• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月09日

ぶれんぼ??

ぶれんぼ?? タイのカーマガジンで見かけた不思議なパーツ。
普通のキャリパーに、ブレンボなどのはりぼてをかぶせるタイプです。
フロントセットで、1500THB(1THB=約3.3円)
自己満パーツとしては、良いかもしれませんな。
どこにいっても、ブレンボ大人気ですな。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/01/09 18:31:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

那須ドライブ二日目
recomさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

昨日から本日迄、お休み❣️です。
skyipuさん

昭和の人間⁉️
mimori431さん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2007年1月9日 21:28
欲しいッス☆(爆)
コメントへの返答
2007年1月9日 21:46
じつは、マルトシ2号には、知らないうちに装着済みでした。
次回、現物確認用に入手してきます(笑)
2007年1月9日 21:34
これ、以前オークションで出てますって、どなたかのブログで拝見した覚えがありますねぇ(^-^;
固定はどうするんでしょうかねぇ…パッド交換面倒くさそう…キャリパーに熱がこもらないかな…などと要らぬコトを想像してしまう(笑)

ドレスアップ派には面白いアイテムかも…ただ、クルマ好きにしか分かってもらえないでしょうけど(笑)
コメントへの返答
2007年1月9日 21:54
固定は、ですね、2個あるパッド固定用ピンの部分にキャップスクリュー(6角ボルト)がついてまして、それで、元のキャリパーへ固定するようです。
パッケージには、「熱に強いセラミック塗料??使用」とか、書いてますが??マジ?(笑)
タイの人の車に対する感覚は、ほとんど、日本人に近いと思います。
大事にしますよ、ピカピカですよ、アルミもぴかぴか、タイヤもぴかぴか。
そして、日本で珍しい旧車もぴかぴかで走ってます。
エンジン、足回りのスワップは、当然のように行われているようです。
結構、スキルあるんですよね。
2007年1月9日 22:12
へぇ~そうなってるのですねぇ(驚)
タイのクルマ…というか、タイの方は「塗装品質」にかなりこだわる…と以前クルマ雑誌の記事で見たコトがあります>確かシティ(フィット・アリア)の総括記事で
維持の仕方…は国民性?が出るのかしらん?
さすがにアジアのデトロイト…と言われるだけに、クルマいぢりのレベルもソレに応じて高いのでしょうねぇ。
コメントへの返答
2007年1月9日 22:23
工場は、トヨタ、ホンダ、三菱、いすゞあるみたいです。
>「塗装品質」
塗装は、ラインで行うので、品質的には、日本品質でできると思います。

>「維持の仕方」
そうなのです、維持の仕方が、日本人に近いのです。
>クルマいぢり
昨年の「東京ドリフト」大人気でした。カローラのタクシーにも砲弾マフラーがついてますので、いつでもぶっちぎりですよって!!
でも、渋滞がひどくて、バンコク市内は、もう、うんざりですぅ。

プロフィール

「[パーツ] #レヴォーグ ブレンボブレーキキット(キャリパーキット) https://minkara.carview.co.jp/userid/128416/car/2473731/10008378/parts.aspx
何シテル?   07/24 20:57
タイヤ変えたい(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガより横幅広いね。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マルトシ1号です。目標20万km走りたいですね。現在約13万Kmです。 追記:2007. ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
嫁さんの車です。燃費が良くて、ATで快適快適!!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation