• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月23日

ユーラシア潜入2(風呂編)

いよいよ風呂へ。
気になるのは広さと混み具合。

まず洗い場は21ブース。
シャンプー、コンディショナー、ボディシャンプー、シェービングクリームは万華郷と同じようなもの。
万華郷は普通のと炭入りで2種類あるのが違うかな。
洗っていた人は4~5人で、万華郷のすいていた頃の雰囲気。
内湯はすいてて大の字で浮かんでだいじょうぶ。

アトラクションバスは、深いジェットバスと電気風呂みたい。電気は試しませんでした冷や汗

露天に出ると風が超冷たく吹いてました。ビルの四階だからね。
三深の湯は微妙に狭くて、3人入ると気まずい雰囲気かも。
源泉掛け流しの湯はちょっと濁っていました。
アトラクションバス以外はすべて温泉が入ってるみたいでしょっぱかったです。

露天に入っているところで丁度20:40わーい(嬉しい顔)
ねずみーらんどの花火があがりました。風呂から正面で良く見えました。

サウナは70度位のぬるめのケロサウナと、普通なフィンランドサウナ。
蒸気浴(カルダリウム)は入らなかった。
ブログ一覧 | 日常 | モブログ
Posted at 2007/02/23 21:21:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2007年2月23日 21:43
お湯はヌルヌル感ありました?
コメントへの返答
2007年2月23日 21:54
万華郷の湯を薄めた感じ。
しょっぱさ感もぬるぬる感も。
2007年2月23日 23:49
温泉ってそこでくみ上げてるのかな?
海岸沿い(つーかもともと海)だからしょっぱいのね。
コメントへの返答
2007年2月23日 23:53
岩盤の成分がそうなのかもしれませんが、解説によると21000年前に関東平野に降った雨だそうです。

プロフィール

「爆!」
何シテル?   07/14 05:16
モーターショウに出ていたASMを見て一目ぼれしてしまいました。 エリシオン購入後は、WEBで知り合った友人とオフ会三昧で楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

広末涼子、11年ぶりドコモCM出演♪(^0^)/  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/16 17:21:38
Android 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/10 13:37:05
はち とったどー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/17 06:56:33

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ASMに一目ぼれして、独身なのに8人乗り買ってしまいました。気筒休止とクルーズコントール ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
初めて買った車です。ハイライダーが気に入って買ってしまいました。 4駆だったので、雪道も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation