• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月06日

V36 スカイライン 1万台受注!!

V36スカイラインが、日産の受注目標より数ヶ月早く、
1万台の受注を達成したそうです。

確かに、ある目標設定に対して、受注を達成できたことは、
すばらしいことですが、それが、一般のユーザーに対して、???なのです。
つまり、自分達の目線からの話であって、それが、どうしたの?
って感じなのよ。

月の実績が、先代のR34モデルで、800台/月、今回が、約1000台/月。
月1000台でも、47都道府県で均等配分すると、21.3台/月/県。

まあ、一般ユーザーの日産離れは、深刻ですな。

その点、企業存続の手段として、トヨタと組んだ富士重は、
したたかですな。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/02/06 13:54:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

🥢グルメモ-1,078- ねぎし ...
桃乃木權士さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

この記事へのコメント

2007年2月6日 21:25
今回のV36は国内の月目標台数が少なかったんじゃなかったですっけ?>確か目標1000台/月だったような…
まだ発売されて日が浅いですから「新車効果」もあるでしょうが、2年目以降どうなるのか…ですしねぇ。
そもそも、ユーザーからすれば、自分の愛車、だから「1台」なワケですしね…。

トヨタと組んだスバルの今後…実は結構心配だったり…。
共同購買のメリットがあるものは良いですが、クルマの作り方…や方向性まで引きずられてしまわないかと…。
安物使って安く作って…っで「コストダウン」とは言わないで欲しいですねぇ…。

勝手なイメージですが、BMWのようなメーカーになって欲しいなぁ…と思うんですよね。価格は真似しなくてもいいですが(爆)一本立ちしたブランド…として…。

ちなみに、昨日付けの日経「会社の金言」にBMWが取り上げられてて、それが…

「より良いものを少しの人に」

なんだそうです。
ブランドを支えるもの…はやはり、『モノ作りの姿勢そのもの』だと思う今日この頃です…。
スバルが真面目に組んだパッケージングやシッカリ煮詰めた各部設計…を捨てたら、スバルぢゃない!なんて言ってみたり…>そういう背景に惹かれて…ってのも愛車の購入動機の一つではありますので…
コメントへの返答
2007年2月6日 21:53
こんばんわ!
受注好調なのは、新車効果もあると思いますね。
現在のミニバンユーザーが、セダンへ回帰する現象もあるようですが、スカイライン買うより、マークXや、クラウン買うほうが多いでしょうね。
日産は、スカイラインの対抗馬をレクサスとか、言ってますが、ちょっと無理があります。

スバルの今後・・ですが、メリット、デメリットあるでしょうね。
私は、”水平対向エンジン”にしがみつくべきではないと思います。
ポルシェもVへ移行してます。
そして、”低重心”と宣伝している割には、さほど、重心は低くないし。

スバルの技術力は、そう高くないと思います。
現在のEJ20にしても、基本設計が古く、それを、モディファイで今につなげているのですから。ある意味、少ない研究開発費でがんばっていると思います。

確かに、トヨタのような万人受けするクルマ造りは、してほしくないですね。

BMWのイメージ・・
たしかに、メルセデスより、ドライバーズカーですね。
BMWの下周りを見ると、国産車と異なる、アーム類の太さと頑丈な取り付け部にびっくりします。
そう、直6まだ造ってるのは、BMWだけですよね。
スバルと同じで、頑固ですな~。




2007年2月6日 21:31
どもです♪

10代の時は、日産車が好きでしたが・・・

最近の日産は、年齢層が上がったみたいですね!

まず金額が若い年齢層には買えない金額です♪

スバルみたいに、2000ccターボを作ってみろ!て感じです( 一一)

 
コメントへの返答
2007年2月6日 22:06
こんばんわ!

私も、昔は、日産好きでした。

ゴーンが来てから、ルノーイメージがかぶって、まず、デザインが??
ですから。

なんか、元気ないですよね、日産。

プロフィール

「[パーツ] #レヴォーグ ブレンボブレーキキット(キャリパーキット) https://minkara.carview.co.jp/userid/128416/car/2473731/10008378/parts.aspx
何シテル?   07/24 20:57
タイヤ変えたい(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガより横幅広いね。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マルトシ1号です。目標20万km走りたいですね。現在約13万Kmです。 追記:2007. ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
嫁さんの車です。燃費が良くて、ATで快適快適!!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation