• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月31日

現実を直視せよ!

現実を直視せよ! 今回の原発事故は、チェルノブイリを超える最悪のシナリオへ突き進んでいるように思える。

いままで、平和で、贅沢な暮らしをしてきたのも、各地に建設された、原発の電気のおかげか?と思うと、情けなくなってくると同時に付近の住民の犠牲の上に成り立っていたことを思うと、涙が出てくる。





http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus

http://www.youtube.com/watch?v=pJeiwVtRaQ8

http://www.youtube.com/watch?v=mgLUTKxItt4

電力政策は、今一度、議論されるべきであろう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/31 15:29:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

伊勢旅行に行って来ます!
オグチンさん

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年3月31日 15:51
原子力を見直しには、同感です。
私もそうですが、原子力は危険と認識しながら、恩恵を受けていたのも事実です。

都心の電力を安定供給するために、福島原発は作られました。
それを知らず、計画停電で騒ぐ輩や、放射能汚染されていると福島県民を差別する発言をする輩がいる。
私たちは、原子力のこと、電気の使い方を学ぶ必要があると思います。
コメントへの返答
2011年3月31日 22:56
はじめまして、guchiPAPAさん

福島もそうですが、新潟、福井も首都圏の為にいっぱい原発つくらされて・・・・

まさに、原発銀座。

日本人は、ライフスタイルから、変えなければならないかもしれませんよ。

プロフィール

「[パーツ] #レヴォーグ ブレンボブレーキキット(キャリパーキット) https://minkara.carview.co.jp/userid/128416/car/2473731/10008378/parts.aspx
何シテル?   07/24 20:57
タイヤ変えたい(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガより横幅広いね。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マルトシ1号です。目標20万km走りたいですね。現在約13万Kmです。 追記:2007. ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
嫁さんの車です。燃費が良くて、ATで快適快適!!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation