• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月13日

スライドドア凍結の症状

スライドドア凍結の症状をビデオにしました。こんな感じです。
イージークローザーが動作しないので半ドアとなり、ドアを閉じても、ドアノブを持たずにドアを開けられます。(つまり走ったら加速時に開いてしまいます)
10分位暖房全開で暖気したら直りました。

<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=hHxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXEjEYGJBYuJLOSEhSXPKHlXbvu73Ci8_qIZrjaLtmmmsniaaCfGLa" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
ブログ一覧 | エリ | 日記
Posted at 2006/02/14 00:03:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ぢっけん・・・その後・・・ From [ だんごパパのお部屋 ] 2006年2月20日 23:43
結局だりもまともにぢっけんしてくりなかったづら・・・orz しとのことをよってたかって・・・(おえっ で、今朝は寒かったので再現できたの・・・ 寒い夜に、グローブボックスを一晩開けっ放しにしておく ...
ブログ人気記事

いざ出陣〜
バーバンさん

うどんを訪ねて…
porschevikiさん

🔥猛暑🔥ていきび〰️ん❗️🖐 ...
NTV41chさん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

○○は ・・・ 無理だ(汗)
P.N.「32乗り」さん

7/30日野自動車(7205)・・ ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2006年2月14日 0:10
リコール part2 ですね。。

ホントコレではこまります(-_-;)
コメントへの返答
2006年2月14日 0:11
客相にこのURLをメールしましょうか(ばき
2006年2月14日 0:20
Dの見解は?

前回の様に問い合わせが殺到しないと、再リコールにはならないかな?

音の問題と違って、安全面に関わるから早めの対応になればいいですけど。
コメントへの返答
2006年2月14日 0:35
まだDには連絡していません。
この時の外気温は-5度位でしたね。
北国なら普通にありそうな気温だと思います。

走行中に開くので、リコールになるでしょうね。
2006年2月14日 0:34
こりわ、やばいでつね・・・
以下予想・・・

リコールではなくキャンペーンとなる
(マスコミなので取り上げられて話しが大きくなったらリコールに格上げ)
そして、以下のようなシールが送り付けられてきて、スライドドアのノブとかに見えるように貼れとの指示が・・・
「まれに、凍結してスライドドアが閉まらなくなることがあります。その場合は暖気運転をして暖房を全開にしてしばらく放置していだだければ解消いたします。キケンですので、スライドドアが閉まるようになるまでは走行しないでください」

まあ、スマートカードキーの前例があるので、こんな対応になるのでわ?

技術的には、デフォッガ連動とかで、凍ってしまう部分にヒーターを追加するとかで、解消できそうだきど・・・

で、masaru号は、運転席側パワースライドぢゃないのね?
コメントへの返答
2006年2月14日 0:45
そうそう、右側は手動です。
気が短いので開くまでまっていられません(ぱき

去年凍ったのは電動の左側でした。
2006年2月14日 11:24
これは確かにこまりものでしたね・・・

コメントへの返答
2006年2月14日 13:08
暖気で直ってよかったです。
リコールでエンスタ標準装備に(ばき
2006年2月14日 18:46
リコールは対策済ですか?
スライドドアの前側ラッチを開錠するクランクレバーの組立が不適切なため、レバー摺動部へのグリス塗布量が不足したものがある。 そのため、雨天走行等により当該レバー部に浸入した水が凍結した状態でスライドドアを開けると、当該レバーが開錠位置から戻らなくなり、ドアを閉められなくなるおそれがある
コメントへの返答
2006年2月14日 19:43
もちろん対策ずみですわーい(嬉しい顔)

去年発生したときに状況を写真に撮ってディーラーに持ち込んだあとにリコールかかったので、ちゃんと対応してもらいました。
2006年2月14日 23:28
ん~
masaruさんのスライドドア「当たり」ですね(ばき
だって、他のシトのはならなかったんでしょ?
でも、こんな状態になりうる固体が存在するのは「危険」ですよね。早めの対策ができることを願います。
こーゆー目にあったシトが声を大にして文句言うのは良く分かります。うん。
コメントへの返答
2006年2月14日 23:46
要因としてはいちばん端に停まっていたので風が当たって冷えひえになっていたとか(ばき

去年も私だけだったし・・・

トリプルゾーンエアコンじゃないからか?!(ばこ

プロフィール

「爆!」
何シテル?   07/14 05:16
モーターショウに出ていたASMを見て一目ぼれしてしまいました。 エリシオン購入後は、WEBで知り合った友人とオフ会三昧で楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

広末涼子、11年ぶりドコモCM出演♪(^0^)/  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/16 17:21:38
Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/10 13:37:05
はち とったどー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/17 06:56:33

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ASMに一目ぼれして、独身なのに8人乗り買ってしまいました。気筒休止とクルーズコントール ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
初めて買った車です。ハイライダーが気に入って買ってしまいました。 4駆だったので、雪道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation