• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げろまずのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

ZⅡ再生日記その9

ZⅡ再生日記その9ステムにあわせてもフレームにあわせても、やはり寸法違いは解消できないようですから、ステムにあわせてフレームネックとの1ミリの隙間を埋めることにしました!(((^^;)。最初は、旋盤で5ミリ幅の環を削り出して貰おうか……?と考えましたが、何気なく、工場内を物色したところ……♪。0.25ミリのステンレス?の板がありました!O(≧∇≦)O♪この板を二重にベアリングに巻き付けて、ジャストサイズになるはず!(^o^ゞ。ところが、キッチリギチギチ過ぎて……。ゴムハンマーでコンコン叩くこと2時間!どうにか沈みました~(((^^;)。19インチから17インチにローダウンするので、トップブリッジに延長バーポストとアップ気味のハンドルで、オジサンにやさしいポジションにしました~!O(≧∇≦)O♪………続く。
Posted at 2013/09/29 22:54:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年09月27日 イイね!

ZⅡ再生日記その8

ZⅡ再生日記その8ジャッキアップしてフレームにウマを当てて固定した後、ヘッドライトを外します!中に納められた配線類を外して行きます。次に組み上げていく時に覚えているか不安です………(゜ロ゜;ノ)ノ。あやしいのはビニールで目印を付けてはいますが……(((^^;)。フロントタイヤを外して、トップブリッジ次にフロントホークを外します!(^o^ゞ。ボティフレームのネックに入っているベアリングを抜きます!今どきボールベアリングを使っている単車はあるんだろうか………(((^^;)。今回は、テーパーローラーベアリングに交換です!O(≧∇≦)O♪この部品をZ用で、オークションやネットで買うと8000円~1万円!(゜ロ゜;ノ)ノ。しか~し、寸法を計り品番を調べて、ベアリングの会社に直接頼むと、送料入れても3000円くらいです!(^o^ゞ。ボッたくり過ぎでしょう~(゜ロ゜;ノ)ノ。みなさんご注意ください!(^o^ゞ。ここまで順調そうですが、他車流用改ですので、そうは問屋が卸さねぇ~(((^^;)。ロア側のベアリング寸法はビンゴなんですが……アッパー側が1ミリ小さい!(゜ロ゜;ノ)ノ。実際に現物を当ててみましたが、ゆるゆるどころか、カタカタ動きます(゜ロ゜;ノ)ノ。1番力が掛かる部分ですので、じっくり進めます!(^o^ゞ。カスタムショップや本でも、肝心なところは、やはり企業秘密ですねぇ~(((^^;)。もしくは打換えてあるようです( ̄ー ̄)。続く…………。
Posted at 2013/09/27 17:05:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年09月24日 イイね!

ZⅡ再生日記その7

ZⅡ再生日記その7友人の車修理工場に預けている、ZⅡ………。ほしいパーツをヤフオクで探したり、カスタムの雑誌を読み返したりの構想と妄想で、5ヶ月が過ぎてしまいました!(゜ロ゜;ノ)ノ。娘の部活動も終わり、道場の一番大きい大会も終わり、やっと本腰で、再生カスタム作業を再開しました!(^o^ゞ。以前使っていたカタナ1100用からゼファー1100用にリアショックを交換していましたが、長すぎてレイダウン位置の変更まで計画していました(ToT)。しかし友人のカスタムにほしいと譲り先があり、あらためて購入したリアショックを装着!良い感じのポジショニングですO(≧∇≦)O♪
Posted at 2013/09/24 11:44:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年09月22日 イイね!

沿岸警備隊(^o^ゞ♪

沿岸警備隊(^o^ゞ♪今日は、穏やかな海でした!異常なし!(^o^ゞ♪。先週中に、船底の掃除と、ペンキ塗りも済ませていたので、航行もスムーズでした!(^o^ゞ
Posted at 2013/09/22 19:43:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 趣味
2013年09月11日 イイね!

エギンガ~Z!O(≧∇≦)O♪

エギンガ~Z!O(≧∇≦)O♪朝一番の15分間の勝負!眠り狂四郎の円月殺法ならぬ、居眠りげろまずの『急げ!遅刻するぞ釣法』(^o^ゞ♪。ギャラクシーげろまずエギンガーZ!に改名します!(* ̄ー ̄)。ハァ~ハッハッハ~(^w^)
Posted at 2013/09/11 12:28:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「盆休み最終日に、バイクでお散歩(^w^)♪ なんと全部レストアして、動くそうです!しかも『てんとう虫』は一桁ナンバーを維持する為に、車検切らずに受け続けているそうです!(* ̄∇ ̄)ノ」
何シテル?   08/16 09:44
げろまずです。熊本でZⅡとCR-Zに乗ってるオヤジ真っ盛りなオヤジです!( ̄∇ ̄*)ゞ♪。 座右の銘は『昼は集中、夜は焼酎』 みなさん、よろしくです!(≧▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
8 910 11121314
15161718192021
2223 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

発射台 改修! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/03 18:54:56
まる“16歳の壁”を乗り越えた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 19:22:36
ささやかに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/18 22:10:52

愛車一覧

カワサキ ニンジャ 1000 カワサキ ニンジャ 1000
最後の大きい排気量のバイクの予定…(^w^) 大変 乗りやすいバイクで、びっくりしてます ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
発売当初から、魂を揺さぶるスタイリング
その他 その他 白いけどブラックパール号(笑) (その他 その他)
トーハツ2ストローク50馬力!かっとび使用!燃費は最悪ですふらふら
ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー) ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)
長距離ツーリングの為に、ZⅡから乗り換えました! R1譲りのリッターエンジンはパワフル! ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation