• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3CANのブログ一覧

2015年05月22日 イイね!

ハザード周り…

ハザード周り…

そういえば気になっていたハザード周り…

スイッチの左右のスペースの意味は…?














パネルを青くしてから、この無駄そうなスペースが気になっていました。



スイッチの左はまあ丸ポチがあるから…

では右側の意味は…???





この部分を埋める為に、カーボン調ステッカーとかあるようですが、
青や黒に塗ってしまうかとも考えています。



しかし、ある理由で移設できないものかとも考えています。
どこに移せばいいのかは分かりませんが…w



移設できれば少なくとも埋めてしまう事はできそうですね…




Posted at 2015/05/22 22:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ⅹ 雑記 | クルマ
2015年04月23日 イイね!

イベントまであと3日

イベントまであと3日

せっかく綺麗にしたのに…












次の日が雨で、その次の日に見たら汚れまくり(-ω-)





しかし、いつもと汚れ方が違う…











汚れがこびり付いていない…





先の復元剤の効果なのか、黄砂か何かが付いただけなのかは不明です…





イベントが3日後に控えているのですが、前日に洗車せねばならん…

しかし、これなら軽く洗えば流れ落ちそうです。














待ち遠しいですね~







小さくても構わないので、
もしトロフィー獲ったらGT羽根新調します(爆)




Posted at 2015/04/23 21:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ⅹ 雑記 | クルマ
2015年04月20日 イイね!

1年半経過のピヨピヨピヨⅩ(゜3゜)

1年半経過のピヨピヨピヨⅩ(゜3゜)

以前、景品ゲームで
獲ったひよこですが…




















タグが外れてこけた状態になっていますね…
しかも1匹は完全に外れてしまいました。























そこで、タグを外して足の裏に両面テープを少しだけ貼り、
3匹復活させました。























…?
違和感があると思ったら…



























 ↓ 元の色…





完全に退色していますな(-ω-)





まあいいか…

Posted at 2015/04/20 21:54:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ⅹ 雑記 | クルマ
2015年04月16日 イイね!

洗車グッズを購入…



通販で洗車グッズを購入しました。



買おう買おうと思って買わずじまいだったのですが、
来週末はイベントなので、やっておきたい事があり購入に踏み切りました。












注文したのが16日の0時頃(爆)









発送されたのがその日の19時頃…












アマ某より早いwww

いや、速いと書くべきか…











ま、まあ土曜日中に届けば文句無しですよ(^^;










最近、週末の天気が怪しいので、今回も油断できませんが、
もし明日届いてはれが続くなら土曜日にやってしまおうかとも考えています。



凄い自信なので楽しみではありますが、どうなるのやら…






この前、久々に黄帽に行って芳香剤と洗車グッズを物色したのですが、
ワゴンセールされているような怪しい成分が入っているものや
半額になっているものには一切興味を示せません…


効果が無いからワゴンで半額なんか?と疑ってしまいます。



まあその日はタマゴを買った訳ですが…






施工する際は、

施工前、施工中、施工後の写真を掲載するようにします。




Posted at 2015/04/16 23:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ⅹ 雑記 | クルマ
2015年04月14日 イイね!

中部オフ 道中編

中部オフ 道中編
先日の中部オフの話は今回で終わりです。


写真を撮ってはいないのですが、
今回中部へ行った主な目的は車高調を届ける為でした。











ブログで最初に使っていた物に里親募集をかけたところ、
希望者がいたので直接お渡しする事になったのですが、



去年の秋のラグーナはエアサスが間に合わずに断念…

今年の花見ではエアロが間に合わずにまた断念…

なんとか調整していただき、先日ようやくお渡しできました。



不要な物が無くなった事と、無事届けられた事で一安心です。





さて、その車高調はこんなに大きな箱に入っている訳ですが、
トランクにはタンクが鎮座しているので入れる訳にはいかず、
リアシートに積むしかありませんでした。








問題は乗り合わせで大人3人+車高調を乗せねばならん事…








ふじば亭から出発した直後、サイドがガリっともろに擦ってしまい、
不安になって降りて確認すると、リアの車高だけ↓ぐらいに下がっていました。





フロントはほとんど変わらないのに、リアだけ異様に沈み込んでいました。



恐らく、リア側のエアバッグの容量がタイヤハウスの関係で
軽用に近い程度しかない為に、重さの影響を受けやすくなっていたのではないかと…



考えても仕方ないので、目視しながらリアだけリモコンで上げました。



この後、エンジンをかけ直す度に同じ作業をする事になります(_ _;










相変わらずエアサスのクセに車高調より硬い乗り心地が気になっていましたが、
三重からの帰り、お決まりのスタンドでタイヤの空気を見る事に…







乗り心地が悪い原因が分かりました。











前2.2、後2.0 のところ、2.9になっておった(爆)






タイヤを換えたのは去年の6月で、ひと月でエアサスの施工に入り、
戻って来たのが11月末…


それから特に何かした訳ではないのですが、
そうなると最初から入り過ぎていた事になるのでしょうか…?


まあ一度入れた事はあったのですが、全く入らなかったので安心していたら
入り過ぎていただけだったのか…

正確な現在の圧が分からないタイプのものだったせいか、
抜く事ができず、高い圧のまま走り続けていた事になります。



ふじばさんが機転を利かせて下さったおかげで原因も分かり、
早速標準値に合わせて走り出すと、なかなか快適に…



一人になった後、今度はエアサスに入り過ぎた空気を抜いて
いつもの高さに調整し、快適さが持続している事を実感してハイペースで帰りました。



なんともまろやかな硬さで、これがエアサス本来の硬さなのかと納得できました。





若干の不便さはあるものの、
長距離・長時間走行や高速走行にも耐えられる事が実証できた事が大きい
とても有意義な遠征となりました。





次回はイベントへ…

でも県内だから遠征ではないか…w



Posted at 2015/04/14 23:55:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ⅹ 雑記 | クルマ

プロフィール

「三連休中に続き書く予定📝」
何シテル?   07/13 07:22
3CAN(みかん)です。 本来ならパワーアップさせて走りを楽しむ為の車のはずですが、 いつの間にか内装カスタムとオーディオに凝りだす始末…。 パーツレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-CRAFT チタンカラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 21:49:29
第18回関西舞子サンデー(フィーチャー編)w × 群サイ雪上BAXOW・・・ナニソレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 00:30:30
18th『関西舞子』 2017.1/22 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 23:28:01

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2007年末にランエボⅩに乗り換えました。 ブーストアップ…するつもりが内装メイン ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
イイね!押してもお返しはしませんよ。 お返し狙いは消えて下さい。 近隣 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation