• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3CANのブログ一覧

2016年11月08日 イイね!

ブレーキリフレッシュ

ブレーキリフレッシュ

昨日の続きになりますが、
ブレーキ屋に預けたという事は、
ブレーキに関する施工になる訳ですが…















スマホ画像ですが、表面がレコード状になった上、
大きな傷が入ってしまったので、そろそろリフレッシュしたいと思い、
今回の施工となりました。









ついでに、パッドとホースも替えてしまいます。





パッドは、DIXCELのMタイプです。





サーキット走行はした事がないので、
オーバーホールはまだまだ必要ありません。







本当なら青が良かったのですが、
都合により今は無理という事で水色になりました。








朝から施工開始、晩に引取り…








施工後フロント





チラリとパッドが見えます。







施工後リア









穴開きですが、元は純正ブレンボで、無交換…
2回目の研磨です。














奥にホースが見えます。










そういえば、ガラスに貼っていたブレーキ屋のステッカーだけ
なぜか浮いて立体的に見えるようになっていたので、
交換していただける事になりました。









ステッカーもリフレッシュですが、
どれもこれも微妙に向きや位置がバラバラですな(-ω-)





足跡は取っ払おうかの~…








キャリパーは綺麗なまま…
色替えしてから全く色褪せません。








1週間は慣らしなので、本来の効果はそれから…

と思っていましたが、代車からの乗り換えとかは関係なく、
最初から施工前以上に効いているように感じます。



全ての相乗効果である事は言うまでもないですが、
やってよかったと思えました。






























ただ…




































ドライブシャフトブーツの劣化を指摘されたので、
車検時に交換となります(_ _;




Posted at 2016/11/08 23:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ⅹ パーツ取り付け | クルマ
2016年07月16日 イイね!

病的速度 ホーン取付け

病的速度 ホーン取付け
朝からピットロードへⅩを入庫します。


噂のⅩも居ました。









早速ジャッキアップして作業開始。









ファイナルⅩとの2ショット…
勝手に撮らせていただきました。








実際にファイナルを見たのは多分初めてです。








今回取付けるホーンは、sickspeed のホーンです。
アメリカ製なので、代理店からの取り寄せとなりましたが、
うまい事在庫が一つだけあったので、即納となりました。






某氏にはお店を教えていただいて大変感謝しています(_ _)




結構大きいです。







厚みもありますが、難儀するほどではなさそうです。





付属のステー部分を持っていますが、
最初から黒いので、目立たなくするためにわざわざ塗装する必要はなさそうです。






純正ホーン…





取り外すと、あまりにも小さく、ショボショボなパーツだと分かります(´・ω・`)

ただ、特に音に不満がある訳ではありませんでした。
あくまで見た目だけです。







元々の穴を使えば、向かって左側はポン付けできます。












しかし、難儀しそうなのが右側…






左右対称にするには、矢印の穴に付けねばならんのですが、
このままでは付けても対称になりません。








そこで、こんなものを取付け…







ステーを少し加工してもらって、無事装着となりました。











いいんじゃないですか@@







かっこええやないけ@@







素晴らしい@@







さすがMですね。
無茶振りにも対応してもらえるのが素敵です。






目立ち過ぎず、さりげなく…






↓  今回の作業の模様は、ショップのブログでも紹介されています。

https://minkara.carview.co.jp/userid/779018/blog/38225012/




今日はありがとうございました。


例の大物、年内にお願いしたいところですね。



Posted at 2016/07/16 21:43:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | Ⅹ パーツ取り付け | クルマ
2016年06月14日 イイね!

日曜日のパーツ

日曜日のパーツ
日曜日は、頼んでいたパーツを付けました。

Ⅹオーナーならすぐに分かるパーツですね。















いつものショップへピットイン


















これが…















こうなりました。













バリスのハイマウントストップランプ…

スモークタイプでした。










カーボントランクと同化していてよろしい。









しかし、点灯時が撮れてないOTL




Posted at 2016/06/14 22:53:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ⅹ パーツ取り付け | クルマ
2015年08月04日 イイね!

愛のジャガー

愛のジャガー
この人、昔レコード出していたんですよ…


タイトルが「愛のジャガー」(爆)


しかし動画で探しても見つからんw

























そういう訳で、Ⅹを迎えに行きました(-ω-)































これが・・・



























こうなって・・・






























ジャガー(爆)





ジャガー純正の時計を、ハザード部分に移植しました。


ハザードはエアコンパネルの下に移設し、
EVC6はハザード右側に付け直しました。






アナログ時計を装着したいという思い自体はみんカラを始める少し前からあり、
構想が出たのは去年…

具体案は今年の春に出てついに実現しました。









本当はレクサスの時計が欲しかったのですが、
結構大きいサイズで無理そうだったので
色々探して偶然見つけたのがジャガー純正でした。







文字のロゴだけで、絵は無しです…

夜は緑色に光ります。





レビューはまた後日書きます。




Posted at 2015/08/04 21:42:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ⅹ パーツ取り付け | クルマ
2015年07月22日 イイね!

Ⅹメーター デザイン変更

Ⅹメーター デザイン変更

Ⅹ納車となったものの、現在はこの状態…

パネル類は全て外しています。










完成は週末ですが、それまでⅩを預かってもらう訳にはいかんので
メーターだけ取付けて一旦納車となりました。

















ノーマルのメーターはこんな感じ…





自分のを取り忘れたので画像は借り物です…






















変更後
















まさかのピンクw









女子か












半月ほど前にⅩオーナーのみん友さんが既に青で装着されていました。


それより前に自分も青が好きなのでこれで依頼しようと思っていたのですが、
メーカーのデフォ(サンプル)が青だったので絶対に他の方と被ると思い、
他車種のメーターのサンプル画を送っていただき、ピンクにしてやろうと画策しました(爆)








運転中ならこんな感じで視界に入ります。












以前からやってほしいと思っていた針の打替えもお願いしました。
タイトル画の3連メーターに併せて赤に替えています。










以前、後期型ではなく、前期型で良かったと書いた事がありましたが、
後期型では構造上、針部分のみの打替えはできないそうです。





針部分は中心の3点を替える事になるので、
3連メーターのように針全体が真っ赤になる訳ではないのは残念です。


赤で軽く塗装すれば真っ赤になるでしょうか…?









打替えと同時にお願いしたのが、ロゴの追加…







落書きを元に、犬の足跡と、3CAN LABOのロゴを追加しています。





サイドに貼っているステッカーのロゴです。














タコメーター









スピードメーター











エンジンオフ時












正式に注文してすぐに気付いたのは、
リングを青で塗装していた事(-ω-)






この部分だけは塗り替えないといけませんね…

何色にすればいいでしょう…?

併せてピンクか紫…黒で潰してしまうのも手ですね。









今回のメーターを知るきっかけとなったのはFBでした。
どこで依頼したかは後日パーツレビューで書きます。
ここで書いて宣伝とか思われたらかなわんので…









仕事が早く終わるので暗い時に撮れてなく、また機会があれば撮ります。
メーターではないですが、ピンクにした真価が発揮されます。


Posted at 2015/07/22 21:27:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | Ⅹ パーツ取り付け | クルマ

プロフィール

「三連休中に続き書く予定📝」
何シテル?   07/13 07:22
3CAN(みかん)です。 本来ならパワーアップさせて走りを楽しむ為の車のはずですが、 いつの間にか内装カスタムとオーディオに凝りだす始末…。 パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-CRAFT チタンカラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 21:49:29
第18回関西舞子サンデー(フィーチャー編)w × 群サイ雪上BAXOW・・・ナニソレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 00:30:30
18th『関西舞子』 2017.1/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 23:28:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2007年末にランエボⅩに乗り換えました。 ブーストアップ…するつもりが内装メイン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
イイね!押してもお返しはしませんよ。 お返し狙いは消えて下さい。 近隣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation