• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月29日

やっぱり古いほうがいい!!

やっぱり古いほうがいい!! やっぱり、何度みてもGRBのけつのラインが気に入らん。(巣)
Dピラーと、リアガラスのラインが、マッチしてなくて、横から見ると、Dピラーが細くなっている部分が気持ち悪い。
やっぱり、スバルだね。(巣)

自分の中では、インプの歴史は、GCで止まっているのかもしれない。

そう言えば、昨年、つくばにきた、英国のZen PerformanceのGCは、好みだね。

重量、1157kg、パワー608PS,タービンGT40R、フロントのコアサポート切断し、ラジエターをフロントオフセットして、タービンは、フロント部のラジエターの後ろに設置し、エキマニータービン間を、短くする設計思想。
でも、インマニは、そのままで、そこまでするなら、逆転インマニにすれば、いいのにね(巣)

しかも、タイヤは、17インチ X 8J,235/40Rなので、255くらいに太くすればいいのに。
もしPCD100のハブだったら、つくば10周もたんだろうな。

そういえば、マルトシ号、現在、ドッグ入りですが、BH,BEの致命的ミスを発見してしまった。
BH,BEは、絶対にブーストアップはしないほうがいいです(巣)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/02/29 12:09:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 夏 
*yuki*さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

この記事へのコメント

2008年2月29日 12:48
こんちゃ☆

>BH,BEは、絶対にブーストアップはしないほうがいいです(巣)
やっぱ、ノーマルが一番ってことですかね?(笑)
コメントへの返答
2008年2月29日 20:06
こんばんわ!

やっぱ、ノーマルが一番です(酢)

BH,BEの設計者が、ノーマルより、ブーストを上げると、自然と、エンジンブローするようにトラップが、仕掛けてあるようです。

EJ208のエンジン本体が高ブーストに耐えられないのでは無く、燃料ポンプユニットの構造に問題があります。

確実に、エンジンブローする構造ですね(涙)
2008年2月29日 21:27
画像のGC…最初JUNオートの2.5かと思ったら、英国製ですか…ちょっとビックリ。

エンジン本体ではなく撚ポンですか…コレクタータンク付けたり…では対応できない問題(もしくは付けられない?)構造なんでしょうか…?
コメントへの返答
2008年2月29日 21:33
なんか、懐かしい色合いですね(笑)

コレクタータンクをつければ、問題はありません。

単純にブーストアップしたり、大容量ポンプをつけると、問題が発生します。

燃料ポンプの接続部分に、問題ありですね(汁)
2008年2月29日 21:27
入院中なんですか?

やっぱ車は弄らない方が

いいって事ですね(爆
コメントへの返答
2008年2月29日 21:37
こんばんわ!

急激な加速をすると、燃圧が急に低下する現象が発生しまして、急遽入院となりました。

明日には、退院予定です。(笑)

この車は、ブーストアップは、大変危険な車だと、再認識しました。

GC,GDBは、問題はありません。
BP,BLは、わかりません。(酢)

プロフィール

「[パーツ] #レヴォーグ ブレンボブレーキキット(キャリパーキット) https://minkara.carview.co.jp/userid/128416/car/2473731/10008378/parts.aspx
何シテル?   07/24 20:57
タイヤ変えたい(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガより横幅広いね。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マルトシ1号です。目標20万km走りたいですね。現在約13万Kmです。 追記:2007. ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
嫁さんの車です。燃費が良くて、ATで快適快適!!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation