• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

安すぎ!!

安すぎ!! 今日は、全国的にかなり寒くて雪も多く降ったみたいですが、皆様のところはいかがだったでしょう?

奈良は、午後2時ぐらいに・・・







初雪が!!

娘と一緒に大喜びしてました♪

明日の朝、雪積もれば雪だるま出来るのですが・・・^^;



で、本題ですが・・・^^;


家の電話機が最近通話出来なくなりましてぇ・・・
で、買い替えを決意!!
まぁ、FAX付きも検討したんですが、我が家では必要ないという結果になりコードレス付き電話機で、検討。

寒い中、量販店をいろいろ回ってきました^^;

ジョーシン・ミドリ・ヤマダ・・・

気に入ったのがないなぁといろいろまわってケーズに到着。

そこで特売の画像の電話機発見!!


特売価格7980円!!


これだぁ!!

デザイン・機能もいい感じ(^^♪

で、すぐに店員さん呼んで・・・

『これ、考えてるねんけど、端数切ってやぁ、ゴルァ(爆)』


「特売品なんでねぇ・・・ちょっとぉ・・・」


「7000円でどうですかぁ?」


『えっ、ああじゃぁそれで』


あっさり、約1000円引き!!



特売品なんで、値引きは無理だろうと思っていましたが言ってみるもんですねぇ(^^♪

お安く購入出来ました(^^♪

まぁ、それにしても家電製品もかなり安くなりましたねぇ!!


『ブルーレイレコーダーも買っとくか?』


妻から足蹴りキック受けて買えませんでした^^;

デヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ











ブログ一覧 | ショッピング
Posted at 2009/01/10 21:52:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

少し雨
chishiruさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年1月10日 21:59
ほんと・・・家電は安くなりましたねぇ~!!

自分は今日、娘に保留されていた。∠(*^∇゜)ノ⌒由 クリスマスプレゼント♪を買わされました。。。☆=>=>=>(+_+。)

そして、ミドリ電気へ・・・

暫くは昼飯抜きになりそうです。。。アヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ

コメントへの返答
2009年1月10日 22:55
ほんとに安くなりましたよねぇ♪

ウォークマン買ってあげたんですね(^^♪

ミドリ電化って橿原店ですかぁ!?


昼飯抜きですか!!
お父さんは大変だぁ^^;

僕も娘が大きくなると・・・大変だぁ(>_<)
2009年1月10日 22:41
プププ(笑)きっとケータイ普及して

あんまうれへんのかも失恋涙

しかし特売値切るなんて どんだけー(古いか)
コメントへの返答
2009年1月10日 22:56
確かに、家の電話使う機会減りましたねぇ^^;

売れないんでしょうなぁ・・・。


特売値切るなんて、ケーズやってくれますよぉ!!
2009年1月10日 23:05
今の電話機ってそんなに安いんですか!!

でも~ここ何年か家の電話使ったことないんですよね。。。笑

今はほとんど携帯だから…いつかは電話機も無くなっちゃうんですかね(^^;)
コメントへの返答
2009年1月10日 23:30
ほんとめっちゃ安いですよぉ!

まぁ使う機会減ってるから売り上げも落ちて安くなってるかもしれないですねぇ・・・。

我が家も、使用頻度減りましたがとりあえず買っておきました(^^♪
2009年1月10日 23:34
安い!!それは安い。
実は私も3日前にファックス電話買ったんですが・・・子機2台付き、28000円で安いと思ってました。・・・(゚_゚i)タラー・・・
 パソコンといい、買い物上手ですね。
コメントへの返答
2009年1月10日 23:41
ほんと安かったです(^^♪

28000円ですか!!

最近なら子機1台なら9千円台でありますよねぇ!
ほんとビックリです^^;

いえいえ、ただケチなだけですよぉ・・・^^;
2009年1月10日 23:51
やすっ!!

ってか我が家には電話がない…(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月10日 23:56
安いでしょ!!

って電話は携帯だけ!?
2009年1月11日 0:25
電話機ってホント安くなりましたよね。加入権も・・・・

独身だと家の電話要らないかも知れませんね(笑)

ブルーレイ・・・蹴られちゃったんですか(爆)
コメントへの返答
2009年1月11日 9:33
かなり安くなりましたよねぇ♪

確かに独身だと携帯だけで十分ですよねぇ。

ハイ、見事に蹴られちゃいました^^;
2009年1月11日 0:26
ほんと安くなりましたね

32インチのTVだって8万でおつりがきます
コメントへの返答
2009年1月11日 9:36
かなり安くなりましたねぇ♪

液晶テレビも、最安値だと6万でありますしね(^^♪

2009年1月11日 1:03
これ


7000?
((*´∀`))

ほひー ((*´∀`))

7100円ヾ(* ̄▽)_ドル袋
コメントへの返答
2009年1月11日 9:39
ハイ、7000ですよぉ(^^♪


7100円!?

ブッブー^^;

デヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ
2009年1月11日 1:05
最近の家電製品は安くなりましたよねf^_^;
消費者としては嬉しい限りですけどね(笑)
でも、ここまで安くなると定価って何なんだと思ってしまいます(-.-;)
コメントへの返答
2009年1月11日 9:49
ほんと何もかも安くなりましたよねぇ(^^♪

買う側としては、たいへんありがたいですけどね^^;

ほんと定価なんてあってないようなもんですよねぇ・・・。


プロフィール

「本日、マツダ3納車
デミオ最後の洗車してきた。」
何シテル?   11/14 07:25
快速ドライブ仕様のマツダ3です。 元々のデザインが最高なので、純正のまま 少しだけ快適に改良してさらに楽しいカーライフが出きればとおもいます。 よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Gracenote更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 14:51:42
HID屋 LEDバックランプ T16 1200lm ホワイト6500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 16:04:30
【Mazda3】2回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 10:26:54

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック しんたんのマツダ3 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
デミオからマツダ3に乗り換えました。 2020年11月14日納車 大事に、基本ノーマルで ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一番初めに購入した車! 中古車、MT、グレードGi 約2年間乗り続けました。 こいつに ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
我が家の愛車、第二号でした。 主に、妻の足代わりに買い物など 活躍してくれました。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去のNA快速通勤仕様! 水平対向と4WDの安定したドライブフィールは最高でした。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation