まったり過ごしていたある日、見慣れない番号から着信が。
誰だろう?
取り敢えず、出てみる。
『もしもし、〇〇です。』低く渋い声。〇〇はショップ名
相棒を診てもらっているショップ店長から。
用件は症状の原因と対策(修理ヶ所の目処)がついたとの事。
後、代車を入れ替えて欲しいとの事。
早速、ショップへ代車のヴィッツたんで…。
別のお客さんの車高が高さ制限あり、
車高が低いクルマじゃないと入らないらしい。
っで、次の代車が

YZ11型のキューブ
人生初の赤色系のクルマです!(^-^;


真ん丸おめめがキュートでファニーです。

後ろ姿 バックドアは左から右側に開きます。
ガラス部分だけ開ける事は出来ません。
ナビはHDDも付いていました。
HDDを聞いてみようと、ポチっとな!
流れてきたのは … … …
『♪アイアイ アイアイ~』と、まさかの童謡。
相方と車内爆笑!
童謡を聞きながら七曲がりを走るとは思いませんでした。
その他には、しまじろうの英会話。(^-^;
探すと倖田來未のアルバムもありましたが、
何故か英会話(Lesson1)、倖田來未、英会話(Lesson2)、
倖田來未(別アルバム)、英会話(Lesson3)、倖田來未
の繰り返しで入っていました。
なんちゅう選曲。(ノ∀`)アチャー
コラムシフトでオーバードライブのスイッチの所にはSのマークが。
押してみると、メーター内にSPORTが点灯します。
勇ましいエンジン音と共に1000回転位上がります。
ただ車高が高いので、ロール量が大きいです。(注 七曲がり時)
普通に街中を走る分には、それ程ではないです。
画像はありませんが、ヴィッツたんには無かった、
フットレストがあり、左足の置場には困りませんでした。
後、収納ヶ所が多いし、沢山積めるしベンチシートなので乗り降りに便利ですね。
一台あれば重宝しそうですね。
おまけ
何故かリアシートにクッションが。
前の人の忘れ物かな?
快適な代車ライフでした。
Posted at 2017/03/16 14:36:30 | |
トラックバック(0) | 日記