• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月29日

アイオーデータのFOMAアダプタの動作確率

私のは初期型なので、対応表的には最近のFOMAに対応していないのですが、N902iでは使えていました。
N903iにしてからなんか使えなくなったような感じ。
充電はされますが、ハンズフリーできません。
ACCESSランプが点滅していたので、マニュアル見たら「FOMA未接続」のことらしいです。

半額セール品に買い替えしたみたほうがいいのかなぁ。

現行モデルで、N903iに繋いだ実績ある人いませんか?
ブログ一覧 | エリ | 日記
Posted at 2006/12/29 08:34:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

向日葵のちメロン
THE TALLさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2006年12月29日 9:01
おはようございます!

FOMAアダプターですがドコモからも発売されているようです!
大きさIOデータ製より小さめです。
コメントへの返答
2006年12月29日 13:58
ドコモのも知っていますが、ハンズフリー以外の機能もアイオーと一緒なのでしょうか?!

電話帳の転送とかもできる?
2006年12月29日 9:09
N903!も対応しているみたいです。
価格は?ですが・・・  確認してみて下さい。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/relate/car_option/atx59000/index.html
コメントへの返答
2006年12月29日 13:59
だれかが人柱になるまで様子見ちうです(爆)
2006年12月30日 0:07
やっとでた~ですね。。。
YANは未だかんけーなすですが(汗

で しとばしらのもこもこだったのか。。。
なるへそ~
コメントへの返答
2006年12月30日 0:33
いまMI2RU号で試したら、現行アダプタでも認識しませんでした。
もこもこのオサーンのレポートを楽しみにしています
2006年12月30日 1:54
今日はどもでしたぁ~(*^_^*)

N903iでハンズフリーしてますよ♪

確かにちょっと面倒ですが・・・
①車のキーはoff
②携帯の電源もoff
③携帯をケーブルに接続する
④車のキーを回してエンジンをかける
・・・すると勝手にケイタイの電源が入りハンズフリーが使えます。。。
(たまにご機嫌ナナメのときもありますが。。。)

試してみてください♪
コメントへの返答
2006年12月30日 13:46
トリアツカイ説明書にも電源を切った状態じゃないと故障するって書いてありますね冷や汗

試してみます

追伸
初期モデルで試してみましたがだめみたい

プロフィール

「爆!」
何シテル?   07/14 05:16
モーターショウに出ていたASMを見て一目ぼれしてしまいました。 エリシオン購入後は、WEBで知り合った友人とオフ会三昧で楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広末涼子、11年ぶりドコモCM出演♪(^0^)/  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/16 17:21:38
Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/10 13:37:05
はち とったどー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/17 06:56:33

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ASMに一目ぼれして、独身なのに8人乗り買ってしまいました。気筒休止とクルーズコントール ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
初めて買った車です。ハイライダーが気に入って買ってしまいました。 4駆だったので、雪道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation