• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルトシのブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

F50!!

今週は、ずっと、品川泊まりで明日帰る予定ですが、今日は、品川から、市ヶ谷方面へ、タクシーで打合せ場所まで移動したのです。 途中で白金の高級住宅街をすり抜けていったのですが、なんと路上で、 アートスポーツのローダーから、F50を下ろす場面に遭遇しました。 真っ赤なF50、アイドリングでも音がでかい! ...
続きを読む
Posted at 2006/11/30 23:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月26日 イイね!

雨天決行!!

雨天決行!!
今日は、朝から雨でしたが、先々週、注文し、先週届いていた、BP用のハブ一式(ハブナックル、ハブベアリング、バックプレート、ばくばくさんのスペーサー)を、交換しました。 BHのハブは、約8万Kmで、1回目左右交換し、13万Km、今年の夏に、左を2回目交換し、最近、右から異音がしだしたので、とうとう、 ...
続きを読む
Posted at 2006/11/26 23:42:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月05日 イイね!

油回収壺(メンテねた)

油回収壺(メンテねた)
最近、ブローバイのOILが気になり始めたので、油回収壺を装着しました。 ブルーアルマイトのボディで、ヤフオクで、5300円ほどで購入しました。 PETボトル、空き缶でDIYする方もいらっしゃるようですが、ブローバイのガスを、インテークサクションへ、戻す場合は、気密性がよくないと、アイドリング不調を ...
続きを読む
Posted at 2006/11/05 09:30:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月04日 イイね!

コパスリップ!(メンテねた)

コパスリップ!(メンテねた)
Cu微粒子が入った、耐熱グリースです。主に、エキマニや、タービン周辺のボルトナットと、高トルクがかかる、ボルトナットにつけています。焼きつき防止には、非常に効果的なので、愛用してます。 別な効果として、Cu微粒子が導電性を上げる効果があり、プラグのねじ山や、アーシングのねじ部にも塗布すると、効果が ...
続きを読む
Posted at 2006/11/04 17:47:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月03日 イイね!

クラッチエア抜き!(またまた、メンテ中)

クラッチエア抜き!(またまた、メンテ中)
昨日、ネットサーフィンで、インプ乗りの方のクラッチエア抜きを拝見したのですが、目からうろこでした。ポイントは、以下の通り。 1.レリーズシリンダーのエア抜きは、ミッションにマウントせずに、エア抜きすること!!理由は、エアーブリーダーの位置が一番低く、シリンダー内のエアーが完全に抜けない。 たしか ...
続きを読む
Posted at 2006/11/03 19:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #レヴォーグ ブレンボブレーキキット(キャリパーキット) https://minkara.carview.co.jp/userid/128416/car/2473731/10008378/parts.aspx
何シテル?   07/24 20:57
タイヤ変えたい(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829 30  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
レガより横幅広いね。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
マルトシ1号です。目標20万km走りたいですね。現在約13万Kmです。 追記:2007. ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
嫁さんの車です。燃費が良くて、ATで快適快適!!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation