• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3CANのブログ一覧

2014年08月26日 イイね!

ああ忘れていた






すっかり忘れとった









































爺の車の事(爆)









































一度乗っただけで写真すら撮っていないwww













































まああまり興味ない車だから(´・ω・`)



と書けばそれまでですが、このままでは
持ってないクセに持っているなんてホラ吹きうそつきペテン師になっちまう…




















それはともかく、最近爺が

「スポイラー早よ欲しいの~(゜3゜)」 とかぬかしよる(爆)





前々から言っていたのですが、いつ買うのかなかなか決まらない状態でした。







「欲しかったら買ったるから言うとけや(-ω-)」





という事で、近い内に買うでしょう…



でもⅩが戻って来ないとその気になれん(爆)








そう言えばホイールも欲しいとか言ってたな(_ _#



ノア・ハイブリッドは15インチが標準なのですが、
メッキホイールが欲しいとか言っていました。



Ⅹに履かせていたSA-60Mを履けるかとか聞いてきましたが、
195サイズが標準の車に245なんか入る訳ないやろと言っておきましたw




Posted at 2014/08/26 22:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ⅹ以外の車 | 日記
2014年05月24日 イイね!

爺の新車

爺の新車
爺の新車は、
新型ノア・ハイブリッドです。

別に勿体つけていた訳ではなく、
納車日が決定したので書いておきます。












来週末に納車なのですが、一つ決めかねている事があります。


















オプションのエアロパーツです。







純正エアロはセットでお得な(?)¥141750










モデリスタなら¥136500








他にもTRD版がモデリスタと同程度の値段でありますが、
選択肢には無い模様…




純正はリップタイプのような感じで、
モデリスタは厚みがあるので低く見える…
その分、擦らないか心配しているという(-ω-)

たまにワシのⅩに乗るクセに(´・ω・`)


モデリスタの方が2~4センチ程度低くなるそうですが、
なぜか純正より安い設定…



いずれのタイプも割引は効かない…








どっちでもええがな(´・ω・`)と思いますが…

安い方を勧めておきましたw







自身初のハイブリッド車になりますが、
試乗して他のハイブリッドより良かったので選んだそうです。















ちなみに、色は安定のシルバー(爆)
















乗ったら感想を書きます。

Posted at 2014/05/24 21:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ⅹ以外の車 | クルマ
2014年04月11日 イイね!

今更ながら代車で気を付けんといかん事

今更ながら代車で気を付けんといかん事

焦りましたがな…















何度も何度も代車生活しているクセに、
肝心な事を忘れておったOTL
















代車を借りた場合、言われずとも最低限の礼儀として、


①ガソリンは使った分給油

②異常があれば報告

③禁煙



しなければならんと思います。



①は満タンの状態で乗り始めれば満タン返しで済みますが、
中途半端に入っている場合はどないしたもんかと思ったりしますw
「その辺りまで入れといてもらえればいいですよ」と言われる場合もあります。



②は去年暮れのカーボン化の時ですね…
飛び石を食らってどうしようかかなり慌てたのですが、
黙っておく訳にもいかんので報告…
「大丈夫そうなのでそのまま乗ってもらっていいですよ」
と言われた時は救われた気分でした。

弁償する事は伝えたのですが、その後どうなったかは連絡がないので分かりません。
リペア等でなんとかなったのかとは思っています。

ただ、この手の異常が起きても報告しない者もいるようで、
「言ってくれただけマシですよ」みたいな事も言われました。



③は近年の傾向で、よく禁煙マークが貼られていたりします。
私は吸わんから知らないですが、煙のニオイが染み着くからでしょうか?





中には代車に乗る前に注意事項を説明されるお店もありました。

本来ならそれぐらいしないといけないのかも知れませんが、
あまりうるさく言うと煙たがられる事は想像できるので、
通常は借りる側のモラルというか、常識に任せているのかも知れません。


ちなみに、そこは車に何かあった場合は保険で直して下さいという事でした。
どうやって保険を使うのか分かりませんでしたが、
契約内容によっては自分の車以外でも適用できるみたいですね…
自分の場合もいけるようですが、そこらへんを詳しく見ていませんでした…。







さて、今回も①満タンで返却を実行しようとしたのですが、
困った事が起きました。





















給油口、どうやって開けるんじゃ?























焦りましたがな(-ω-)












前のモデルは鍵穴があったのですが、最近の車なので穴が無い(_ _#


給油マークのノブ(?)も見当たらん…


説明書を見ても全く書いておらん(゜皿゜)キ---


「給油時の注意事項」とか書く前に開け方書かんかい(爆)





連絡がつかんかったので、結局使いっ放しで内装屋に到着…


状況を説明すると、すぐに察したようで、その場所を教えてもらいました。





Bピラー下のつまみみたいなのをスライドさせるとか(_ _;



分かるか(゜Д゜#


余計に説明書に書かんかいと思いました(-ω-)









車をお借りする時は、給油口の位置と開閉方法、
ミラー位置の調整・格納方法を事前に教えてもらいましょう。
















ああ、Ⅹ帰って来ましたよw


また報告します。



Posted at 2014/04/11 23:13:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ⅹ以外の車 | クルマ
2014年04月08日 イイね!

多分8回目の代車

多分8回目の代車
総走行距離を撮り忘れましたが、
ピカピカの新車です。


内装屋の代車です。













どこかしらを施工する度に1週間ほど代車生活となっていました。







これまでの経緯は…








天井・ピラー


シートカバー


ドア


ダッシュ・コンソール


LED


シートカバーリメイク









多分これまで7回も軽のバンをお借りした訳ですが、
なかなか走らない車でした(-ω-)

上り坂が辛い…










しかし、年始辺りに買い換えられたそうで、
今回から新型の軽バンとなったのですが、
まさかの同じ車(爆)










ま、まあ年式は違うので、どこかしらは進化しているのでしょう…









と思ったら少しずつ進化していましたw

タイトル画のメーターは全く同じでしたが(-ω-)






助手席エアバッグ








以前はAピラーは鉄板剝き出しでした。
なぜかペン立てがあるのは変わらずですが…









Bピラーは剝き出し…









一応2人乗りです。







画像を撮っていませんが、室内灯がLEDでした。
ヘッドライトは昭和でしたが(-ω-)

集中ロックも付いています。




肝心の走りは、前の同車に比べてかなり良くなっています。



NAでATですが、1・2速の加速が格段に速くなりました。

40キロまでなら不満が無いですが、さすがにそれ以上になるとちと辛い…



カーブもそれなりに曲がってくれます。
前のがへたっていただけかも知れませんが…



ブレーキの効きも十分で、軽く踏んでもしっかり効いてくれます。
Ⅹがブレンボだからどうたらこうたらという不満は全くありませんでした。








今回の作業内容は、まさかのレカロクッション制作(爆)

週末には完成です。





今回の車種が何かとかはつっこまないで下さい。


Posted at 2014/04/08 22:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ⅹ以外の車 | クルマ
2014年02月01日 イイね!

新車カタログだらけ…

新車カタログだらけ…
最近、やたらカタログが増えておる…


新型車が出る度に爺が試乗してくるからです。














…とは言え、なんでもかんでも試す訳ではなく、
主にT社、H社、N社のミニバンとSUVに興味を持っています。



最近は、なんたらアクティブのM社も良いと個人的には思うのですが、爺は興味なし…

ⅩのM社とライバルのS社は論外の様子(-ω-)





でもピンクのあの車が出た時は珍しくセダンのカタログをもらってきていました。














先日、某車の見積もりしてもらってきたようで、
額を見て( Д)゜ ゜となりました。















最近の車って
モデルチェンジする度に高くなっている気がする…













ああ、Nは現状維持、Ⅹは換える気は全くありませんw



Posted at 2014/02/01 23:19:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ⅹ以外の車 | クルマ

プロフィール

「三連休中に続き書く予定📝」
何シテル?   07/13 07:22
3CAN(みかん)です。 本来ならパワーアップさせて走りを楽しむ為の車のはずですが、 いつの間にか内装カスタムとオーディオに凝りだす始末…。 パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-CRAFT チタンカラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 21:49:29
第18回関西舞子サンデー(フィーチャー編)w × 群サイ雪上BAXOW・・・ナニソレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 00:30:30
18th『関西舞子』 2017.1/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 23:28:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2007年末にランエボⅩに乗り換えました。 ブーストアップ…するつもりが内装メイン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
イイね!押してもお返しはしませんよ。 お返し狙いは消えて下さい。 近隣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation