• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お杉のブログ一覧

2008年02月03日 イイね!

新年会

昨日ですが、カレスト署の小林さん主催の新年会に行ってきました。

オーダー方式の中華食べ放題でした。

食べ過ぎてしまいました(^^;

その後胃にトドメをさしてしまい、昨夜から悶えております(T_T)

今回新年会にて「松任谷さん」と命名されました(笑)
詳しいなれ初めがわかりません(^^;


そして決算報告会の幹事という重大任務を仰せつかりました(汗)


今日はここ数日の就活などの疲れが出たのか微熱があるためこれぐらいにし、寝ます。

明日から泊まり込みのバイトです。


参加された皆様には、コメントをすぐに書けないことをお詫び申し上げます。


松任谷ことお杉(笑)
Posted at 2008/02/03 22:22:43 | コメント(8) | トラックバック(6) | オフ会 | モブログ
2008年02月02日 イイね!

オイル交換

オイル交換先日ですが、トゥデイのオイル交換をしてやりました。

今JOGが不調のため、代車として父にトゥデイを貸してます。

1日70km走ってるのもあり、前回からかなり間が開いたのでフラッシングもしてやりました。

フラッシングは専用のではなく、余っていたオイルを入れて少しエンジンを回して抜くというもの。

そして入れてやったのは写真のオイル。

モリグラファイトというものが配合のためか真っ黒なんですが(^^;

距離も距離になってきたので、小まめにやってあげないといけませんね。
Posted at 2008/02/02 15:17:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | Today(バイク) | モブログ
2008年02月02日 イイね!

欲しいもの

昨夜帰ってきました。

帰ってきた後、地元友達の家車を買い換えたということで見せに来てくれました。

新型フォレスター!!

初めて実物を見ました。

車体はデカイですが、彼は以前初代CR-Vに乗っていたのでそんなに大差は無いでしょう。

助手席が電動というのには驚きました。

前後も高さも背もたれも電動とは、車を考えたら意外でした。


購入時にディーラーオプションでストラーダをつけたそうですが、地デジにiPodコネクターもついて…

このナビ欲しいぞ!!

でも2DINだからなぁ。。。
うちのは視線が低くなりすぎるので付けられません。。。

オンダッシュで作って欲しいぞ!!


さて、タイトルの欲しいもの。

休みなのでバイトです。予定収入と欲しいもののリストを作りました。

ナビは夢の話として、本気で必要性のあるものは

●ブルのタイヤ2本
●トゥデイのボアップキット

おや?これは2つイケルンじゃないか?(^^♪

と思って浮かれていたら…

自動車税忘れてた。。。

去年のようには稼げなさそうです。。。
Posted at 2008/02/02 15:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「無塗装樹脂復活剤、使った後どこにしまったのか分からない!」
何シテル?   11/02 12:56
まだまだ未熟者ですが、車が好きなのは幼い頃から変わりありません!! 育ってきた環境柄、特に日産車が大好きですが、他のメーカーの車もイイものはイイ!!と思ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
3 4567 8 9
1011 1213141516
1718 19 20212223
2425 2627 2829 

リンク・クリップ

【HCR32】燃料ポンプ&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:32:55
シングルカムに日が当たる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 05:29:09
スイッチのイルミ電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:04:15

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
パルサーの不調が続いたため、縁あって新たに仲間入りしました!! 譲っていただいた方の意 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ひょんなことから免許取得前に先輩から譲ってもらった車です。 廃車になるかもしれなかったこ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
夢のオープンカー デビューした時、中学生だった私は自転車でディーラーに現車を見に行った ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ずーーーーーっと欲しいと思っていた前期エクストレイルGTに遂に手を出してしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation