• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2020年4月6日

継続検査(7回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
【今回チェックされたところ】
・インジケータランプ類(ハイビーム、シートベルト、ウインカー)
・フロントウインドウフィルムの幅
(・フルバケ背面、マフラー音量は無し)

【その他】
・新型コロナウィルスの特別措置を利用して、本来検切れのところ、そのまま車検場に持ち込み。有効期限を4/30に伸長した。その分、自賠責は25ヶ月で加入。
・受付を通したのに、受付印の押し忘れで最終検査まで来てしまった。
・自動車税はクレジット払いにしたため、領収書は無し。納付済かどうかは陸運側で確認するため、領収書の添付は不要とのこと。
2
<費用>
①検査手数料        1,700
②自動車重量税      22,800
③自賠責25ヶ月      22,210
--------------------------------------
合計  46,710

メモ: 61,123km
3
〜納付サイトよりコピペ〜

平成27年4月1日から継続検査(車検)時の納税確認が、従前の納税証明書の提示に代えて、電子的方法による納税確認が可能になりました。

国と都道府県が電子的に自動車税(種別割)の納税(完納)を確認できるシステム(JNKS)をつくります。これにより、運輸支局で継続検査(車検)を受ける際には、納税証明書を提示しなくても、継続検査(車検)を受けることができます。
運輸支局で電子的に納税確認ができない場合(注)は、従前どおり納税証明書の提示が必要です。
(注) 金融機関等で納付され、直ぐに継続検査(車検)を受けられる場合は、電子による納税確認が出来ません(通常2日~10日程度)ので、従前どおり納税証明書を提示してください。このほか、車検が切れた自動車など電子による納税確認ができない場合があります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

33s 3回目の車検 ディラって

難易度:

初車検(記録簿)

難易度:

ユーザー車検

難易度:

車検4回目とメンテ

難易度: ★★

3回目

難易度: ★★

11年車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CRM80 チェーン給油(新車も含めて3本目) https://minkara.carview.co.jp/userid/128439/car/181634/8137118/note.aspx
何シテル?   03/05 22:16
ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステムベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 22:03:51
ステムベアリング交換と部品番号。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 16:02:47
充電器取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 15:18:24

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation