• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3CANのブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

ブレーキパッド交換

ブレーキパッド交換今日、ブレーキパッドを交換していただきました。

エンドレス製SSMです。
(Super Street M-sports)

せっかくみんカラをやっている訳ですから、参考までに皆さんがどのパッドを使っておられるか調べてみると、街乗り重視では高い評価だった事からSSM一択だった訳ですが…




とりあえず何も言わずにショップの社長さんに薦められたのがエンドレス製SSMでした。
…と言うより、他メーカーのはオススメできないような事も…
某有名メーカー製のパッドでもロットによって出来が大きく違う物があり、ハズレを引く場合があるのでバラツキがほとんどないエンドレス製が一番だと言われました。
ちなみに純正品のブレンボはエボに限らずGTRでも大した性能ではないそうです。しかし値段は結構高い…今回のSSMの倍ぐらいするらしいです。





フロント…
パッドにピントを合わせたつもりが撮れてないわ(爆)







リア
チラリと見える青いのがパッドです。







慣れるまで一週間は様子見ですが、帰り道で目立った鳴きはありませんでした。
交換前に比べ、少ない踏力で聞き始めますが(これは残量のせいか?)、しっかり効く感じではなく、まだ最初だからか、非常にマイルドです。急な操作でこれでは困りますが、馴染めば多分大丈夫でしょう…。

ちなみにSSMの場合、前後セットで購入すれば単品より¥5000ほど得です。
Posted at 2012/02/05 19:39:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | Ⅹ パーツ取り付け | クルマ
2011年11月07日 イイね!

おまたへしますたのプチ整形、外観編

お待たせし過ぎました…というほど大した内容でもないですが…。



まずはL型バイザー…納車時にオプションで取り付けていたのですが、エボマガに掲載されていた海外純正パーツを見て欲しいと思っていました。しかし、いざ注文となると作業が大変だという事を先に知らされる事となりました。
純正バイザーを生かしたまま外すのであれば、ドライヤー等を使って時間をかけて両面テープから剥がしてやらないといけません。ボディに残った糊はまた時間をかけて取ってやる必要があるのですが、コーティングに侵食している部分があり、一部跡が残ってしまいました。まあよく見ないと分からないから…
何も付いていない状態なら当然取り付けだけで済むので楽なはずです。しかしこの海外純正パーツ、やたらと短いサイズです。
もう一つ問題なのは、純正バイザーはテープの他にピンで留めるのですが、海外品はピンの穴がないのでテープのみでの固定となります。付属の3M製テープだけでは心許ないのでもっと強力なテープで留めてもらう事に…。


前部分
横方向は窓に合わせてやらないといけないぐらい短い…。





後も同様です。





短い分、中央は純正バイザー取り付け時と比べて結構隙間が開いています。





バイザーはドットとストライプの2種ありましたが、ストライプは売り切れで入荷の予定はないとの事。どちらでもよかったので、もう一つのドットの方を選択。ドットは小さいので、バイザーを通して外が見えるのか心配でしたが、極端に視界が悪くなる事はないようです。





珍しさでは海外品が良いでしょうが、実用性を見れば国内純正品にするべきでしょう。そう考え、純正品はもしもの時に為に残しています。





そしてもう一つの品であるテールランプですが、欲しかったんですよこれ…






後期型の黒テールが(爆)






社外品には目もくれず、これだけにしか魅力を感じませんでした(←ぉ
前期型に後期型こそマニアックだと訳のワカラン事を考えてようやく実現できました。
何度見てもイイわコレ…。

「前期」「後期」は私が勝手に思っているだけなのであまり気にしないで下さい…。



…いや、だから…

期待しないで下さいと何度も書いたじゃないですかOTL


…でも来週に施工予定の内装は…

やはり期待しないで下さい…。
Posted at 2011/11/07 22:29:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | Ⅹ パーツ取り付け | クルマ
2011年11月06日 イイね!

プチ整形完了…ですが、取り付け後の画像はお待ちを…

プチ整形完了…ですが、取り付け後の画像はお待ちを…散々プチプチ書いておきながら、取り付け後の画像は暗くてピンボケになる始末OTL
明日、陽が出ている時に撮りますスミマセン…。
タイトル画像のブツが外観のプチ部分です。
種明かしすると、バイザーとテールランプです。エボマガ新刊に掲載されているのを見ていつか欲しいと思っていました。



外観以外には、みんカラのパーツレビューでかなりの高評価だった「すじかね」を…



スーパーすじかねくん





メンバーすじがねくん





装着後、帰り道しか走っていないですが、トンデモ効果…。
ハンドリングが激変します。
とにかくよく曲がります。

また近い内に某国道を走ってみて確かめたいところです。



結局明日に引っ張る事になって申し訳ないですm( _ _;)m
Posted at 2011/11/06 20:35:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | Ⅹ パーツ取り付け | クルマ
2011年11月05日 イイね!

急遽予定変更

今日は初めての画像無しです…



製造業をやっているのですが、仕事が急激に忙しくなったので、しばらくの間はブログ更新時間がかなり遅くなりそうです。それでもなんとか毎日書きたいとは思っています。
某茄子に期待するには遅い時期からのこの忙しさ…。



さて、そういう訳で今月中にプチ整形すると何度も書きましたが、このままだと予定日に施工できるか怪しいので急遽予定を早める事になりました…とは言っても一部ですが…。
明日朝から預けて夜に引き取りに行きます。
明日付けの記事で紹介するか引っ張るかは不明です(爆)。

そう言えば、みんカラにはブログの他に整備手帳なるものが存在していましたね…。
過去の整備(パーツ取り付け)についても書きたいところですが、車検時の写真が手違いで無くなってしまったのは痛いです。バッテリーとSSTオイル等の画像だったから尚更です。



仕事忙しいのは構わんが、このままでは来週のB-1に行けるか怪しい…。
Posted at 2011/11/05 22:51:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ⅹ パーツ取り付け | クルマ

プロフィール

「三連休中に続き書く予定📝」
何シテル?   07/13 07:22
3CAN(みかん)です。 本来ならパワーアップさせて走りを楽しむ為の車のはずですが、 いつの間にか内装カスタムとオーディオに凝りだす始末…。 パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

K-CRAFT チタンカラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 21:49:29
第18回関西舞子サンデー(フィーチャー編)w × 群サイ雪上BAXOW・・・ナニソレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 00:30:30
18th『関西舞子』 2017.1/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 23:28:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2007年末にランエボⅩに乗り換えました。 ブーストアップ…するつもりが内装メイン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
イイね!押してもお返しはしませんよ。 お返し狙いは消えて下さい。 近隣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation