• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3CANのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

変わる余地あり

変わる余地あり

そういえばエンジンルーム全体を
撮った画像が無い気がしたので…









先のイベントで、エンジンルームを見せている車も何台かあったので、
ワタクシの車もやってみたいところですが、このままでは見せれたもんではない…




そもそもエンジンルームを掃除するという概念がないので
全体を見ると随分汚れています(_ _;




その内に掃除します(_ _;






そして、よく見るとまだ何かしらやる余地がありそうです。















ここも何かしたいですね~…





まずは調べるところから始めます(´・ω・`)



Posted at 2015/06/28 17:47:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ⅹ これからの予定 | クルマ
2015年06月26日 イイね!

これからのイベント参加予定

これからのイベント参加予定

ドレフェスの写真をようやく貼り終えました。

フォトアルバムからご覧下さい。













さて、これからのイベント参加予定ですが、



9月 ZEAL杯

10月? 某ドレコン

10月? 某オーディオ

11月 BP杯




ぐらいは考えています。



全て近場ですが…w






ZEAL杯は確か四国のレオマワールドで行われるのですが、
トロフィー本数を見ると、「昨年の反省を活かし100本以上…」とか書かれていますが、
何の反省かよく分かりません(爆)


とりあえず少なくね? とは思います(-ω-)


これはまたスポーツカーは冷遇されるな…


パスしようか…w?







さて、イベントに参加すると色々と刺激を受けます。


これはマネしたいとか、我がⅩに施工可能か?とか…


検討している事もありますが、またその内に書きます。





Posted at 2015/06/26 22:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ⅹ これからの予定 | クルマ
2015年06月08日 イイね!

急遽参戦へ…



6/21に、淡路島にて有名な大規模なドレコンがあるのですが、
Ⅹにて急遽参戦を決めました。



決めた理由は特にないのですが、
せっかく県内で開かれるイベントなので、見てもらうには絶好の機会です。





正直なところ、近しい者で参加できるような車両を所有しているのはいないので、
恐らくこの先ずっと単独での参戦になってしまうのがなんとも辛いところですが…








さて、参加申込書に色々記入していたら一つ気になる点が…








参加希望クラスとか書かれていない…






前回のイベントでは自己申告だったので、
我がⅩではセダンでも参戦可能だったわけですがスポーツに変更…







おかげで結果は坊主で、グレていた訳ですが(-ω-)









しかし今回は車種によって主催者側が振り分けるようで、
Ⅹではスポーツカーにされてしまいそうです。



できればセダンで参戦したいところですが、
今回こそはトロフィーの数に期待しましょう…



前回の1本のみはありえん(_ _###



Posted at 2015/06/08 21:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ⅹ これからの予定 | クルマ
2015年06月06日 イイね!

久々に内装やります

久々に内装やります

前回、こんな事を書きましたが…


今日、内装屋へ行き、
パーツについて相談しました。









それと同時に、パネルを外してシミュレーション…





ハザードはネジ3本で留められているだけでした。

裏は細長い基盤が付いており、例の右側の部分もそれなりに意味があるようです。





ハザード移設は特に問題無くできるようですが、
ただ横にスライドさせるだけではダッシュ事態に余計な加工をする必要がありそうなので、
パネル以外の部分に移動となります。



そして、元のハザード部分に細工をしてやります。



一応、元に戻す為にパネルを新たに注文したのですが、
在庫がないので納期未定という事に(-ω-)



肝心の細工のパーツも納期未定という事態に…








作業自体は1日でいけるそうなので、部品さえ揃えば…











しかし無念なのは、 J じゃなくて L が欲しかった事(謎)









パネルを加工するので、ついでに塗装しなければならんのですが、
現在のポルシェブルーを継続するか迷っています。


どうせなら塗り替えようかとも思いますが、
この部分に使っているアクセラの紺が気に入っているので、
これで統一してしまおうかとも考えています。





何か良い青系の色があれば選びたいところです。








忘れた頃に完成するでしょう。



羽根とどちらが早いでしょうかw



ついでに、壮大な計画もしています。




Posted at 2015/06/06 20:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ⅹ これからの予定 | クルマ
2015年05月12日 イイね!

羽根その後…

羽根その後…

先日、ボルテTYPE3を
正式注文しました。














↓  今日のユーロ  ↓











先のブログで既に注文していたのではないのかと思われそうですが、
いつものショップに行ってから言われたのが…



ボルテの羽根は受注生産で、

羽根の種類、材質、幅、車種、ステーの高さ、
ボルト、クリアの有無、フラップの有無、翼端板の形状


を予め決め、注文用紙に記入後、FAXで送信して正式注文となるようです。







羽根の種類はタイトル画のとおりTYPE3です。

TYPE5と形状が似ていましたが、縦の幅が3の方が10mm長いので選びました。
2枚羽根である事も、今の羽根では物足りないとずっと思っていたので、選考理由です。







材質はFRP、ウェットカーボン、ドライカーボンの3種から選べますが、
ドライは高過ぎるのでパス…

無難なウェットにしました。







幅は今の羽根と同じサイズにしました。
あれより広いと、K察に止められるかも知れません…w

今の羽根は…と言うより、今まで我がⅩは止められた事がありません。

色々やっていますが、完全合法仕様なんですよ。
Dラの出入りも可能です。







車種は純正羽根と同じ位置に取り付け可能である場合があるので、
必ず書かねばなりません。







ステーの高さは上限と下限の差が10cmほどあり、
かなり自由に選べそうですが、見た目重視である事と、
今の羽根のステーが200mmを超える程度なので、
それより高い上限である245mm(だったと思う)を選びました。







オプションでセキュリティボルトとナットがありますが、
穴の大きさが違う為に後付け(加工)は難しいらしく、
最初から必要な本数を指定する必要があります。







クリアペイントの有無も選べますが、2枚羽根の場合、¥45000もする事と、
通常のクリア以外選べない事もあり、これはパスしました。

届いてからこちらで塗る事になりました。







ガーニーフラップの有無も選べますが、
ただでさえダウンフォースが強いタイプを選ぶのに、
これ以上効かせても意味が無く、車検も通らないのでパス…

あまりにダウンフォースが強いと、羽根やトランクが折れるそうですが、
ボルテでそういうのは聞いていないので大丈夫なのでしょう…







翼端板も大きいタイプを選びました。
更に大きいタイプもあるようですが、ブサイクになりそうなので避けました。







納期は最悪9月なのだそうで、早ければ8月中という事ですが、
本当にそんなにかかるものでしょうか???



まあホイールの時も受注生産で3ヶ月と言われながら
2ヶ月で来たので、8月なのかとは思っていますが、
もっと早くならないか期待したいところではあります。



一番時間がかかりそうなのが羽根本体でしょうが、
ストックは作ってないのでしょうかね~???

それ以外の部分は絶対予備があるだろうと思うのですが…



Posted at 2015/05/12 22:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ⅹ これからの予定 | クルマ

プロフィール

「三連休中に続き書く予定📝」
何シテル?   07/13 07:22
3CAN(みかん)です。 本来ならパワーアップさせて走りを楽しむ為の車のはずですが、 いつの間にか内装カスタムとオーディオに凝りだす始末…。 パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

K-CRAFT チタンカラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 21:49:29
第18回関西舞子サンデー(フィーチャー編)w × 群サイ雪上BAXOW・・・ナニソレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 00:30:30
18th『関西舞子』 2017.1/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 23:28:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2007年末にランエボⅩに乗り換えました。 ブーストアップ…するつもりが内装メイン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
イイね!押してもお返しはしませんよ。 お返し狙いは消えて下さい。 近隣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation