 9ヶ月

Q8 いつまで乗る予定?
A. 修復不能になるまで


Q9 愛車のテーマは?
A. 楽しく気持ちよく

Q10 エアロのメーカーは
A. ついとりません

Q11 ホイールのメーカーは?
A. 純正

Q12 ダウンサス? 車高調? エアサス?
A. 車高調

Q13 洗車は月に何回する?
A. 汚れたら。月にしたら2〜3回

Q14 燃料費は月いくら?
A. 2.5万位かな

Q15 一番高かったパーツは?
A. 間に合わせに買った、クソ喰んエコタイヤ

Q16 今まで総額いくらかかった?
A. 十万未満、これからです。 

Q17 この車で良かった事は?
A. 書ききれません!                 

Q18 この車で悪かった事は?
A. あえて言うのならば、税金が高い

Q19 一番お気に入りのポイントは?
A. 雰囲気

Q20 一番嫌いなポイントは?
A. 無し!

Q21 次に乗るなら何に乗る?
A. ライトウエイトオープン旧車、旧ミニ、510ブル

Q22 愛車以外で好きな車は?
A. 色々ありますね。ようはクルマ自体を楽しめるクルマ

Q23 恋人、彼女、愛人に何に乗って欲しい?
A.  僕のとなり♪(´ε` )

次のバトンは、同じくNA乗りでいて復活組の盛りちゃんさん!と最近みんカラ停滞気味の親愛なるmayarokkoさん!気づきましたら、一筆お願いいたします。

Posted at 2012/06/25 20:37:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

雨支度

近畿でも先週末オープン乗りにとって残念な時期の梅雨に入ったようですね。

幌の程度は良く、雨漏れは殆ど無いのですが、どうせオープンに出来ないのならと被せてみました。


納車後、部屋で保管していたのを久しぶりに装着。

ボディー同色がクーペぽくて、なかなかカッコイイでは。

「フィクスト(フィックスド)ヘッドクーペ (FHC) もともとオープンモデルとして開発された自動車に、固定式の屋根を設けたモデルをいう。これはイギリスが発祥の言葉である。」

開けられないのなら、暫くこれで楽しもう。
Posted at 2012/06/10 22:32:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月04日 イイね!

出会い系お山

*初めに怪しいブログではありませんよ*

何時もより遅めで起床の朝。

空を見上げて昨日はメンテの日と決めていたのに「登るしかないな」とお山へ。

いつもの駐車場の木陰で昼食。

そこにエボリューションオレンジマイカのNB6が登場。

挨拶をすませお話をすること3時間!!話すのに夢中で写真を撮り忘れてしまい残念・・・。

お友達のNBとのことでしたが、御本人も以前マリナーブルーのNA6を所有されていたことのある、根っからの車好きでいてロードスター好き。

初対面&偶然にも関わらず、話が噛みあい本当に楽しかった!!
また、「お山」「交差点」でロードスターに魅了され引き寄せられた出会い。



お仕事の関係で土日は難しいと仰ってましたが、「またお会いしましょう」といつものように「じゃあ、また!」とお別れしました。


帰宅後、先に帰宅していた息子に話をして一言「パパ、ユーノス乗って友達イッパイやね」

ホントそうやなと幸せを感じました。


Mさん、必ずお店に遊びに行くのでお相手お願いしますね!!
Posted at 2012/06/04 21:28:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ポロ スカッフプレート http://minkara.carview.co.jp/userid/1283945/car/2423587/8574729/parts.aspx
何シテル?   07/09 16:57
ayuponです。 チョット古ぼけたユーノスですが、 宝物です。自身も40を越して古ぼけてきたので丁度良いかと思ってます。 休日にチワワを乗せてドライブする...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

G&Yu Battery NP75B24L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 15:59:04
シートベルト ボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 19:43:45
バッテリー交換(カオス導入) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 17:07:19

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
Vスペシャルです。 リフレッシュしながら、ノーマル+α程度のチューンを楽しみながらお山 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
6Rポロから乗り換えて、既に4年が経ちました。 故障も無く中々優等生です。 派手さは全く ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
一年落ちのディーラーデモカー。 近隣ディーラーにコンフォートラインを見に行き、別店舗に限 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ハタチの頃平成9年に新車で購入。 標準車でPS PW ACなしで発注をしたら、担当の課 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation