• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げろまずのブログ一覧

2012年11月22日 イイね!

キャブレター編その4

キャブレター編その45㎜のアルミをインシュレーターとエンジンの間にガスケットとOリングで挟みます!ワンオフパーツ(>_<)
4気筒分の開閉バルブを連動調整するスクリュー部分も、アルミでベロを作って延長!ナフコ製ステーで8㎜延長してキャブレター本体を固定!
オークション落札から約1ヶ月くらいかかって装着できました~(T^T)
何を隠そう、私はM?(-_-;)
Posted at 2012/11/22 18:23:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2012年11月22日 イイね!

ZⅡ再生日記キャブレター編その3

ZⅡ再生日記キャブレター編その3で、どう対処したのか?まず、キャブレター4気筒分を留めているステーを真ん中でズバッと切断(゚o゚)8㎜延長して、ナフコ製ステーで留めます!
4気筒の開閉バルブを連動調整させるスクリュー部分もベロを作って延長!
インシュレーターはゼファー1100用が40パイで、形状もビンゴ!(>_<)
エンジン側のシリンダーブロックに、アルミ入りの耐熱性パテを肉盛り!って案もありましたが…(-_-;)格好悪く汚くなりそうなので却下です(-_-;)
そこで、5㎜のアルミをインシュレーターが咬むように切断加工して、エンジン側にガスケットを挟んで対応しました~(-_☆)
これだけで、丸々2週間くらい悩んで アイデアが具体化してからは、2~3日で装着できました(>_<)
何を隠そう 私はM?(T^T)
Posted at 2012/11/22 18:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2012年11月20日 イイね!

ZⅡ再生日記キャブレター編その2

ZⅡ再生日記キャブレター編その2届いたGPZ900R用キャブレターが、意外に綺麗で中を開けても キチッと洗浄されていてビックリ!(>_<) 良い買い物をした~!と、早速学生時代からの友人に携帯電話 友人『サイズ合うの?』俺『うっ!確かめてない…』友人『ご愁傷様でした~!』 恐る恐るZのエンジンに合わせてみます…( ̄□ ̄;)!! 案の定 合いません(゚o゚) さぁ~どうする げろまず! とりあえず調べます!順番が逆ですね……、まず 二番と三番のピッチが8㎜Zが長い!インシュレーター(エンジンとキャブレターを繋ぐ耐熱性のゴム部品)の形状が全くの別形状、55パイの為 Oリングがエンジン内に収まらない! 唯一 4気筒ってくらいしか共通点なし(-_-;) とりあえず、こそこそ職場に持ち込んで、超音波洗浄を念の為にしました~(-_☆)
続く…
Posted at 2012/11/20 16:42:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味
2012年11月20日 イイね!

ZⅡ再生日記キャブレター編その2

届いたGPZ900R用キャブレターが、意外に綺麗で中を開けても キチッと洗浄されていてビックリ!(>_<) 良い買い物をした~!と、早速学生時代からの友人に携帯電話 友人『サイズ合うの?』俺『うっ!確かめてない…』友人『ご愁傷様でした~!』 恐る恐るZのエンジンに合わせてみます…( ̄□ ̄;)!! 案の定 合いません(゚o゚) さぁ~どうする げろまず! とりあえず調べます!順番が逆ですね……、まず 二番と三番のピッチが8㎜Zが長い!インシュレーター(エンジンとキャブレターを繋ぐ耐熱性のゴム部品)の形状が全くの別形状、55パイの為 Oリングがエンジン内に収まらない! 唯一 4気筒ってくらいしか共通点なし(-_-;) とりあえず、こそこそ職場に持ち込んで、超音波洗浄を念の為にしました~(-_☆)
Posted at 2012/11/20 16:41:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2012年11月19日 イイね!

ZⅡ再生日記その6 キャブレター編

ZⅡ再生日記その6 キャブレター編他にも、山ほどやる事があるのですが…、一番気になっていたキャブレターを変更する事にしました!本当はZ用のFCRかTMRがほしいのですが…高い!(T^T) オークションを見ていたら、KAWASAKI GPZ900R用が安く出てたので、思わずポチっ! 今は加速ポンプ付きZ1R用を使ってましたが、なんせ古い(T^T) 何度調整した事か…。 しかしながら、よく調べもせずに購入して 大惨事?
続く…(-_☆)
Posted at 2012/11/19 17:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「盆休み最終日に、バイクでお散歩(^w^)♪ なんと全部レストアして、動くそうです!しかも『てんとう虫』は一桁ナンバーを維持する為に、車検切らずに受け続けているそうです!(* ̄∇ ̄)ノ」
何シテル?   08/16 09:44
げろまずです。熊本でZⅡとCR-Zに乗ってるオヤジ真っ盛りなオヤジです!( ̄∇ ̄*)ゞ♪。 座右の銘は『昼は集中、夜は焼酎』 みなさん、よろしくです!(≧▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

発射台 改修! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 18:54:56
まる“16歳の壁”を乗り越えた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 19:22:36
ささやかに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/18 22:10:52

愛車一覧

カワサキ ニンジャ 1000 カワサキ ニンジャ 1000
最後の大きい排気量のバイクの予定…(^w^) 大変 乗りやすいバイクで、びっくりしてます ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
発売当初から、魂を揺さぶるスタイリング
その他 その他 白いけどブラックパール号(笑) (その他 その他)
トーハツ2ストローク50馬力!かっとび使用!燃費は最悪ですふらふら
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
長距離ツーリングの為に、ZⅡから乗り換えました! R1譲りのリッターエンジンはパワフル! ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation